☆壷焼き芋十三里の「安納黄金」
今日は雨でイヤな1日でしたね。
寒いですね~(>_<)
焼き芋の美味しい季節ですね~☆
高田馬場にある壷焼き芋十三里で焼き芋を購入。
ここは焼き芋専門店で、大きな壷の中で「安納黄金」と「鳴門金時」の2種類が焼かれています。
今回は「安納黄金」を。
最近デパ地下なんかでも焼き芋専門のお店見かけますね。
ちょっとお値段張りますがその分美味しい(>_<)♪
見た目は丸く可愛い感じ。
割ると中は・・・

こんな感じ♪
できたて熱々のホクホク、なかから甘~い香りが漂います(^-^)☆
めちゃくちゃ甘くしっとり系、まるでスィートポテトを食べてるみたい。
旨かった~(>_<)☆
☆稽古場で小腹空いたのでサンクスの「ポリンまん」を食べる。

なんかラグナロクオンラインとのコラボみたいです。
最初見た時はDQのスライムかと(^-^;
1口食べた味は「・・・エビ!?」
独特な味します。
中は甘さの無いもさもさのカスタード。
正直美味しいとは・・・
まるまる1個食べるのはキツかったので隣にいたハルカちゃんに押し付けるも返されそうになる(^-^;
今日は雨でイヤな1日でしたね。
寒いですね~(>_<)
焼き芋の美味しい季節ですね~☆
高田馬場にある壷焼き芋十三里で焼き芋を購入。
ここは焼き芋専門店で、大きな壷の中で「安納黄金」と「鳴門金時」の2種類が焼かれています。
今回は「安納黄金」を。
最近デパ地下なんかでも焼き芋専門のお店見かけますね。
ちょっとお値段張りますがその分美味しい(>_<)♪
見た目は丸く可愛い感じ。
割ると中は・・・

こんな感じ♪
できたて熱々のホクホク、なかから甘~い香りが漂います(^-^)☆
めちゃくちゃ甘くしっとり系、まるでスィートポテトを食べてるみたい。
旨かった~(>_<)☆
☆稽古場で小腹空いたのでサンクスの「ポリンまん」を食べる。

なんかラグナロクオンラインとのコラボみたいです。
最初見た時はDQのスライムかと(^-^;
1口食べた味は「・・・エビ!?」
独特な味します。
中は甘さの無いもさもさのカスタード。
正直美味しいとは・・・
まるまる1個食べるのはキツかったので隣にいたハルカちゃんに押し付けるも返されそうになる(^-^;