りさの苦手日記

りさには苦手な事がたくさんあります。

りさは忙しい

2019-09-09 08:37:34 | 日記
りさが週末、私と出掛けることはありません。

お友達との予定で一杯です!


お友達との関係が上手くいかなかった時期は通り過ぎ、中学生の頃から少しずつお友達との関係に変化があり、関係を築くことが出来るようになってきました。

平日は高校のお友達と過ごし、週末は中学の頃のお友達と過ごしことが多いです。

中学の頃は、くっついては揉めていた子と、今では揉めることなく仲良く過ごしています。

また、共通の趣味などによって、それそれのお友達がいるようです。


私と一緒に出掛けないということは、お友達との関係が上手くいっている証拠


「お友達との予定で、りさは忙しい」そうです

運動会の練習に思うこと

2019-09-06 08:29:55 | 日記
体育祭に向けての練習をりさが話してくれます。

りさの通っている高校の練習は、それ程厳しくないように思いますが…

それでも団体競技などは、クラスメートとの間で何かとあるようで、その話題が多いです。


学校の行事で毎日行われる練習に、子ども達は緊張感を持ち、次第に疲れ、それがストレスになることもあります。

また、いつもと違う雰囲気や練習についていけないなど、緊張感で一杯な子どももいるでしょう。


りさは、小学生の頃、運動会の練習が始まる二学期が始まると、学校生活がしんどくなりました。


ダンスの振り付けがなかなか覚えられなくて、りさ自身もわかっていることをクラスメートに言われて傷つき、それでも必死で頑張って疲れ…

そんな日が運動会当日まで続きます。


学年が上がるにつれ、運動会当日それ程みんなに遅れずにダンスしているりさを見て、毎年、りさの努力を感じていました。



お子さんの頑張りを認めてあげて下さいね

私の役目 2

2019-09-05 08:40:19 | 日記
りさは、今朝も学校での様子を話してくれました。

ですが、朝は忙しい

私は、りさの話よりすべきことを進めていました。
すると、りさは、「お母さん、聞いてる?」
「忙しくて、聞いている余裕がない」と私。

本来は、忙しくても手を止めて話を聞いてあげることが、子どものためには大切です!

せめて、手を動かしながらでも、話に耳を傾けて相槌を打ち、「そっか〜」と気持ちに寄り添うだけでも…


「忙しいから後で聞く」と言っていても、そのままになってしまうことが多いと思います。

それに、子どもは「今すぐ聞いて欲しい!」し、今聞くことが重要だったりします。



高校生になっても、話を聞いて欲しいりさ。

登校前だからかもしれません。

そんなりさの話に、せめて耳を傾ける心の余裕が私に必要です

私の役目

2019-09-04 08:33:05 | 日記
二学期が始まり、お子さんの様子はいかがですか?

りさのクラスでは、席替えがあり、運動会や体育祭の出場種目を決めたりしています。

その様子を色々話してくれます。


高校生になった今までも、りさの話は突然始まります。

チャンネルが変わるように、次の話題に変わります。

りさは、私に親身に話を聞いて欲しいだけで、会話のキャッチボールは続きません

私の質問に答えるより、「話を聞いて欲しい!」

私は「それでも良いかな〜」と思うようになりました。

それで、りさの気持ちがスッキリするのなら…

私の役目なんだと…

理解が広がるように…

2019-09-03 08:41:19 | 日記
「クールダウンお知らせカード」をご存知ですか?

電車など人が多い場所で大泣きする子どもに、お母さんが必死でなだめる光景に居合わせることがありますが…

お母さんはいたたまれない気持ちになります。



そのカードには…
「ご迷惑をおかけしております。
パニックを抑えるためクールダウン中です。
触れたり話しかけるとパニックが悪化します。
どうか見守っていただきますようお願い致します」
と書かれ、子どもに触れようとする大人の姿に禁止マークが付いています。

カードを制作したのは、イラストレーターで3人の子どものお母さんであるたきれいさんだそうです。


特に発達障がいがあるお子さんはパニックの頻度が高いと思いますが、パニックを起こして泣きやまない子どもに、通りかかりの人に白い目で見られたり、時にはお叱りを受けていたたまれないお母さんのために作られたカード…


このカードの意味が広がり、使っても使わなくても同じような光景に遭遇した時、皆さんの理解が広がることを願います