たくまし可愛いい、ロボの戦い

乳がんと戦う、ロボの戦闘日記。
戦闘を離れた日常もつづってます。
コメント・ツッコミお気軽に!

うなずきん

2005-06-24 | goods
やっと手に入れました。

良く見かける気がするのに、
買おうとするとどこでも売り切れ。

店員に、うなずきんはありますか?と聞くと
「うなっ‥??」て感じの反応。


うなずきんは
彼はオリジンのメンチめんたい弁当を買ってくる
とふんでるみたい。

食ったぜベイビー

2005-06-24 | おいしいもの
タイトルをもちまして
お店の説明と代えさせていただきます。。

ファーストインプレッション、おいしい!
豚の角煮の煮汁でラーメンを食べてるような
そんな錯覚に陥りました。
おいしいけど重いので、そうそう食べには行けないな。
遠いしね。

店員さんをみて、キャラ作りも仕事なんだなーなんて。
私も、スーツなんてうっとおしい!なんて言ってられないね。

都会のラーメンに物足りなくなったら
また行くぜベイビー。

集計!!60日間ダイエット

2005-06-24 | 30日間ダイエット
「2ヶ月目神話」は本当だった!
最初の1ヶ月はぜんぜんビクともしなかった、
むしろスタートより上昇していた体重が
2ヶ月目には落ち始めたもんね。

摂取したカロリーを見ると、
カロリー摂取しすぎた日の2日後位には体重が上昇し
カロリー抑えた日の2日後位にはちゃんと下降してる。

「抑えた日」ってのを継続するのがカロリーコントロールの
ダイエットなんだろうから「コントロールすれば痩せる」って
私の例だけで言えば断言できるね。

さて、体重の変化から見てみましょうか。


体重、ホラ! ホラホラねー??
2ヶ月目からの変動はなかなかいいでしょ?
1ヶ月目は手ごたえ無くてやる気がどんどん無くなっていって
「でもこのブログ始めちゃったから」っていう理由だけで続けてたけど
2ヶ月目は下がるし、反応早いし、楽しかった。
普通は1ヶ月目で効果ないやーつって止めちゃうんだよね。

そして、どーしてっ!!
って叫びたくなるのが、終盤の体脂肪率の増加。
うどんばっかり食べたからかな?
今月は彼のお弁当作りをサボってばかりで、
体重を図る時間帯が寝起き直後だからかな?
寝起きは高いっていうからね。
都合のいいほうへ。

次に摂取カロリーと運動量。

黄色い部分が「その他」いわゆる”おやつ”なんですが・・
もったいないなぁ~!!
これが無ければなぁ。
と言う訳で、ダイエット中はおやつを控える事をオススメします!
って、普通だ。

だけど「断食」はその後、胃腸を壊したり
体に変な脂肪を残したりするのでオススメしません。
私も過去そうやって痩せたけど、残った脂肪や何かで形が崩れてしまい
太ももやおしりらへんは見せられるものではなくなっちゃったよ。
あくまでも「コントロール」で。

途中で見舞われた胃痛が関係しているかと言うと・・
痛い痛いといいながら結構カロリー摂っているので
そんなには関係なかったかな?

青い点(本当は線になるはずなんだけど)が運動。
全然してないなぁ。
もちょっと運動してたら、痩せ幅ももちょっといってたんだろうな。
有酸素運動なので激しくないし、体を動かすのを楽しいと思える程度でいいのに。
基礎代謝をあげたりリバウンドを防いだり
「シェイプ」という観点では運動は絶対必要だよね。


はい、そんな感じの2ヶ月でした。
「ダイエットしたい~!」と言っているそこのあなたへ
激しい運動をしなくても
こんなグダグダのカロリーコントロールでも、
2ヶ月やればモノになるんだー
と思った事をお伝えさせていただきます。


60日間、おつきあいいただきありがとうごさいました。
ダイエット月間を終えた私を待っているのは・・北海道旅行です(笑)。

ダイエット60日目

2005-06-23 | 30日間ダイエット
ダイエット60日目。
ダイエットしたー!!!って感じ全く無し。

今日の体重は 51.0kg。

今日の摂取カロリーは、1,500kcal。
基礎代謝量より 200kcal オーバーです。
最後の最後に何の気合も入れず、あっさりオーバーなんて自分らしいわ。


【朝】なし

【昼】700kcal
  ラーメン        700kcal

【夜】250kcal
  スパイスチキンサラダ  250kcal 

【その他】550kcal
  アイス         500kcal
  ジュース         50kcal

今日は曇りと雨のコンビネーションでムシムシしてて、
なのに動き回った(車で・・)ので、
アイスでも食べなきゃやってられんわ!
と、勢いで食べちゃいました。

日記は食べた物だけ適当にテキストに書いておいて
ブログ更新時に「○日目」ってタイトル振ってくから
今日が何日目かって、その日には気づいてないんだよね。
気づいてりゃ今日ぐらい体動かしに行ったかな?
いや、行かないな。

総結果はまたあとでご報告します。

ダイエット59日目

2005-06-22 | 30日間ダイエット
今日の体重は 51.4kg。
どうやら、明日までに51キロを切るのは無理そうです。

今日の摂取カロリーは、800kcal。
基礎代謝量より -500kcal です。
でもバランス悪いなぁ。

【朝】なし

【昼】800kcal
  ごはん         300kcal
  野菜コロッケ      100kcal
  カラアゲ        400kcal

【夜】なし

朝ごはんを食べないと昼にドカンといってしまうね。
そして夜まで胃痛、バカだなぁ。
野菜は野菜コロッケで(笑)。
いやでも本当に野菜タップリなんですよ。

ダイエット58日目

2005-06-21 | 30日間ダイエット
今日の体重は 51.2kg。

今日の摂取カロリーは、980kcal。
基礎代謝量より -320kcal です。
あーマイナスって久々じゃない?


【朝】200kcal
  ヨーグルト       200kcal

【昼】780kcal
  ごはん         300kcal
  カラアゲ        400kcal
  サラダ          80kcal

【夜】なし

お昼は昨日の残りのカラアゲなので、メニューはまったく同じ。
でも今日は夕飯、入らなかった・・。
ヨーグルトは500g入りのヤツを小出しにして食べてるんだけど
最近、消化率が悪いのでやっぱり馴染みの
3連パックのやつに変えようかな。

ダイエット57日目

2005-06-20 | 30日間ダイエット
今日の体重は 51.2kg。

今日の摂取カロリーは、2,060kcal。
基礎代謝量より 800kcal オーバーです。


【朝】280kcal
  ごはん         150kcal
  アスパラ         80kcal
  海苔の佃煮        50kcal
 
【昼】780kcal
  ごはん         300kcal
  カラアゲ        400kcal
  サラダ          80kcal

【夜】1,000kcal
  ビール         500kcal
  いろいろ        500kcal

の、飲みに行ってしまったよぉ。
今日は送別会でした。
送別会、悲しかったり寂しかったりするのと
そーでもないのとありますよね。
今日は前者。
だからいっか。

ダイエット56日目

2005-06-19 | 30日間ダイエット
今日の体重は 51.0kg。
60日間の間に、51キロを切れるかなぁ?
こんな食事してるようじゃダメよね。

今日の摂取カロリーは、2,100kcal。
基礎代謝量より 800kcal オーバーです。

さぁ、今日はどんなうどんを食ってやろうか!?
なんて思ったけど今日は彼も一緒なので、普通食。

【朝】なし

【昼】600kcal
  ナスとチキンのパスタ  600kcal

【夜】1,500kcal
  焼肉         1,500kcal 

焼肉・・
肉のカロリーってびっくりです。
私の持っている「80kcal食品ガイド」によりますと
(80kcalあたりの、食材の量が写真で載っている)
皮なしの鳥むね肉であれば74g(女性の手のひらぐらい)
皮付きの鳥もも肉になると40g
豚ロースも40g
豚ヒレだと70g
豚バラ肉は21g、一枚ぐらいかな。
牛もも肉は和牛だと42g
輸入だと57g
サーロインは輸入で34g
和牛はなんと、18g。1cmくらいかな。
ヒレの輸入だと60g
和牛は36g
肩ロースは脂身つき(よくあるやつ)で34g
レバーは鳥が72g、豚が63g、牛が61g

ハムなら2枚。
すごいよね、手のひら大の鳥むね肉と
ハム2枚が同じカロリーなんて。
ちなみにウインナーだと1本半。
すくなーい!!

この本に載っている、肉で一番ローカロリーなのは
鳥の砂肝、80kcalあたり85g。
カタマリ3つ位。

オクラだったら40本。


この本、面白いです。

ダイエット55日目

2005-06-18 | 30日間ダイエット
今日の体重は 51.4kg。
さぁ、ほとんど運動をしないままラスト5日です。

今日の摂取カロリーは、1,200kcal。
基礎代謝量より -100kcal です。


【朝】なし

【昼】500kcal
  うどん         500kcal

【夜】700kcal
  サラダうどん      700kcal

さすがに何なので、運動しました。
エアロビ。

自分の運動神経の無さを思い知らされるわね。
新しい動きが入ると、それまで出来ていた事が
途端にできなくなります。
でも汗かく量は半端じゃないし有酸素運動だし
私の選んでるコースはそんなにハードじゃないし
(初心者向けコースなので、そんなにというか全然)
ウォーキングってマシンで30分以上やるのは辛いけど
エアロビだと1時間が早いので、やっぱりいいなー。

足の指

2005-06-17 | カテゴリなし
突然だけど、私は足の指が嫌いで
自分のでさえ嫌いなんだから、他人の足の指なんて大嫌いです。

足ツボマッサージの職には絶対つけません。

他人のサンダルから出た足の指には、
「どうしてこんなものを見せられなければならないのか」
という思いすらします。

さて、どうして足の指がこんなにも嫌いなのか。
自分でもよく解らないのだけど
それは短くてとっても中途半端に見え、かつ汚かったりするから。
かな?
そうそう、だから綺麗にしていればまだいいのかも。
あと、男の人の足の指は存在感もあるから、そんなに苦手ではないかも。

ちなみに、裏から見た足の指は自他問わずそんなに嫌いでもありません。
指の腹が丸くてむしろかわいいかも。

嫌い嫌いとは言っても
彼との暮らしのなかや、友達との旅行先の部屋とかで
みんなの足を見て嫌悪感を抱く事はありません。
温泉街にある「足湯」だって、それほど抵抗はありません。

でも電車の中などで投げ出される、サンダルから見えるあの指はホント嫌い。
いや本当に、あれが動くのかと思うと虫唾が走るくらい嫌。
どうしてなのだろう。
ちなみに自分だってつま先の出るサンダルは履きます。
春夏には抜群の履き心地なので。

そろそろ夏のサンダルを買っちゃおうかなーと思っていて
変な悩みを打ち明けてみました。