■おかっぱりで釣ろうseason2■

すっかり年老いてしまったオールドバサーがたまに更新しています。

突然の来客

2009-02-18 21:57:28 | 日常
今日の仕事も終わりに近づいた夕方のこと、突然常務がやってきました

3月の決算に向けての激励とのことだ。


次のトップ就任が有力な方であり、入って来た途端に緊張した空気が流れた


自身にとっても結婚式の主賓をやって頂いたりと以前からさんざんお世話になり頭の上がらない方だ


終礼のあと自身を含み三人が個別に呼ばれ面接?をした。


難しい話しも無く終始砕けた感じの内容だった。この面接が何を意図してるのか正直あまりよく分からなかった。緊張したこともあり無難な受け答えしかできなかった。


終わりの時に常務はこう言った。


「あなたのような若い世代の人逹が仕事・会社に対しどんなことを考えまた何を不安に感じているのか知りたかった。うちの会社が生き残って行くには社員全員があと一歩づつ前に進まなくてはならない。前進することはとても勇気のいることです。そのために感じてる不安を取り除くことが我々経営者の役目なんだ。」


とおっしゃってました。役員を前にし緊張したのもあるけど、質問の真意を全く理解できず今思うとトンチンカンな受け答えをしていた自分が恥ずかしくなった


今日は奥方の都合でご飯を済ませてくるよう頼まれていたので帰りに近所のガストへ。


夕方にそんなことがあり、ハンバーグを食べて帰るつもりが一杯飲みたくなってしまいワインも注文してしまいました


今週も半分終わったあと二日間頑張ろう