さんぽみちクラブ 子育ては失敗・ほろ苦さ時々喜び

子育ての失敗や苦い経験、喜びなどを書いています。小学生、高齢者を応援する人生ゲームも紹介しています。

血圧の上下に一喜一憂

2019年10月31日 | 健康のさんぽみち
 血圧の上下に一喜一憂

  

 血圧を気にしている方が、
 数値が高いと「おかしい、もっと低いはずだ」と
 いい値が出るまで何度でもやり直すそうです。
 ・・・・はたしてそれでいいのか?
 と言う疑問もありますが、気持ちは十分理解できます。

 血圧が高い私も毎日計っているのですが、
 数値が高いと「え~」とブツブツ言っています。
 ぬか漬けを毎日食べるようになってから
 (詳しくは「ぬか床が我が家にやって来た」)
 塩分を取り過ぎ、血圧が上がるのではと心配していました。


 1週間くらい前にその影響か分りませんが、
 いつもより10~15くらい高くなってしまいました。
 「たまたま今日は高かったのだろう」と
 不安な自分に言い聞かせましたが
 3日間連続高くなり・・・・「まずい」と。
 大好きなぬか漬けをやめるしかないのか?

  

 色々考えた結果、
 塩分を排出しカロリーも少ないキュウリも
 毎日1本食べていたのですが、
 最近シーズンが終わりらしく高くなってきたので
 1週間前から食べるのをやめていました。
 その影響かも?と3日前から再び1本食べるようにしました。
 下がってきました。
 ぬか漬けは毎日食べているのですが、
 また血圧が正常値になってきました。

 血圧の数値と食べたいものとのせめぎ合いが
 これからも続きそうです。
 なんと言っても味覚の秋ですからね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の譲り合いは気持ちいいです

2019年10月30日 | 人生のさんぽみち
 車の譲り合いは気持ちいいです

 仕事で車に乗っている時間が長いのですが、
 他の人に入れてもらったり、右折の時譲ってもらったりすると
 とてもありがたく、嬉しい気持ちになります。
 先日も1日で4回も譲ってもらいました。
 どなたか知りませんが、ありがとうございます。


    

 その分自分でもできる時は譲ることを心がけています。
 譲ることができると、少しはお役に立てたかな
 と、ちょっぴり嬉しくなります。
 先日1日で4回も譲ってもらったのに
 3回しか譲れなかったので、もう少し頑張らねば!と。

    

 車が多くて渋滞する時もありますが、
 右折する車で渋滞することも多くあります。
 そんな時ほんの5、6秒待って譲ることができれば
 スムーズに渋滞せずに済む時もあると思います。

 譲ってもらったありがたさを忘れずに
 今日も歩行者などに注意し安全運転で走りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音に寛容になる気持ちのゆとりがほしい

2019年10月29日 | 人生のさんぽみち
音に寛容になる気持ちのゆとりがほしい

   

 保育園や幼稚園、小学校の子どもの声がうるさいと
 感じる人がいます。
 私は「子ども達の笑顔は未来への希望!」と感じるので
 声がにぎやかに聞こえると嬉しくなります。

 自宅の近くで、地域の方がラジオ体操をやっています。
 私は、「お年寄りの笑顔は地域の安らぎ!」と感じるので、
 高齢者の皆さんが元気に体操していると思うと、
 励みになりもうすぐ仲間に入れてもらおうと期待が膨らみます。

   

 ただ工事の音はとてもうるさく感じます。
 仕事が休みの日に行っていると
 なおさら音がうるさく感じてしまいます。

 何か大切な工事をしているのでしょうが、
 どうも不快な音に感じてしまいます。
 そんな時、もっと音に寛容になれるようになれたらと
 つくづく思います。
 気持ちに余裕が無いと、音がうるさく感じてしまいます。
 もう少し大らかに、のんびりしたいと思うのですが、
 もう少し成長できたらと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子マネーの時代 時代遅れも悪くはないか

2019年10月28日 | 人生のさんぽみち
 電子マネーの時代 時代遅れも悪くはないか

   

 さいたま市に出かけました。
 お昼を食べた店で、会計の時に私の前のお客さんが
 携帯を使用し電子マネーで支払っていました。
 もう当たり前の時代なのでしょうが、
 田舎者の私には驚きです。


 会計をやっている方に聞いてみると
 お昼のお客さんは電子マネーが多く、
 夜はまだそれほど多くは無いとのこと。
 おそらくお昼は仕事をしている方が多いのでしょう。

   

 現物のお金で無いとどうも信用できないというか、
 携帯に頼りすぎる生活も不安になるというか。
 トラブルがあった時、自分では対処出来ないものに、
 大切な部分を頼ることが不安なのです。
 時代遅れの人間になっていく(いる)ような気がしました。
 今より便利にならなくても生きていけるので、
 まあ、時代遅れも悪くはないかと開き直っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年生の「ありがとう」に嬉しい気持ちになる

2019年10月27日 | 子育ての苦い経験・喜び
 4年生の「ありがとう」に嬉しい気持ちになる

 先日道の駅小川に居た時のことです。
 トイレを探している4年生の男の子が
 「トイレはどこにあるんだ~?」と叫びながら
 キョロキョロして焦っている様子。

 建物が幾つかあり分らなかったようです。

    

 私が「あそこにあるよ。」と指を指して教えてあげると
 男の子はすぐさま「ありがとうございます。」と
 お礼を言ってくれました。
 すぐに言ってくれたあたり、
 普段から「ありがとう」と言う習慣が
 付いているのだな~と感心しました。


   

 以前に「家族を思いやる4つの言葉」でも書きましたが、
 「ありがとう」「ごめんなさい」「おはよう」「おやすみ」を
 表現する、言うことも大切ですが、
 言われると嬉しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする