これ以上長々と名古屋編が続くと新規分が全然UPで出来なくて辛いので
(先週からお誕生日サプライズ、大洗水族館、亀茶会とカメイベント続いてましたからね・・・苦笑。)
本当は頂き物も1個ずつUPするのですが今回はまとめつつ半分に分けてUPさせて頂こうと思います。
また落ち着いた頃にきちんとカテゴリー分けしてUPしておきます・・・っていつになるだろうか・・・苦笑。
・・・微妙に昨日のあこ粘土カメちゃん IN 名古屋⑥の途中かな。
帰り時間の差し迫った頃、7時ちょっと前には館長様もお戻りになったので、
お渡ししないといけないものがあるんだ!といそいそとお土産を取り出しました。
1つは館長様へのダー様とのありえないコラボ作品・・・w
これを作るきっかけがあるのですが・・・。
ある日、TVを見ていたらクイズ番組の景品が「豪華甲殻類セット~三重県の伊勢海老」と紹介していました。
・・・あこが名古屋に行くにあたってダー様が冗談で
「あこさんを貸し出すんだから館長に伊勢海老を送ってと言っておいて」と笑いながら言い出しました。。。
ええ?あこさん1日レンタル代が伊勢海老。。。安すぎない?!と二人で大笑い。
面白かったのでその話をお電話を頂いた時に
「冗談なんだけど、ダー様がね・・・」と館長様にもお話したら、館長様も大爆笑~。
・・・そんな話をすっかり忘れた頃に帰宅した途端に宅配便がきました。
あこの家に来るS川急便は午前中と言う日本語が理解できないらしく、必ず午前指定にすると1時半に来ます。。。前の担当さんは朝一で来てくれてたのに。。。涙。
クール系ですから持って歩いてて、どうしても本日中に渡したかったんでしょうね・・・。
誰かから何かが来るって予定は無かったので「???」となりつつ送り主を見たら!!!
ktkr・・・本当に・・・伊勢海老君が・・・ktkr・・・汗汗汗。
申し訳ない気持ちで一杯になったのですが、その前に豪快に爆笑させて頂きました・・・。。。でも本当に申し訳ないですと恐縮しきり。。。
と・・・そんなエピソードがあったものですから、
あこが出発数日前に納品物が全て完成したので、
買占め防止&お礼にと館長様スペシャルを製作しようと思って「何を作ろうかな~」と言っていたらダー様が
「伊勢海老を持たせたお座りカメさんを作りなよ~」と言い出して。。。汗
「今から伊勢海老は・・・」と言ったらダー様が「僕が伊勢海老つくるから」と製作・・・。
上手なのね・・・とっても 笑。
エピソードと共にきょう様大うけでした~~~!

ちなみに伊勢海老君を料理したのもダー様でした・・・。
お刺身、焼き物、汁物と完璧でしたよ・・・わはは・・・私の立場は?!笑。
流石にこのお座りカメだけでは・・・と今回「リボンが可愛い」とコメントも残してくださったし・・・とデザインしておいたものとは全然違う方向で製作開始。
(なので館長様スペシャルはデザイン画がないのです・・・苦笑。)
評判の良かったウエディングケーキのような二段の甲羅を水色に。
そこに白いおリボンを~周りにキラキラもちりばめて・・・。
そして最後は館長様の大好きなイチゴ!
うん・・・可愛いと思うなぁ~♪
そして今回、いつもKDSで開始間際に緊張で表情のこわばったあこのところへトコトコやってきてくださる館長様の相棒様。
いつも励まして勇気付けてくださっておられるのに、何もお礼をしてないなぁ・・・マイハシセットも頂いたのに・・・と思って、せっけん粘土を使ったマーガレットとマーガレットを持つお座りカメちゃんを作製~。
前日に可愛い花器はないものかと探しに行ったらジャストフィットな物を発見!
そこのオーナーと「せっけん粘土のお花を入れるのですよ~」とお話していたら「販売はなさってるんですか?もしなさってたらうちで・・・」と言われたのですがここで私が「いえ、まだ販売はしてないんですよ」と言ったので・・・もしもこのセリフを言わなかったら・・・納品依頼だったかな・・・とちょっと惜しい事をした・・・と思いましたが・・・まぁ日程的に全然無理なんですけどね 苦笑。
で・・・完成品はこちら♪
この花器には蓋があるので香りが飛んでしまうのをかなり防げそう。
もっとこの花器があったらほしかったのですがラスイチでした。。。残念。
でもポプリとか扱うお店にならありそうなのでまた探してあったら作ってみようと思います~。
そしてあこのお土産を渡し終えると今度は館長様からきょう様とあこへとお土産カメグッズを持たせて下さいました・・・本当にいつもいつもすみません。。。
枕カバー・・・フランスの物らしいです・・・正方形の枕カバーって珍しいですね。

とっても可愛い♪
入浴剤・・・複数持ってたなぁと思いながら自信が無いwというか未UPですね・・・きっと。
タグのところ、カメさんがちゃんと入浴してて可愛すぎます~。
先が細いお箸が好きです。

それぞれにカメ♪
こちらは彫り物。

こちらは浦島太郎かな~。
で・・・なんだか懐かしいテレカ。
携帯の充電切れたらまず充電池を買いに走るので持ってても使わなくなりましたね・・・公衆電話もめっきり減りましたし・・・。
また頂き物の半分は明日UPします~。
(今朝は緊急メンテで散々でした。。。怒)