アンバランスなヤジロベエの扉

突き詰めれば全てトレードオフ 成立しないアンバランスの中の・・バランス感をひたすら探すだけ  

試走2

2014-08-31 15:29:14 | XR650R
RMXをバイク屋で空気を多めに入れて帰宅してから、
こいつを引っ張り出しました。
で同じ近所のコースを試走と。
やはり重いわ(苦笑)
動いていると暴力的な加速をしてくれるので、
それ程重さは感じないのだが、2stと比べてはいかんよな。
さて先日プラグを交換したので、始動がとても良くなりました。
距離は走ってなくても換えて正解だったわ。
画像は外したプラグ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試走

2014-08-31 15:20:08 | RMX250S
さて久々近所を散策したのだが、
ちと低速のもたつきがあるな。
その分高回転は無問題だが・・・・
やはり今度奇跡筒の中速仕様に変更するとしよう。
ガスケットも換えるついでに。
まあもう少し気温が下がってからだが(苦笑)
しかし2stは軽くて良いわ。
ラインは自在だしな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早いもので

2014-08-31 07:06:23 | Weblog
今年も残すところ後4ヶ月となりました。
それでは皆様良いお年を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジ

2014-08-30 13:03:52 | バイク
と言えば白眼の忍び
ではなくて一般的な金属のネジです(苦笑)
先日のバイカーズステーションで大事な事が書いてました。
ボルトのトルク値で基本メーカーの値は潤滑なしの値なので、
塗り塗りしてからその値で締めると過剰に締める事になると。
確かにかじり防止でボルトに塗り塗りするのも事実です。
なる程数値のみに気を取られてはいかんな。
そう言えば以前チタンボルト締めてる時に、
チタンなのでかじり防止でグリスを塗って組んだのだが、
トルクレンチでカチッと音がする迄に、
これ以上は締めない方が良いなと思って締めなかったのだが、
この記事を見てると自分の感が正解だったなと思う。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく設定

2014-08-30 07:46:21 | 電脳
さてなぜかどうやっても設定出来なくて放置していた(苦笑)
電電公社の格安追加シムですが、
解約前に最後のチャレンジと言う事で駄目元でやってら出来ました。
駄目な時は何をやってても駄目だし、
何もしなくてもうまく行くときはうまく行く見本ですな。
これを早川電気の端末で運用します。
哀哀Jにさよならを言う日が来たようですな。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月初練習

2014-08-28 22:50:01 | スポチャン
多忙でやっと練習できた。
良い汗をかけました。
体も動きましたしね。
さて1ヶ月後の試合に向けて秘策を考えた。
ずばり馬子にも衣装作戦だ。
さて結果がどうなるか楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手に

2014-08-26 07:19:22 | 独り言
先日病院に行ってその流れで薬局に行ったのだが、
薬局でどうしますか?の確認もなくジェネ薬を出されたわ。
何か納得がいかんな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読破375冊目

2014-08-24 21:42:32 | 
歴史人別冊 世界史人
第2次世界大戦の真実
と言う事でヨーロッパでの戦いです。
第2次大戦はなぜ起こったのか?から始まって、
最後は欧州大戦でどう変わったか。
独軍の最強兵器もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読破374冊目

2014-08-23 15:44:37 | 
歴史人2014年9月号
山本五十六と連合艦隊激闘の真実
成功と誤算、栄光と苦闘の生涯
名将か凡将か?
米国から見た暗殺ミッション等
名言集も載っています。
そう言えば帝都に赴任した時にもらったのがこれでした。
男の修行
苦しいこともあるだろう。
いいたいこともあるだろう。
不満なこともあるだろう。
旗の立つこともあるだろう。
泣きたいこともあるだろう。
これらをじっとこらえてゆくのが
男の修行である
まったくその通りだね。
名言衆でもう一つ有名なのは、
やって見せ
説いて聞かせてやらせてみ
ほめてやらねば人は動かぬ。
これもその通りだね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読破373冊目

2014-08-23 12:13:52 | 
駆込寺陰始末
隆慶一郎
封建の世迫害を受けた女達の救いの場とされた鎌倉の東慶寺
縁切り寺や駆け込み寺と言われる寺の特権は、
駆け込んでしまえば尼として3年修行することにより離縁出来る。
寺の住持を護るのは元公卿の剣士と言う事で、
ワールドが展開されます。
あと本で読んでないのは中古で探すしかないな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする