■おかっぱりで釣ろうseason2■

すっかり年老いてしまったオールドバサーがたまに更新しています。

NBA

2010-01-26 22:10:53 | バスケットボール
最近はあまりテレビを見る時間がないこともありNBAはご無沙汰してました。

しかし今回ばかりは今期のファイナルの前哨戦になるかもしれないレイカーズvsキャバリアーズという屈指の好カードなので録画してまで観戦です。

写メのNBAを代表する二大スーパースターのコービーブライアントとレブロンジェームスを同時に見れるのですから興奮しすぎてハァハァと涎がでそうです(汗)


来月行われるオールスターのファン投票でもイーストはレブロンがウエストはコービーがそれぞれトップのようですね。


さて、試合の方は1Qからコービーが流石といった感じに全開でレイカーズがリードしてして進みます。

しかし3Qでキャブスが追い付くとそこからは手に汗握るシーソーゲームでもう画面に目が釘付けです。

ワイシャツなどにアイロンをかけながら観ていたのですが危なく焦がしそうでした(汗)


結局最後はホームのキャブスが逆転勝ちしたのですが、レブロンはやはり素晴らしいですね。

ポイントも36点取ったのですが、見張るべきはそのアシスト力でしょう。

彼なら強引にいけるようなとこでもフリーの味方に素晴らしいパスを供給してましたね。

スター揃いのレイカーズが1ON1中心なのに対しキャブスはレブロンを中心に全員がうまく機能している感じでした。

決して派手ではないけど、強さと巧さと謙虚さを兼ね備えたところが彼が「キング」と言われる所以でしょう。

それと、シャックやフィッシャーといったまさに自分と「同級生」の二人が厳しい世界でまだ現役で頑張っているのは刺激になりますね。


バスケの放送をみると毎回自分もまた頑張ろうかなと思うのですが、なかなか重い腰があがりません(汗)

うちチームの練習も今は20代半ばの若い奴らが来て真面目に練習してるようなので、間違っておじさんがそんなとこに行ってしまったら冗談抜きで死にます…


というわけでできることからと思い、いまさっき少し家の近所を走ってきました。



が…きついです…
30分位走っただけなのにヤバイです。

こりゃ三日坊主どころか今日だけになりそうですな(汗)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (名無しの亭主関白)
2010-01-26 22:49:41
日本ではNBA人気落ちましたね
昔はマイケルジョーダンやロッドマンなど凄まじい人気でしたよね
バスケやらない奴もナイキやユーイングのバッシュ履いてましたよ
コービーブライアンなんて誰も知らないかも
近鉄のブライアントや馬のナリタブライアン方が有名かも
返信する
名無しの亭主関白さん (のり助)
2010-01-27 07:05:01
コービーのように日本に縁が深い選手でも知られてないのですからいかにNBAの人気が無いか分かります…
コービーの名前のスペルは「kobe」と書くのですが、親日家のお父さんが神戸牛の美味さに感動して息子にこう名付けたというエピソードがあるくらいです。
ちなみにお父さんのジョーはずっと日本でプロバスケチームの監督をしてるんですよ。

返信する

コメントを投稿