goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

あこ@管理人のせっけん粘土のお花展示会

2009年04月02日 09時19分06秒 | Weblog
いよいよ今日4月2日(木曜日)~4月7日(火曜日)まで
渋谷東急本店7階にてルナ・フローラ展が開催されます。
お教室のサイトを貼って置きますね~。
http://www.junco.jp/exhibition/index.html

明日4月3日(金曜日)、
あこは会場内でせっけん粘土のデモンストレーションしてます~♪
お近くの方やお暇な方は是非、足を運ばれて下さい~。
私自身は5日の日曜日と6日の月曜日にそれぞれ同伴者と共に会場内をぐるりと見たいと思ってます~♪

さてそんな展示会を控えた昨日、搬入に行って来ました。
今日朝起きたら物凄い筋肉痛。。。なぜなら昨日の搬入で台車が使えず(会場が混雑していたので)手運びしたから。。。汗

壊れ物運搬ですからそろ~~~っと渋谷まで行く為に1時間見て早めに行ったのですが・・・昨日水曜日だったのね・・・道路めちゃめちゃ混んでて、まぁ無事に到着したのですがここからが大変でした。。。

社員通用口が3箇所もあって「え?!ここじゃないの?!」とグルグル東急本店の周りを走り周り(汗)
搬入口はトラックが出入りしてて「ここに本当に停めていいの?!」と不安になり確認の為にまた保安室を探して迷子になり・・・(汗)

搬入時間の11時半まであと5分!!!というところでなんとか所定の場所に車を停めさせて頂き、荷物を出してたのですが、会場入り口エレベーターはどこ???とさまよいかけていたら・・・!!
後ろから「あこさん!!!」とお教室でご一緒させていただいている先生が迎えに来てくださって。。。本当に半泣き状態でした。。。苦笑。
O先生!!!本当にありがとうございました~~~ウワーン。。。

無事会場入りして、先生にも笑いながら「絶対迷子になってると思ってたんだけど、何時にこちらにいらっしゃったの?」と言われ
「11時前から迷子になって走り回ってました」と話して大笑いされました~~~~汗汗汗。

飾りつけはサクサク無事終わり、破損も無く、周りの先生方の作品の間に低レベルなあこの作品が来ちゃって大丈夫かな?と思ったのですが・・・大丈夫な感じでした~。これで一安心~~~。
飾りつけしている間も他の地区の先生方から「初出品なんですって?なのにリース・・・良く頑張られましたね~」と次々とお声をかけていただいて・・・本当に涙が出る想いでした。「デモンストレーション、頑張って下さい」との声も頂き・・・ありがたい事です~~~全力で頑張らせて頂きます~~~♪

本当に昨日、展示会へ出品を決めてよかったな~と心から思いました。
200本近くの薔薇や木の実葉っぱ等など・・・頑張って使ったからこそのテクニックと製作速度のレベルアップが成せたと思ってます。
何よりお教室の先生方との共有できた時間が何よりかけがえの無い大切な時間となりました。

そんな苦労も思い出しながら展示物見ていただけると楽しい?かと思います。
先生方の作品群は本当に圧巻!!!とっても素敵なので是非いらして下さいね~♪





今日はお世話になっている方へ・・・こちらを贈りました。
(実際はもっとメッセージが書かれてますけどね。)
喜んでいただけると嬉しいな~♪


リモージュボックス

2009年04月02日 09時16分36秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
2009年3月にe-bayで落札したお品です。
ヒンジボックスではなくリモージュボックスは久しぶりです~♪

世界中に散らばるリモージュファンですから・・・。
熱い戦いが繰り広げられたのは言うまでもありませんが、
今回は頑張りたいわけがあったのですよ~~~。

こんもり甲羅と表情もキュートなところも勿論そうですが、
ヒンジ(金具)の部分までカメさん!!!!!!
(ちゃんと裏面にサインもあります~。)


そして更に更に・・・中にまでカメさん!!!!


カメさん3点セットですよ?!熱くならずにいられないです!笑。

小川ゆうこ様作 マラカス亀ちゃん

2009年04月02日 08時44分00秒 | 手作りの品
2006年11月に亀戸で行なわれたKDS6。
そこで以前から欲しいな~欲しいな~と思っていた、
小川ゆうこ様のマラカス亀ちゃんをついにゲット!

大きなマラカスも相当悩んだのですが・・・色々考えて小ぶりなこちらにしました。ピンクのボディーが愛らしいです♪

マラカスですから振るとシャカシャカ小気味良い音がするので、
ついついなんとなくステップを踏みつつ踊りだすか
ボサノバ調の曲を即興で歌い出すかしたくなる逸品です~。