goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

鎌倉五郎の「花の子ぶた」♪

2007年01月16日 22時38分45秒 | 芝居・舞台・お仕事
☆鎌倉五郎の「花の子ぶた」(抹茶あん・桜あん)
夕方、チラシの折込に稽古場&劇場のある俳協へ。
その時、事務所の三橋さんから「花の子ぶた」をもらう♪
食べるのが忍びない可愛すぎる子ぶたちゃん(>_<)
でも食べます!
甘さ控えめ抹茶あんの中にゴマあん☆
美味しゅうございました(^-^)♪

☆舞台告知です♪
3月21日~25日まで

劇団俳協研究生公演
「ソープオペラ」
作:鈴木裕美・飯島早苗
演出:伍堂哲也
3月21日(水)~25日(日)
会場:TACCS1179
2,500円

お時間ございましたらぜひ観に来てください(^-^)♪

ナンジャタウン行ってきました☆

2007年01月16日 01時53分55秒 | 食べ歩き♪
☆「恐怖・・・鬼太郎「ねずみ男汁」つづき♪
結局リング見つからず、お腹も空きまくりだったのでハルカちゃんとそのままナンジャタウンへ(^-^)
近所のレンタル屋さんに入場無料券が置いてあるので、ナンジャタウンよく行きます。
気軽に行けるので池袋で時間もてあましたりした時なんかは便利(^-^)

まずは腹ごしらえ、「餃子スタジアム」で餃子を食べる事に。

・(静岡)石松「石松餃子」(上)
・(東京)安亭「焼き餃子」(左)
・(香川)四国丸亀寺岡商店「すだち餃子」(下)
・(福島)満腹「水餃子」(右)
餃子旨いです(>_<)!
さっぱりとすだちと胡椒で食べる「すだち餃子」が僕は好き♪

☆今の期間は今月21日まで「おでん博覧会」やってます。

餃子で少しお腹いっぱいになったので、後で食べる事に。

アイスクリームシティへ☆

(北海道)サンタクリームの「パリパリ北海道モンブラン」
デカイです(^-^;
かぼちゃのモンブランに甘さ控えめのソフトアイス、生クリームに甘納豆とかぼちゃの種がトッピングしてあり、パリパリのクレープに包まれています☆


(トルコ)オリエンタルの青い月のトルコアイスドンドルマ「ミルクチョコレート」
のびるアイスです☆
こちらもさっぱり系。
まるでズラのようにのっているチョコはパリパリ、固いです(^-^;

美味しそうなものから、変り種&色物アイスがいっぱい☆
目移りしてしまうくらいたくさんのアイスがありますね(^-^;

写真はさんまアイス、いかアイス、たこアイス(^-^;
その他、かにアイス、カレーアイス、味噌らーめんアイス、牛タンアイス、炭アイス、納豆アイス、うなぎアイス、焼きなすアイス・・・(´Д`)
フとこんな看板発見。

誰が食べるんでしょうか(´Д`)?
僕は蛇嫌いなんでムリ(>_<)
実物はこれです。

蓋にはまむしの写真、グロイです・・・(^-^;

美味しそうなのは面白くないし、かといってキワものは全部食べる事できないだろうし、何を食べるか相談の結果・・・

「チューリップ入りジェラート」に決定♪
偶然にも僕の故郷富山のアイスです☆
フタを開けると中は

こんな感じ♪
てっきり赤い色かと思っていたのに少し拍子抜け。
よく読むと花びらではなく、球根が入っているそうで。
味は可も無く不可もなく・・・独特で少しクセがあります。
細かく刻まれたものが球根なのかピーチなのかわかりません。
文句タラタラ、ちょびちょびと食べていたらいつの間にか完食(^-^;

まだ食うか(ノ><)ノ
ハイ、食べます( ̄^ ̄)♪
同じフロアにある「東京デザート共和国」へ☆

ろまん亭の「半熟ショコラ」
濃厚です!甘さ控えめビターで大人の味(^-^)
柔らかく冷え冷え。
これは旨かった☆
今まで食べた「半熟ショコラ」系の中で1番美味しいかも(>_<)☆

さらに食うか(ノ><)ノ
食い過ぎだよ・・・(´Д`)

ボンテベリテの「プランタンヌーボ」
こちらも甘さ控えめ。
スポンジ生地柔らかいと思って食べたら意外と固め(^-^;
味も可もなく不可もなく・・・
フルーツロールは今のところキハチが1番旨いです☆

これだけ食べたらさすがにお腹いっぱい(>_<)
おでんは食べる事できませんでした(^-^;