たくまし可愛いい、ロボの戦い

乳がんと戦う、ロボの戦闘日記。
戦闘を離れた日常もつづってます。
コメント・ツッコミお気軽に!

通院日

2006-07-12 | 闘病日記
今日は4週に一度の通院日!
まぁ特別な事があるとすれば、
先月の一年半検診のうち、血液検査の腫瘍マーカーが出る日。

やっぱね、不安な訳です。
周りの人は「今時、乳癌は治る」と思っているだろうけど
それは乳癌が乳癌であるうちの話で、乳癌は転移が早い癌だし
もし再発したら、それは抗癌剤も放射線も生き延びた癌細胞だから
とにかく死との直面なんです。


まっ楽勝だったけど!



それでもね、10年後に再発、という患者さんもいらっしゃいます。
自分の明日がそうではないと、誰にも言えません。
それは乳癌が見つかったときと同様です。


でも私だって知人に乳癌が見つかったとき
「今は治る病気だと言うし‥」と、まったく同じ事を言いました。
あれは間違いだった。
「治る」というのはいろいろな条件の上での事で、
進行や箇所、細胞の性質によって全然違うんだから。


だったらどんな声をかけたらいいのか。



お互いの出来上がった関係の上では、どんな言葉をかけようと
同じことなんじゃないかと思う。

ある人に言われたら突き刺さる言葉でも、
親友に言われたら暖かく感じたりしませんか?
いまさら自分を取り繕わず、いつもどおり接すればいいんだ。

ただ、あやふやな知識や勝手な希望を押し付けないように、
「手術で治るんでしょ?」
「まだ初期なんでしょ?」
「大丈夫よ」
とか言われるのは、困るんだよね。




まあ、私は順調です!

最新の画像もっと見る