
☆大久保にある『香港誠記』の『香港牛乳もち(きなこ)』(418円)。

お茶碗には出来立て熱々な牛乳もち。
お皿にはきな粉が。


この“牛乳もち”、餅と言ってももち米は使われておらず牛乳に砂糖とタピオカ粉を混ぜて固めたものなのだとか。
見ただけでそのやわらかさがわかります。

箸でつまむとびろ~~~んと伸びる伸びる。

先ずは何も付けずにどのままで。
お餅はとろとろねっとりもちもちやわらか。
後からほんのり牛乳の風味が。
つづいてきな粉を付けていただく。
香ばしいきな粉とほんのり牛乳の甘さの効いたお餅がよく合う。
これまで食べたお餅とはまた違ったシンプルで素朴な牛乳餅。
美味い(≧▽≦)

お茶碗には出来立て熱々な牛乳もち。
お皿にはきな粉が。


この“牛乳もち”、餅と言ってももち米は使われておらず牛乳に砂糖とタピオカ粉を混ぜて固めたものなのだとか。
見ただけでそのやわらかさがわかります。

箸でつまむとびろ~~~んと伸びる伸びる。

先ずは何も付けずにどのままで。
お餅はとろとろねっとりもちもちやわらか。
後からほんのり牛乳の風味が。
つづいてきな粉を付けていただく。
香ばしいきな粉とほんのり牛乳の甘さの効いたお餅がよく合う。
これまで食べたお餅とはまた違ったシンプルで素朴な牛乳餅。
美味い(≧▽≦)