goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

ジブリール様のポストカード等

2009年04月30日 08時32分53秒 | 手作りの品
2009年4月に名古屋でお世話になったカメグッズ専門店ジブリール様ですが
http://www6.ocn.ne.jp/~bibu/gabrieltop.html
あこが東京に戻ってから、
粘土カメちゃんが完売するまでそのままの飾りつけでお願いして帰京したのですが、
無事皆様のお陰で早期に完売いたしまして、(本当にありがとうござました。)
この度飾りつけに使用した台等を送って頂きました。

自分の荷物なのに送っていただくという手間をおかけしてしまうのが大変申し訳ないと思っておりましたので、
当然着払いでお願いしたのですが、
ぬわんと荷物と一緒にお土産が同梱されており元払いで到着。。。
本当に本当にお世話になったのに、頂き物まで!!!と大変恐縮しております・・・。
でもとても嬉しかったです・・・ありがとうございました・・・。
(早速頂きました♪美味しかったです~ご馳走様でした。)
しかも元払い・・・大変申し訳ないです。。。暖かなお心遣いに本当に感謝致しております・・・。

・・・そんなお荷物の中にジブリール様がお遊びで作ったとお手紙に書かれていた「世界のカメカード」と
ジブリール様でお買い物をすると下さるそうで、新作ポストカードが同封されておりました~。

世界のカメカード・・・とても良いです~。

肖像権とか色々で商品化の予定はないそうで・・・それが惜しいですね~。

このカードを並べて見ながらふと思ったのですが、
「亀かるた」、作ったら面白そうだな~と思いました。
飼い主視点で文章が作られてたら面白いかな・・・とw

「ま」・・・マウマウは 時間と場所を 選ばない
(当然マウマウな絵柄w)

・・・みたいな感じで作ったら面白いかな~?w
(。。。ごめんなさい。。。頭が回ってなくてこれしか思い浮かばなかった・・・って・・・
朝っぱらからそっち系のネタを思い浮かぶ方がどうかしてるかと・・・苦笑。
いや・・・だって、もう温浴から上がってきた一部のカメ達が頑張ってましたから。。。つい。。。と言い訳してみるwww)

コホン(気を取り直してw)
で・・・こちらが新作ポストカード♪
ジブリール様の飼いカメちゃん達のラブリーショット♪
う~んやっぱり大好きなケヅちゃんに目が行ってしまう~。


またそう遠くないうちに納品にお伺いしようかと企んでますが、
その前に是非・・・新商品をチェックしたりしてお買い物に行かれて下さいね♪
通販もやっておりますので~素敵なカメグッズを探してゲットして下さいね♪

カメグッズ専門店ジブリール様
http://www6.ocn.ne.jp/~bibu/gabrieltop.html
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LENOX社製 ガラスの置物

2009年04月29日 12時34分31秒 | ガラス置物系
2009年多分3月にe-bayで発見入札しておいたのですが、すっかり忘れた頃にメールが来ました。で先日到着。


ガラス製品に入札を入れてたような入れてないような・・・とどんなのだっけな?と箱を見ても思い出せず。。。
中を開けて「あぁ~~~そうそう~~~」と思い出しました 笑。

ツルンとしたお顔とつぶらな瞳がたまりません~。

一歩一歩確実に大地を踏みしめるかのようなしっかりした足取り~。
題名に「Riverbed Ranger」とあるから川底警備隊?しっかり監視活動に余念が無いのかしら・・・。


裏側もとても綺麗なのは流石のレノックス♪


しかし・・・ペーパーウェイトのような重みがありますよ・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シール

2009年04月29日 12時29分47秒 | 文具系
2009年4月26日にいよいよ次のイベント用に動き出さなければ!と文房具屋さんと手芸屋さんへ行く為に調布パルコへ行って来ました~。
昔からここの2階にある文房具屋さんは本当に重宝してます。
このあたりで沢山スクリーントーンを置いてるお店ってここしかなかったので・・・笑。
今はオーブン粘土を置いているお店がここしか近所にないので買いにきています。

そんな文房具屋さんで発見購入したもの~。
物凄い大人可愛い感じのシール・・・素敵です~~~。
(なんかラインナップも不思議な動物昆虫の集まりだし・・・珍しいです。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置物

2009年04月29日 12時15分32秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
2009年4月24日に久しぶりにせっけん粘土のお教室へ行きました。
展示会が終わってからバタバタしていたので、お休みしてました。

5時までやるか迷ったのですが、丁度良い所で区切りよく終わったので
続きは次回へ~。
かなり可愛い作品になると思います~~~今から自分自身ワクワクです♪

展示会の作品つくりをしていた時は、お教室のあるビルの駐車場は自由が丘の中で一番高いという事を重々承知で車で行ってました。。。
だって何故か金曜日になると雨になってしまって作品を濡らすわけにはいかなかったし、量もて運びできる量ではなかったので・・・仕方ないんですけどね。。。涙

その間に自由が丘のVilleroy&Bochでカメさんのジュエルボックスがあるという情報を得ていたのですが、歩きなら見にいけるけど車で行くとなるとお店が角だから停められないし・・・と電車で来たときに見に行こう~と思っていて、ようやっといける運びに~。

ところがお目当ての品は他の動物はあったのですがカメさんだけ欠品。。。
入荷したらご連絡していただけるように手配してきました。。。汗

で・・・お店の中ををブラブラしてたら発見。
「Bali Inspiration」とありますが、ケニア製。
黒いボディーがツルツルで素敵です~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーガレットお座りカメちゃん

2009年04月29日 12時09分53秒 | Akoproduction 粘土カメちゃん
4月に行なわれたあこが通っている粘土教室の展示会に来て下った方々へのお礼としてせっけん粘土とお座りカメちゃんのコラボ作品を作ってみました。

最初にイメージを決めてデザインして、それに合った花器を探します。
それが一番実は大変な作業かもです。
頭の中に「掌に乗る大きさで、透明のガラスで・・・」とかなり具体的な花器のイメージがある時ほどそのまんまを求めるのできついです 笑。
なんとなくこんな感じ・・・と言うときのほうが柔軟性があるので探す時は良いのかもですね・・・。
今回は10個ほど入用だったのでお花屋さんで丸い花器を買占め・・・苦笑。

この時はどんな精神状態だったんだろう・・・めちゃめちゃ表情が可愛い。
(と私は思うのですがね・・・。)


後ろ側はこんな感じに白地に淡いグリーンのお花で清楚なイメージ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お皿

2009年04月28日 17時29分34秒 | 台所・家庭用品
こちらも前出同様、2009年4月19日に亀茶会の帰りに夕ご飯を食べた後立ち寄った雑貨屋さんで発見購入したものです~~~。

もうね・・・お店の中で「わぁ!」と叫んじゃいましたから。
あまりの素敵振りに・・・。

最近こういった「白地に黒や茶色のワンポイント」なお皿がマイブーム。
つまりお皿としてもかなりのあこ好みなわけですが・・・。


中を見てびっくり!
だって並んでたラインナプはパンダとか可愛い動物ばかりでしたから・・・。
でも良く考えると黒と白のコントラストの綺麗な動物や昆虫が選ばれていた気がします。
ギャー!ホシガメちゃん!!!!


京都出身の澤田卓伸さんの作品です。(工房所在地も京都府京丹波町です。)
15歳から父親の元で陶芸を学び、現在ぬわんと21歳!!!!
超新進気鋭の作家さんです~~~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボトルオープナー

2009年04月28日 17時06分15秒 | 台所・家庭用品
2009年4月19日、亀茶会の帰りに夕ご飯を食べてその後で立ち寄った雑貨屋さんで発見購入したものです~。

ボトルオープナーなんですけど、それは補助的役割。
ガーオというお顔がなんとも・・・笑。


本命はギネスを用いてブラック&タンを作る為の道具~♪へへへ。
ギネスは軽いので他のお酒と混合すると上に乗るので二層のお酒が楽しめるわけですよ。その混合する時にこのカメさんをグラスの上に載せてそ~~~っと注ぐと綺麗な二層になるそうだ~。おお~。黒いビールが上の層って不思議ですよね~。


大学2年の時に半年程(初夏~初冬)イギリスにいました。
授業が早く終わると向こうの先生達とパブへ出かけてギネス飲んでました。
・・・しかもほぼ毎日・・・苦笑。
向こうの友人を巻き込んでパブへ行かない日は何故かあこの部屋で酒盛り。。。
週末はロンドンへ出てまで飲んでました。。。わはは。
(どんだけ飲兵衛www)
いや・・・ちゃんとお勉強もしてましたよ?本当ですよ~? わはははは 笑。

なのでギネスは思い出の・・・懐かしいビールなのです♪
(日本に帰国してすぐにお帰りなさい飲み会へ出たときに
「日本のビール甘!!!」と驚いたものです~~~苦笑。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコキューピー

2009年04月28日 16時57分49秒 | 携帯ストラップ&キーホルダー系
亀茶会は毎週第3週目に行なわれてますが、
ダー様は丁度その第三週目がほぼ毎月お勉強会になっており、出かけていきます。

しかも大体亀茶会後、あこお一人様で亀有の街を小一時間程散策してから帰っているので、丁度帰ってくる時間も一緒です。

なので隣駅で待ち合わせてちょっと早いのですが夕ご飯を食べて帰ってます~わはは~楽チン~♪♪♪

で・・・2009年4月19日の亀茶会の際もそんな感じでしたが、本屋さんにいたあこに「エコキューピットって持ってる?」とメールが。
キューピット????何のことやら・・・と「キューピー?キューピット?」と聞きなおすとキューピーらしい。
エコは何なの・・・と思ったものの、それが商品名なら家にはないわ~と思ってその旨返信したら買って来てくれました。

発見場所は東京駅の八重洲の地下だったみたいです。

確かに無いわ~。
しかも何気に可愛い♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀の甲せんべい

2009年04月28日 16時54分30秒 | 食べ物系
2009年4月18日に大洗水族館へ行った後、東京へ戻ってきてからマッサージを受けたのですが・・・車を停めた駐車場がスーパーの提携だったので料金調整しよう~とカメさんのご飯を買いに立ち寄り、レジ横でダー様が発見したものです~。

一枚一枚個別包装。


硬そうに見えますが薄いのでパキンと齧った後は比較的軽い口当たりでサクサク~。


甘いです~♪
ほんのり優しいお味でした・・・うん、今回はご紹介の為に開けたものをそのまま食べましたよ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯ストラップ

2009年04月27日 14時58分57秒 | 携帯ストラップ&キーホルダー系
こちらも前出同様、2009年4月23日にかめかめ館長様からガラスのカメ楽隊&楽団と一緒に贈られてきたお品です~。

のんほいパークまで行かれて、ご自身のお土産カメグッズは購入できたのかなぁ・・・とそれがとても心配です。。。
(ガラスのカメ楽隊、バイオリンは最後の1個だったそうなので。。。本当にありがとうございます。。。ううう。。。涙)

で・・・そののんほいパークでのお土産がガラスのカメさん以外にも入っていました。

中身は何かな~袋に入っていると開ける時に物凄いドキドキしますよね~。

携帯ストラップがキター!!!!!

しかも超可愛い~~~可愛い~♪
ゾロゾロってあこの中で最強なのですが、
そこに猫ちゃんとカメさんの最強タッグが来ました!!!

こ・・・このつぶらな瞳・・・あぁ~~~可愛い~~~可愛すぎる~~~。


タグも可愛い♪

ふかふか幸福隊だそうです~~~もうめちゃめちゃ幸福です~~~。
館長様~~~本当に本当にありがとうございました♪

ちなみにこの子と似てますが、(こちらもフカフカだしね)
お目目が違うのですよ~~~。
http://blog.goo.ne.jp/riku-net/e/b72a5e41f3bf2c2d51fecd14a91fa6be
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする