Rinnnosuke Times

2007年1月生まれの長男コタローと、2009年5月生まれの長女チビ子を子育て中の、ある主婦の日記。

10ヶ月健診2回目(37週)

2009-05-15 21:42:15 | baby
今日は平日でしたが、コタローをつれて健診に行ってきました。
コタローは飽きてはいたけど、我慢して1時間待ちに付き合ってくれました。
いい子にしててくれて助かりました。

でもやっぱり子連れでの妊婦健診は疲れます。。



今日の健診結果

・赤ちゃんは2700グラムくらい
・子宮口の開きは前回とあまり変わらず
 でも赤ちゃんはすごく下がってきている

結局は、一人目が予定日過ぎると二人目もその傾向が強いらしく、6月になるかもね、とのこと。


赤ちゃんが下がってきているのはわかるでしょう、と言われましたが、わかります!

先週まであった胃の圧迫がなくなって、食欲復活。
そして膀胱が押されてかなりの頻尿っぷりです。


それでも、走り回るコタローを追いかけて走ったりしています。
お腹が重くてコタローと一緒になかなか遊んであげられなくて、コタローにはちょっとさびしい思いをさせてしまっているかな。
早く身軽になって、たくさん遊んであげたいです。






実家の近所の公園にて。
こういう遊具に、一人で乗って一人で降りられるようになりました。


今週は1泊だけ実家にお泊り練習しに行きました。
コタローは実家に行くと妙にハイテンションになって、寝かしつけとか食事とかぜんぜん私の言うことを聞かなくなって困ります。

でもまあ、1週間とかいたら少しは落ち着くのかな・・・。。

臨月突入

2009-05-09 22:56:18 | baby
妊娠36週です。
腹囲は立派に94センチ。パンパンです。
胃が圧迫されて食欲があまりなく、ゴールデンウィークだったのに体重が減りました。
ちょっとつわりのころを思い出す今日この頃です。
今思うと、つわり、よく乗り越えられたなぁ。。



・・・というわけで、ついに臨月に入りました。
今週から、週1回の健診です。

コタローのときは毎回5000円かかっていたから結構な出費だったけど、今回は市からの無料券のおかげで、今日もエコーと貧血検査の採血と内診といろいろやったけど無料でした。
地域によってぜんぜん違うらしいけれど、すごく改善されたと思います。


ただ、あいかわらず私の通っている病院は待ち時間が長くて、今日も2時間コースでした。
コタローを連れて行くとコタローの相手が本当にしんどいので、タローさんに預けて行きました。
タローさんは、コタローと二人でどこに行こうかいつも迷ってコタローを遊びに連れ出してくれてます。
私も一緒に行きたい!と思うのだけど・・・

その間、私はコタローと離れて思いがけないリフレッシュタイムになっていることに今日気づきました。
来週も土曜日に行こうかな~なんて、今日は思ってしまいました



健診結果ですが・・・


・赤ちゃんの体重は2400グラムを超えており(もうちょっとあるかも、とのこと)
もういつでも大丈夫

・子宮口は1センチくらい開いており、赤ちゃんも少し下がってきてはいるものの、
まだまだ余裕があるね、とのこと



で、先生からは「一人目も予定日を過ぎていることだし、今回も予定日くらいだろうといわれた、と周りの人に言っておきなさいね」と言われました。
「無理に歩かず、自然な陣痛を待ちましょう」、とも。


ということで、今回はひそかに「予定日より早まるかも」、と思っていた私ですが、予定日前後だろうな、と思ってあと1ヶ月過ごす覚悟を決めました



いつ生まれてくるんだろう、ドキドキです

9ヶ月

2009-04-17 22:42:21 | baby
前回の記事から、また1ヶ月経ってしまいました。

今回のマタニティ生活は、本当にあっという間です。


私のおなかは、もう臨月並にパンパンではちきれそうです。
そろそろ出したくなってきました・・・
でも、もうちょっとがんばらなきゃ。



9ヶ月健診に先日行ってきました。
赤ちゃんは2100g程度、前回の貧血検査の結果も問題なく、順調とのことでした。
市の無料券が追加で郵送されてきたので、今回も無料でした。
5,000円が無料になって、すごく助かります。

できれば子育て支援金(だったかな??)も、2歳以上からにして欲しかった・・・。


性別は、もう聞いてません。
でも、花柄の服を退院の時用とお出かけ用に1枚づつ買いました。
その他の服は、コタローの時のを着まわして足りなかったら買い足す程度の予定、です。

名前もなかなか決まりません。
タローさんと私の意見が一致せず。
やっぱり、生まれてからの決定になることでしょう。






家の前の土手には、菜の花がたくさん咲いています。

暖かい天気が続くようになってうれしいですね。


コタローも毎日元気に公園で遊んでいます。

いろいろなことに興味を持つようになり、たくさんおしゃべりしています。


でも、おなかの上にのってきたり抱っこをせがむようになったり、赤ちゃんがえりの兆候が少しづつみられてきてます。
コタローのケアも、していかなくちゃ。。

7ヶ月健診

2009-02-16 22:49:05 | baby
たまにしかブログを書いていませんが、そしてほとんどコタローのことばかりですが、私は妊婦なのです!!

自分自身も、今回は前回とは違ってつわり以外は自覚なく過ごしてきましたが、最近おなかも大きくなりだして、自分が妊婦であることを忘れることはさすがになくなりました。
でも、相変わらずコタロー中心の毎日を送っています。
おなかの赤ちゃんのことを考えるのは布団に入ってから寝るまでの少しの時間だけ。。ちょっと申し訳ないかなぁ

そして、コタローのときは毎回の健診が待ち遠しかったですが、今回はあっという間に7ヶ月です。早いなぁ・・・。



というわけで、先日1ヶ月ぶりの検診に行ってきました。


・体重が4㎏も増えていた

・性別は、女の子かもと言われた(前回に続き、2回目。7割決定


・この2週間くらい便秘がひどくて、前回の妊娠のように浣腸の手前まで行きかけた。それでがんばってしまったのがいけなかったのか、少し出血していて2週間くらいはおとなしくしているようにと言われた。


・逆子らしい
次の検診までに戻っていれば問題ないが・・・とのこと。
逆子体操をしなくては




最近コタローは本当によくしゃべるようになり、平日の昼間2人で過ごす時間もずいぶん楽しくなってきたところです。
でも、コタローとタローさんとの3人の生活も、考えてみればあと3ヶ月ほど。
大事にしていきたいと思います。






鉄道博物館に行ってきました~。
コタローは動いている電車のほうが好きなので、反応はいまいちだったかな
ま、こんなもんかなーというかんじです。


2歳になりました

2009-01-23 16:04:03 | baby
今月の2日で、コタローは2歳になりました
(て、かなり今更ですが・・・



だからというわけではないけど、最近おしゃべりの発達が目覚しいです。
朝起きてから夜寝るまで、わいわい言っています。
同意しないと、いつまでも同じことを何度も言っているのでうるさいです。

この前は寝言でまで「みかん ばびゆー(「たべる」の意)」と言っていました






バースデーケーキをほおばるコタロー。


何歳?と聞くと「にちゃい」と答え、名前も伝わりにくいけど答えられるようになりました。



年末年始は、3週間ほどタローさんの実家にお世話になっていました。
それまでは食事中遊びまわってほとんど食べなくて大変だったのに、大阪では毎日バクバク食べていました。
あまりの違いに親はびっくりでした。
私たちの苦労って何だったのだろう、と・・・。


そして今、帰ってから2週間以上たちましたが、すっかり元に戻りつつあります・・・


お母さんのご飯がおいしかったのだろうか、たくさんお散歩したのがよかったのだろうか、たくさんの人に囲まれてわいわい食べていたのが良かったのだろうか、考えられる要因はいろいろありますが、たぶんいろいろなことが組み合わさってこうなるのではないのか、という結論に至りました。



「2勝1敗」めざしてぼちぼちがんばろう、と思います



今日は、お母さんに教えてもらったレシピ「豚肉のスイート黒酢風味」を作ってみたら、コタローは「チュッパイ・・・でも、オイシイ」と言ってたくさん食べてくれました。
こんなちっちゃなことがハッピーな今日この頃です

三輪車ブーム

2008-12-05 22:14:10 | baby
最近のコタローのブームは、三輪車を押して歩く事です






去年、1歳の誕生日プレゼントにタローさんのお兄さん(つまりコタローのおじさん)からいただいた愛車です

雨が降っていない限り、ほぼ毎日この三輪車を押して近所を走り回っています
特に、坂道とかを降りるのがスリリングで好きらしい、です。。


・・・それは良いのだけど。
出かけようとすると「三輪車じゃなきゃいや~」となるので、車でジャスコに買い物に行きたいときとか、こちらの都合だけど困ります。
もうジャスコは諦めて、近所を散歩ついでにダイエーでささっと買い物、とかになってしまいます。

でも、三輪車だとスーパーに入れないし(だから外に置いて買い物するけど、その間盗まれたりしないか不安でゆっくり買い物出来ない・・・)、買い物した荷物を持ってコタローを誘導して帰るのもなかなか大変なので(妊婦だし余計・・・)、もう三輪車で出かけた時は買い物は出来ないかな、と最近思っています。


それに、出発した時はすっごくご機嫌で私をおいてどんどん先に行ってしまうのに、帰り道では疲れているわお腹は空いてるわですーっごく機嫌が悪いので、とっても疲れます。
「だっこ~」となるし、「おかあさんは重い荷物を持ってるから抱っこは出来ないよ」というと、私の服にしがみついて号泣・・・道端で・・・



そんな手のかかるお子様ですが、最近やっと2語をしゃべるようになり、機嫌のいい時は見ていて飽きないです。


これから、もっともっとおしゃべり出来るようになっていくのが楽しみです

最近のコタロー

2008-06-05 23:15:09 | baby


水遊び大好きです

最近梅雨入りして雨が多いのでご無沙汰だけど、一時期毎日晴れて暑かった時はベランダでもプールしてました。

こうしてるとしばらく一人で黙々と遊んでくれていて楽だったな・・・
梅雨入りしたばかりだけど、早く梅雨明けしないかな・・・


コタローは現在1歳5ヶ月。
最近、ようやくおしゃべりするようになってきました!


今言えるのは、「チョウチョ」「パーバ(パンダ、といってるつもり)」「ウマウマ(馬)」「ニャアニャア」など。
小さい子は動物をみると「ワンワン」と言う、らしいですが、うちの子はなぜか「ニャアニャア」が多いです。
別に親が猫好きな訳でもないのに、なんでだろう。。


公園で

2008-03-03 22:58:40 | baby



砂遊びしました。


スコップで砂をすくってはジャーとまき散らして、「うひひ」と笑っていました


帰ろうとしたら、のけぞって号泣。


先が思いやられます・・・

卒乳

2008-02-19 21:57:46 | baby
2月の三連休で、コタローは無事「卒乳」しました。

それまでは、コタローはご飯をよく食べていたので、おっぱいは寝る前に儀式的に飲んでいただけでした。

でも、おそらく母乳の出が少なくなっていたらしく、自分の指をしゃぶっているばかりでおっぱいには吸い付こうとしなくなったのです。


それでも無理やりあげていたのだけど、3日ほど続けておっぱい拒否されたのでやっと「もうこれは要らないんだな」と思って、思い切っておっぱいをあげずに抱っこして寝かしつけてみました。


・・・あっさり寝ました


まぐれかと思って次の日も同じようにしてみたら、前日と同じように何事もなく寝ました。


次の日も、また次の日も、抱っこして10分くらいで寝ました。


おっぱいをあげてから抱っこして寝かしつけていた時よりも、早く寝るようになりました。



・・・こんなにあっさり卒乳とは。。
正直びっくりです。


もっとおっぱいを求めて号泣とか、夜中におっぱい欲しさに何度も起きるとか、いろいろ聞いていたのに、何もなしでした。


本当は1歳になったらすぐ卒乳しようと思っていたけど、私がまだおっぱいをあげていたくて踏み切れずにいたら、1歳1ヶ月になってしまいました。

けれど、結果的に私も最後まであげられて満足したし、コタローも泣きわめくことなく卒乳できてよかったです


ちなみに私の胸のほうも、張って痛いということもなく落ち着いています。
ああよかったよかった




しかし最近は、お食事中口の中の食べ物をべえーと出したり、その出したものを手でぐしゃぐしゃかき混ぜてテーブルと床をベタベタにしたりと一筋縄ではいきません。

食べている量は、たぶん以前の半分くらいで、なのにお菓子はちゃっかりおとなしく食べます。

だから最近のコタローの栄養源は、うどん、果物、お菓子、あとなぜかお魚は好きで食べるのです。
お米、イモ類、野菜はべえーです。

コタローの食事を終えるともうぐったり。



そろそろしつけとかしていかないといけないのかな???
でもまだ言っても分からないだろうし、どうしたらいいのかなぁ~・・・


ちょっと育児スランプ気味です。。






水族館にいったよ~

キッチン油まみれ事件

2008-01-30 21:00:37 | baby
しばらく書かないうちに私は30歳になり、コタローは1歳になりました。


1歳ですが、慎重派のコタローはつかまり立ちをしている時なかなか自分から手を離そうとしません。
もう、立てるはずなんだけど・・・・。
と言うわけで、まだ歩かないけれどハイハイはかなりすばしこくて目が離せない今日この頃です。



目が離せない、のだけど・・・

今日、キッチンでコタローのお昼をつくっていた時のことです。

我が家はまだ赤ちゃんがキッチンに入れないように柵を設置してはいないので、コタローも私がキッチンにいるとやってきて足元でそのへんの引き出しを開けたり中のものを出したりして遊んでいます。
だから、危ないものは棚の中に入れないようにしていたのですが。。


日々、大胆になっていくコタロー。
ついにやらかしました。

ふと見ると、コタローの手にオイルポット!!


揚げ物のあと油を入れておく、あのオイルポットです!


・・・え??


と思ってよーく見ると、床も引き出しもコタローも油まみれ・・・


やられました~。。。


・・・ハイ、コタローの手の届くところにそんなものを置いておいた私が悪いのです。
コタローくんはちっとも悪くないですね。。。



赤ちゃんがいる家庭の皆さま、キッチンには気をつけましょう。


そして、私はキッチンに柵を取り付けようと心に誓ったのでした。



ま、コタローに何かあったわけじゃなくてよかった、と思うことにします。
後片付け、ちょー疲れました。。。