goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

巨大な三面柱のランタンオブジェ

2024年09月22日 07時01分37秒 | お出かけ♪
☆大変遅くなりましたが今年の2月横浜で開催されていた横浜春節祭2024へ行った時の写真をUP(その1)。
横浜ベイエリアの主要駅、商業施設や横浜中華街などの32カ所に中国伝統工芸のランタンオブジェが展示されておりました。

写真は横浜ランドマークプラザ ガーデンスクエアに展示されていた巨大な三面柱のランタンオブジェ。

写真では伝わり難いですがデカイ。





















間近で見ると迫力あります。

横浜

2024年09月13日 05時24分00秒 | お出かけ♪
☆遅くなりましたが今年の2月に横浜へ行った時の写真をUP。

この日は天気も良くぽかぽか陽気でお散歩日和。
みなとみらいから元町・中華街を散策。





横浜赤レンガ倉庫ではYokohama Strawberry Festival 2024が開催されており沢山の儀とで賑わっておりました。















海を眺めながら散歩。
心落ち着き癒される♪

阿佐谷七夕まつり

2024年08月21日 05時55分09秒 | お出かけ♪
☆阿佐ヶ谷で開催されていた阿佐谷七夕まつりへ行った時の写真をUP。

駅前にあるアーケード商店街・阿佐谷パールセンターには近隣の小学生や住民の方々が作った色とりどりな吹き流しや提灯、巨大なキャラクターの張りぼてなどが飾られておりました。











約1kmのアーケードを埋め尽くす七夕飾りは圧巻。

いや~、キレイ☆
今年も見られて良かった(^-^)♪

深大寺

2024年06月03日 00時24分38秒 | お出かけ♪
☆『果実屋珈琲』でスイーツを食べた後、そこから徒歩で10分ほどにある深大寺へ。
参道入口には鬼太郎茶屋が。



屋根の上には妖怪おとろしさんが。











左に回すと過去へ、右に回すと現在へ戻る時間旅行機・古代の石臼。







巨大なリモコン下駄。



深大寺と言えばお蕎麦。
蕎麦やお団子など食べ歩きをしようと思っていたのですが到着したのが遅かったためお店が閉まっておりました。
あぁ悲しい(T-T)

深大寺でお参り。

良い事たくさんありますように♪