みなさんのブログを拝見したり、話を伺ったりすると、嫁さんのプレッシャーはどこの家庭も一緒ですね~
実は我が家もご多分に漏れず、荒川並み(以上?)のハイプレッシャーです
先日も釣りに行こうとしたら…
のり「今度の土曜日、朝だけ釣り行ってきていいかな…?」
嫁「あ~!?釣り?忙しいから止めて。」
日曜日の夜は…
のり「ちょこっと出掛けてきてもいいかな…?」
嫁「釣り!?明日仕事でしょ。何考えてるの」
ほんの1~2時間位行かせてくれてもいいと思いますが(泣)
きっと自身の普段の心がけが悪いせいでしょうか…
愚痴ってスミマセン…
しかし今週は違いますよ!
奥方が「実家に帰らせて頂きます」と子供逹を連れて出て行ったので、今週末は久々に土曜日丸一日釣りに行けるのでした
さてどこに行くかo(^o^)o
①いつもの荒川で長時間釣りする。
②Aさん・Oさんとトラウトの管釣り。
③実家の車を借りて霞の新川か千葉の両総用水。
どれも楽しそうで、迷いまんな~
三日三晩悩んだあげく釣り仲間に連絡することに。
結局、今回の釣行は凄腕バサーのA先輩・O先輩と霞新川と荒川のダブルヘッターに挑戦することになりました。
今年は独りよがり釣行が多かったので、その反省に最後くらい釣り仲間逹と一緒に行こうというわけです。
今週もなら山沼漁場にトラウト釣行の予定だったお二人ですが、声を掛けたら二つ返事でOKをいただきました
ほんとに優しい先輩方ですありがとうございます!
でも…自身より遥かに凄腕なお二人ですから一緒に行くと自身はボーズやショボ釣果の懸念が大です
それに、いくら冬の定番と言われる新川もなんだか今期は例年以上に難しいようですね…
まあ今回は仲間逹と楽しくできればいいかなと、霞新川へドM釣行を選択しました。
車内での会話を楽しみながらのんびり走って6時30分に到着~
ここの風景懐かしいです昔はよく来ましたが今回は3年ぶりくらいかな。
画像の温排水水門からはかなりの水量の温かい水が流れています。
荒川の水門に比べたら小さめですが、けして負けてはいないようですね。
まずは新港橋付近のハードボトムエリアをDUNKで探っていきます。
すると…
開始10分、橋の真下でモーニングバイトが!!
手応えからはまあまあのサイズっぽいです。
見えてきた魚体は…レギュラーかな
てか…リアフックちょこっとしか掛かってない感じです
ヤバそうだなと思ったら案の定
「ハァ~orz」
この時期、一日一回有るか無いかの貴重なバイトをバラすなんて…
もうショックでいきなり戦意喪失です
今年一番悔しいバラシだったかも…
ショックでこの後は何やってたかあまり覚えてません
この画像のパイプは5年くらい前にゴーマルを釣った思い出のストラクチャーです。
ショックでもブログのネタのことは忘れてなかったようですね(笑)
今回も当時と同じマイクロクローラーのDSでしつこく狙いましたが、夢よもう一度とはいきませんでした
結局、AさんOさんにもバイトはなく8時半位で早くも諦め新川を後にしました。
さてドコに行きましょ?
移動するって言っても、この時期は他に釣れそう場所知らないんですよ…
西の洲周辺の水路?
冬に釣れたことなし…
両総用水?
遠いんでもし釣れなかったらダメージ大…
印旛沼の水路?
雑誌に出てたけどイマイチどのへんか場所が不明…
ということで、自分も戦意喪失だし埼玉に帰ることに。
途中で八間掘川を覗いてみました。
奥に見える小貝川に繋がる水門付近まで偵察しましたが、減水し過ぎて魚っ気ゼロでした
釣れない時は食うしかないっしょ!
三人で勇花でヤケ喰い~
その後、釣具屋巡りして昼寝して、すっかり日が沈んだ夕方17時くらいから荒川のいつもの場所で釣り再開です。
ん水が冷たい…?
厳しい予感がモリモリです
案の定、カトテでは異常無し。
ヘラ台に乗りトリパクでテトラの際を流すと…
カシャカシャカシャ~♪
ボシュッ!
足元近かったので、バスが下から食い上げてくる姿がはっきり見えました。
ノッタ慌ててヌキ上げ~
「ウワァ~」
思わず声に出して叫んでしまいました
本日2回目のバラシ
下手すぎでもう笑うしかありませんね
これで心は「ポキッ」と折れました
それでも、強風でめちゃくちゃ寒い中を20時まで続けましたが、結局3人ともノーフィッシュに終わりました。
くまたんさんも厳しかったみたいだし、釣れてたのは自分が見ていた限りでは一人だけでしたね。
ここって排水される水の温度が低い時があるのでしょうか??
それとも排水量の多い少ないが水温に影響を与えているのでしょうか??
今回のように明らかに水温が低い時がありますが、下水処理場の稼働などに何か法則などあるのでしょうか??
知っている方がいたらコソ~リ教えて下さい(^∧^)
あっ!そういえば、以前ケンオウさんが釣られた珍魚を仲間が目撃しましたよ。
自分は昼寝中で見れませんでしたが、メーター級のヤツが近くに浮いていたらしいんですよ。
やっぱいるんですね~
あまり釣りたいとは思いませんけどね
とうとうこれで3連敗です
しかも5匹連続バラシとバラシ記録更新中だったりして
贅沢言わないので、年内あと1匹でいいから釣りたいなぁ。
それにしてもボーズの釣行記ほど書いてて疲れるものはないですね
つまらない記事を読んでいただいてありがとうございましたm(__)m
実は我が家もご多分に漏れず、荒川並み(以上?)のハイプレッシャーです
先日も釣りに行こうとしたら…
のり「今度の土曜日、朝だけ釣り行ってきていいかな…?」
嫁「あ~!?釣り?忙しいから止めて。」
日曜日の夜は…
のり「ちょこっと出掛けてきてもいいかな…?」
嫁「釣り!?明日仕事でしょ。何考えてるの」
ほんの1~2時間位行かせてくれてもいいと思いますが(泣)
きっと自身の普段の心がけが悪いせいでしょうか…
愚痴ってスミマセン…
しかし今週は違いますよ!
奥方が「実家に帰らせて頂きます」と子供逹を連れて出て行ったので、今週末は久々に土曜日丸一日釣りに行けるのでした
さてどこに行くかo(^o^)o
①いつもの荒川で長時間釣りする。
②Aさん・Oさんとトラウトの管釣り。
③実家の車を借りて霞の新川か千葉の両総用水。
どれも楽しそうで、迷いまんな~
三日三晩悩んだあげく釣り仲間に連絡することに。
結局、今回の釣行は凄腕バサーのA先輩・O先輩と霞新川と荒川のダブルヘッターに挑戦することになりました。
今年は独りよがり釣行が多かったので、その反省に最後くらい釣り仲間逹と一緒に行こうというわけです。
今週もなら山沼漁場にトラウト釣行の予定だったお二人ですが、声を掛けたら二つ返事でOKをいただきました
ほんとに優しい先輩方ですありがとうございます!
でも…自身より遥かに凄腕なお二人ですから一緒に行くと自身はボーズやショボ釣果の懸念が大です
それに、いくら冬の定番と言われる新川もなんだか今期は例年以上に難しいようですね…
まあ今回は仲間逹と楽しくできればいいかなと、霞新川へドM釣行を選択しました。
車内での会話を楽しみながらのんびり走って6時30分に到着~
ここの風景懐かしいです昔はよく来ましたが今回は3年ぶりくらいかな。
画像の温排水水門からはかなりの水量の温かい水が流れています。
荒川の水門に比べたら小さめですが、けして負けてはいないようですね。
まずは新港橋付近のハードボトムエリアをDUNKで探っていきます。
すると…
開始10分、橋の真下でモーニングバイトが!!
手応えからはまあまあのサイズっぽいです。
見えてきた魚体は…レギュラーかな
てか…リアフックちょこっとしか掛かってない感じです
ヤバそうだなと思ったら案の定
「ハァ~orz」
この時期、一日一回有るか無いかの貴重なバイトをバラすなんて…
もうショックでいきなり戦意喪失です
今年一番悔しいバラシだったかも…
ショックでこの後は何やってたかあまり覚えてません
この画像のパイプは5年くらい前にゴーマルを釣った思い出のストラクチャーです。
ショックでもブログのネタのことは忘れてなかったようですね(笑)
今回も当時と同じマイクロクローラーのDSでしつこく狙いましたが、夢よもう一度とはいきませんでした
結局、AさんOさんにもバイトはなく8時半位で早くも諦め新川を後にしました。
さてドコに行きましょ?
移動するって言っても、この時期は他に釣れそう場所知らないんですよ…
西の洲周辺の水路?
冬に釣れたことなし…
両総用水?
遠いんでもし釣れなかったらダメージ大…
印旛沼の水路?
雑誌に出てたけどイマイチどのへんか場所が不明…
ということで、自分も戦意喪失だし埼玉に帰ることに。
途中で八間掘川を覗いてみました。
奥に見える小貝川に繋がる水門付近まで偵察しましたが、減水し過ぎて魚っ気ゼロでした
釣れない時は食うしかないっしょ!
三人で勇花でヤケ喰い~
その後、釣具屋巡りして昼寝して、すっかり日が沈んだ夕方17時くらいから荒川のいつもの場所で釣り再開です。
ん水が冷たい…?
厳しい予感がモリモリです
案の定、カトテでは異常無し。
ヘラ台に乗りトリパクでテトラの際を流すと…
カシャカシャカシャ~♪
ボシュッ!
足元近かったので、バスが下から食い上げてくる姿がはっきり見えました。
ノッタ慌ててヌキ上げ~
「ウワァ~」
思わず声に出して叫んでしまいました
本日2回目のバラシ
下手すぎでもう笑うしかありませんね
これで心は「ポキッ」と折れました
それでも、強風でめちゃくちゃ寒い中を20時まで続けましたが、結局3人ともノーフィッシュに終わりました。
くまたんさんも厳しかったみたいだし、釣れてたのは自分が見ていた限りでは一人だけでしたね。
ここって排水される水の温度が低い時があるのでしょうか??
それとも排水量の多い少ないが水温に影響を与えているのでしょうか??
今回のように明らかに水温が低い時がありますが、下水処理場の稼働などに何か法則などあるのでしょうか??
知っている方がいたらコソ~リ教えて下さい(^∧^)
あっ!そういえば、以前ケンオウさんが釣られた珍魚を仲間が目撃しましたよ。
自分は昼寝中で見れませんでしたが、メーター級のヤツが近くに浮いていたらしいんですよ。
やっぱいるんですね~
あまり釣りたいとは思いませんけどね
とうとうこれで3連敗です
しかも5匹連続バラシとバラシ記録更新中だったりして
贅沢言わないので、年内あと1匹でいいから釣りたいなぁ。
それにしてもボーズの釣行記ほど書いてて疲れるものはないですね
つまらない記事を読んでいただいてありがとうございましたm(__)m