さんぽみちクラブ 子育ては失敗・ほろ苦さ時々喜び

子育ての失敗や苦い経験、喜びなどを書いています。小学生、高齢者を応援する人生ゲームも紹介しています。

新型肺炎拡大で中国武漢市にいる日本人は?

2020年01月26日 | 人生のさんぽみち
 新型肺炎拡大で武漢市にいる日本人は?

 さかのぼると、SARS(サーズ)という
 コロナウイルスに感染することで発症する「重症急性呼吸器症候群
 (じゅうしょう きゅうせい こきゅうき しょうこうぐん)」
 と言う病気が、2002年11月に中国広東省で発症しました。
 患者数が全世界32カ国で8096人で
 死亡者が774人、致死率は9.6%にのぼりました。
 日本では発症例がありませんでした。
 この時は2003年7月5日に
 WHO(世界保健機関)にて流行の収束宣言が出されました。

  

  コロナウイルスとは通常風邪を引き起こす
  原因のウイルスの一つです。
  SARSの原因となるコロナウイルスは、
  これとは区別されSARSコロナウイルスと呼ばれています。
  コロナウイルスは、電子顕微鏡で見たときの見た目が
  太陽のコロナと似ていることから名付けられています。


 新型コロナウイルスによって発症する新型肺炎は
 世界中に拡大する勢いです。
 日本でも感染者が見つかり、とても心配しています。


  
 新型肺炎は、現在は中国の湖北省・武漢市中心に中国全土に広がり、
 患者数は1287人を超え、重症者が237人、
 41人が死亡(致死率3%)しています。
 武漢市は、電車や飛行機、車なども閉鎖され、
 市の中心部では許可された車以外は通行を禁止する事も
 発表されました。
 もう武漢市に入ることも出ることも
 厳しい状況になっているようです。
 一刻も早く収束することを願っています。
 また武漢市にいる日本人は大丈夫なのでしょうか。
 日本政府が責任もって交渉し
 一時帰国など一時も早く対応し、日本人の安全を確保すべきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭には魔法使いが一人居る

2020年01月25日 | 子育ての苦い経験・喜び
 家庭には魔法使いが一人居る

  

 「突然だけど手紙出すから切手ある?」
 「はいはい」

 「マヨネーズ無くなったよ」
 「はいはい」

 「ええ~と、出かけるから手頃な紙袋あるかな?」
 「はいはい」

 食事の支度も家族の好みの味に合わせて。
 家族の健康状態や疲れ具合に合わせて好物をおりまぜ。
 洗濯物は天候を考えて必要な物からしっかり乾かす。
 他にもいっぱいあると思います。

 これはもう家族の中に魔法使いがいるのも同じです。
 私は毎日洗濯をやっていますが、
 天候が悪いと厚手の物が乾かないのは当然なのに、
 息子に「何だ、乾いてないのか!」と言われたときには、
 「俺は、魔法使いじゃね-」と叫んでいます。
  
   

 気がつきにくいですが、普段生活がスムーズに進んでいるのは
 人と人の関わり合いの積み重ねから誕生した魔法使いが
 一人居るからだと思うようになりました。

 感謝しなければいけないと反省しています。

 昨今、家庭に魔法使いがいなくなりつつあるよう思いますが、
 代わりの魔法使いは、どうやらコンビニのようです。
 便利でありがたいですが、少し寂しさも感じます。


 さんぽみちクラブの人生ゲーム、学習ゲームを応援しています!
 小学生や高齢者の仲間の輪作りに役に立つと好評です。

  「楽天ショップ・さんぽみちクラブ」
  「ヤフーショップ・さんぽみちクラブ」で紹介されています。

 シリーズその2 「虫集めゲーム」
  今の寒い季節でもゲームの中には、カブトムシなどいっぱいの出会いが。
  交通安全も意識し、止まれの標識、横断歩道が登場します。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々芸術鑑賞し心豊かになる?

2020年01月24日 | 人生のさんぽみち
 日々芸術鑑賞し心豊かになる?

 芸術鑑賞とは
 映画や音楽など人が作った作品などの芸術を
 見たり聞いたり読んだりして、
 表現しようとする所をつかみ取りその良さを味わうこと。
 だそうです。
 芸術鑑賞は、日常とは違った空間の中で
 その道の達人たちの作品を味わう点で
 心を豊かにしてくれると思います。


  

 私には芸術と言われる映画や絵、音楽など
 鑑賞する余裕というか趣味は、今はありません。
 しかし日々芸術鑑賞だと密かに思っていたことがあります。
 常日頃から
 「日本酒は芸術だな~」と感じていました。
 詳しくは知りませんが、
 お米と水、米麹だけで職人さんが作り上げた芸術!
 その香り、味、透明感、素晴らしいと思います。
 その芸術を日々鑑賞しています。

 日本全国の数多くの作品を
 私なりにつかみ取り体全体でふらふらしながら味わっています。
 やはり芸術鑑賞は素晴らしいと思います。
 また芸術鑑賞にはそれにふさわしい環境が必要だと思います。

   

 日本酒の芸術鑑賞には、
 休日前の夜、焼き鳥という環境がふさわしいようです。

 あまり深く鑑賞しすぎると
 2日芸術鑑賞になるときもあるので
 注意しています。
 今日は金曜日、仕事から帰宅後に
 絶好の芸術鑑賞の環境が私を待っています。
 ただ、妻は私の芸術鑑賞にグチグチ文句を言っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続すると体が元気に すると気力もわいてくる

2020年01月23日 | 健康のさんぽみち
 継続すると体が元気に すると気力もわいてくる

  

 若いときから同じ場所での立ちっぱなしが苦手でした。
 10分もするとかかとが痛くなるのです。
 しかし無職の時に
 スクワットとかかと上げを30回からやり始めて
 とにかく無職だし健康のために少し頑張るかと継続しました。

   

 体に変化が起こりました。
 先日も2時間立ちっぱなしで会話していたのですが、
 全くかかとが痛くならないのです。
 若い頃からの「立ちっぱなしかかと痛」に
 悩んでいたのが嘘のようです。

 体が元気になると「よ~し、もう少し頑張るか」と、
 不思議と気力もわいてきます。
 単純な私は昨日もスクワット200回、かかと上げ200回を
 仕事からの帰宅後にやりました。
 無職の時に継続して行ったことが、
 1年後にこんなに体と気力に好影響を及ぼすとは、
 予想もしませんでした。
 
 一般的に「継続は力なり」と言いますが、
 大きな事でなくても、些細なことでも続けることは
 どうやら少し先の自分自身を喜ばせるようです。
 今日も少し頑張ることにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の流れをたまにはスローに

2020年01月22日 | 人生のさんぽみち
 時の流れをたまにはスローに


   
 普段車で走っている道のりも
 たまには気分を変え、体にも良いので
 歩いてみたり、自転車で走ったります。

 すると車だと全く気がつかなかったのですが
 緩やかな上りの坂道に
 「あれ、なんだか少しきつい? ここ上りだったんだ。」
 と、体が感じます。

 風景も車だと前方しか見ていないのですが
 道の景色が色々と見えてきます。
 「こんなところに小さい花が咲いていたんだ。」とか
 「黄色の花、蝋梅が咲き始めたんだな~」など。
 小さな発見が数多くあります。

  

 普段の生活も忙しいので
 できるだけ効率よく何事も急いでこなそうとしますので
 前しか見ていないのでは?
 と感じるときがあります。
 たまには時間をスローにして
 のんびりゆっくりしてみると、普段見えなかった
 周りの様々な人間模様が見えてくるかも知れません。
 とても大切なことのように思えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする