☆山手通りと川越街道が交差する熊野町交差点すぐそばにある熊野町熊野神社の熊野こいのぼり祭へ行った時の写真をUP。

境内では約500匹の鯉のぼりが泳いでおりました。






撫でくま夫婦。

撫でると良い事があるのだとか。

本殿でお参り。
良い事たくさんありますように♪

境内では約500匹の鯉のぼりが泳いでおりました。






撫でくま夫婦。

撫でると良い事があるのだとか。

本殿でお参り。
良い事たくさんありますように♪
☆先日、本駒込にある諏訪山吉祥寺の桜を観に行った時の写真をUP(その4)。

鐘楼横の巨大なソメイヨシノ。

写真では伝わり難いですがデカイ。
そして美しい。









いや~、キレイ☆
今年も観る事が出来て良かった♪

鐘楼横の巨大なソメイヨシノ。

写真では伝わり難いですがデカイ。
そして美しい。









いや~、キレイ☆
今年も観る事が出来て良かった♪
☆先日、本駒込にある諏訪山吉祥寺の桜を観に行った時の写真をUP(その2)。

本堂前のしだれ桜。

写真では伝わり難いですがデカイ。
間近で見ると迫力あります。
そして美しい☆



いや~、キレイだ☆
(その3へつづく)

本堂前のしだれ桜。

写真では伝わり難いですがデカイ。
間近で見ると迫力あります。
そして美しい☆



いや~、キレイだ☆
(その3へつづく)
☆先日、本駒込にある諏訪山吉祥寺の桜を観に行った時の写真をUP(その1)。




山門をくぐると参道に見頃を迎えた美しいい桜が。





吉祥寺大仏。


小さめの大仏様ですが間近で観ると迫力あります。
(その2へつづく)




山門をくぐると参道に見頃を迎えた美しいい桜が。





吉祥寺大仏。


小さめの大仏様ですが間近で観ると迫力あります。
(その2へつづく)
☆先日、日本橋で開催されていた SAKURA FES NIHONBASHI 2024 へ行った時の写真をUP。

中央通り沿いや日本橋三越本店と三井本館の間の江⼾桜通りの重要文化財建造物や桜がピンクの灯りでライトアップされておりました。










いや~、キレイだ☆

中央通り沿いや日本橋三越本店と三井本館の間の江⼾桜通りの重要文化財建造物や桜がピンクの灯りでライトアップされておりました。










いや~、キレイだ☆
☆先日、千代田のさくらまつり2024 千鳥ヶ淵の夜桜ライトアップへ行った時の写真をUP。

武道館へ向かう田安門前や千鳥ヶ淵緑道沿いの桜をLEDライトが照らします。


桜並木が約700m続く千鳥ヶ淵緑道は多くの人で賑わっておりました。








いや~、キレイ☆
今年も見る事が出来て良かった♪

武道館へ向かう田安門前や千鳥ヶ淵緑道沿いの桜をLEDライトが照らします。


桜並木が約700m続く千鳥ヶ淵緑道は多くの人で賑わっておりました。








いや~、キレイ☆
今年も見る事が出来て良かった♪