りんたろうのきときと日記

美味しいものと好きな事、楽しい事、時々ネコ

2種のキウイとライムのプリンアラモード

2023年05月28日 17時03分20秒 | 食べ歩き♪
☆京王線つつじヶ丘駅から徒歩10分ほど。
神代団地商店街にある『手紙舎 つつじヶ丘本店』の『2種のキウイとライムのプリンアラモード』(1078円)。

いや〜、素敵♪











器にはプリン、カラメルソース、グリーンキウイ、ゴールドキウイ、りんご、オレンジ、さくらんぼ、クリームチーズとパイナップルの自家製アイス、ホイップクリーム、ライムとポピーシードのメレンゲが。



固めタイプのプリンは卵の風味が濃厚でむっちりぷるぷる。
ほろ苦いカラメルソースと甘さ控えめなホイップクリームとよく合う。
甘酸っぱいフルーツとクリームチーズとパイナップルの自家製アイスで後味さっぱり爽やか。
ライムとポピーシードのメレンゲのプチプチサクサク食感がまた良いアクセントに。
美味い(≧▽≦)♪

フランボワーズパフェ

2023年05月28日 05時42分56秒 | 食べ歩き♪
☆人形町にある『on your side(オン ユア サイド)』の『フランボワーズパフェ』(1200円)。

いや〜、素敵♪





グラスには大名ソフトクリーム、フランボワーズ。

下にはクルトン、果肉入りフランボワーズジェラート、フランボワーズソース、大名ソフトクリーム、カスタードクリームが。
大名ソフトクリームはミルクの風味が濃厚でなめらかな口どけ。
甘酸っぱいフランボワーズ、濃厚なカスタードクリームとよく合う。
クルトンのカリカリサクサク食感がまた良いアクセントに。
美味い(≧▽≦)♪

真っ赤ないちごソフトクリーム

2023年05月27日 05時47分03秒 | 食べ歩き♪
☆西武新宿線沼袋駅北口を出てすぐそばにある『cafe club CAROL TOKYO』の『真っ赤ないちごソフトクリーム』(580円)。

コーンにはいちご、そして真っ赤ないちごのソフトクリームが。



真っ赤ないちごのソフトクリームは甘酸っぱいいちごの風味が濃厚。
食べた瞬間、甘酸っぱいいちご、後からほんのり甘いミルクの風味が口の中に広がります。
なめらかな口どけで後味さっぱり。
美味い(≧▽≦)♪

ハマっております♪

2023年05月26日 06時02分36秒 | 食べ歩き♪
☆ブルボンの『アルフォートミニチョコレートバナナ』。
全粒粉入りのビスケットにバナナのパウダーを練り込んだバナナ味のチョコレートが。
優しい甘さのバナナチョコレートとサクサクなビスケットがよく合う。
美味い(≧▽≦)♪



ハマっております♪

2023年05月25日 05時53分32秒 | 食べ歩き♪
☆ロッテの『爽 トロピカルフルーツ』。
ピカチュウがデザインされた容器の中には3種類(パインアップル、マンゴー、パッションフルーツ)のトロピカルフルーツ果汁と果肉5%を使用した氷菓アイスが。
食べた瞬間、甘酸っぱいトロピカルフルーツの風味が口の中に広がります。
後味さっぱり爽やか。
美味い(≧▽≦)♪

ハマっております♪

2023年05月24日 12時08分52秒 | 食べ歩き♪
☆韓国のインスタントラーメン・ビビン麺。
湯切りして水でしめた細麺に酸味の効いた甘辛ソースをよーく絡め、お好みでゴマ、野菜などをトッピングしていただきます。
酸味と辛さがクセになる。
美味い(≧▽≦)♪

ハマっております♪

2023年05月23日 04時11分23秒 | 食べ歩き♪
☆森永製菓の『トリプルピンクの小枝』。
ストロベリーパウダー、クランベリーパウダー、ピンクソルトの3種のピンク素材を使用したチョコレートにパフが。
甘酸っぱいチョコレートとサクサク食感のパフがよく合う。
美味い(≧▽≦)♪

栗パフェ

2023年05月22日 05時56分54秒 | 食べ歩き♪
☆下高井戸にある『PARLOR SHISHIDO(パーラー シシド)』の『栗パフェ』(1650円)。

いや〜、素敵♪





グラスには栗、ホイップクリーム、栗ペースト。

下にはマロンアイス、栗の甘露煮、渋皮栗、栗きんとん、ホイップクリームが。
栗はほくほくしっとりやわらか。
ねっとりなめらかな栗ペーストと栗の風味が濃厚なアイス、甘さ控えめなホイップクリームとよく合う。
美味い(≧▽≦)♪

フルーツパフェ

2023年05月21日 06時01分05秒 | 食べ歩き♪
☆下高井戸にある『PARLOR SHISHIDO(パーラー シシド)』の『フルーツパフェ』(1210円)。

いや〜、素敵♪









グラスにはメロン、いちご、キウイ、パイナップル、バナナ、オレンジ、ドラゴンフルーツ。

下にはホイップクリーム、バニラアイス、いちご、キウイ、いちごソースが。
フルーツはどれもジューシー。
食べると甘い&甘酸っぱい果汁が溢れ出す。
ミルクの風味が濃厚なバニラアイスと甘さ控えめなホイップクリームがよく合う。
美味い(≧▽≦)♪

いちごのショートケーキ アラモード

2023年05月20日 06時12分21秒 | 食べ歩き♪
☆中野新橋にある『MIDNIGHT BREW(ミッドナイト ブルー)』の『いちごのショートケーキ ア・ラ・モード』(680円)。

いや〜、素敵♪







器には苺、ホイップクリーム、プリン。

下にはホイップクリーム、スポンジ生地、苺が。
固めタイプのプリンは卵の風味が濃厚でむっちりぷるぷる。

途中、別添のカラメルソースをかけていただく。
ほろ苦いカラメルソースとむっちりプリン、甘酸っぱい苺と甘さ控えめなホイップクリーム、ふんわりやわらかスポンジ生地がよく合う。
美味い(≧▽≦)♪

ハマっております♪

2023年05月19日 00時34分29秒 | 食べ歩き♪
☆明治の『明治 エッセル スーパーカップ バナナチョコチップ』。
カップにはバナナアイスにチョコチップが。
バナナアイスはバナナの風味が濃厚でねっとりなめらかな口どけ。
パリパリ食感のチョコチップとの相性抜群。
美味い(≧▽≦)♪

ハマっております♪

2023年05月18日 06時10分17秒 | 食べ歩き♪
☆亀田製菓の『亀田の柿の種 ピリ辛 青唐辛子みそ味』。
新潟名産・神楽南蛮味噌を使用したこの柿の種。
食べた瞬間、青唐辛子の辛さと味噌のコクが口の中に広がります。
美味い♪



プレミアムチョコクロ パリッとカラメルプリン&プリンチョコ

2023年05月17日 06時16分47秒 | 食べ歩き♪
☆サンマルクカフェの『プレミアムチョコクロ パリッとカラメルプリン&プリンチョコ』(280円)。



クロワッサン生地にカスタードクリームにプリン風味のチョコレート、カラメルソースが。

濃厚なカスタードクリームとプリン風味のチョコレート、ほろ苦いカラメルソースが香ばしいクロワッサン生地とよく合う。
オーブンで温めるとカスタードとチョコレートがとろ〜り。
美味い(≧▽≦)♪

黒糖バナナジュース

2023年05月16日 00時29分38秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆武蔵境にある『NORIZ COFFEE(ノリズコーヒー)』の『黒糖バナナジュース』
(480円)。







ストローで吸い込むとバナナとミルクの甘さ、後から黒糖の風味が口の中に広がります。
甘さ控えめで後味さっぱり。

甘いスイーツとよく合う。
美味い(≧▽≦)♪

フレンチトースト

2023年05月15日 00時07分17秒 | 食べ歩き♪
☆武蔵境にある『NORIZ COFFEE(ノリズコーヒー)』の『フレンチトースト』(600円)。

お皿には厚めのフレンチトースト、メープルシロップが。









フレンチトーストは外はカリッと。
生地はアパレイユが染みておりしっとりふわとろ。
メープルシロップとの相性抜群。
美味い(≧▽≦)♪