goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

携帯ストラップ ~アクアワールド大洗~

2009年04月22日 12時41分58秒 | 携帯ストラップ&キーホルダー系
2009年4月19日の土曜日・・・ダー様は半休申請してました。
結婚前から「あこさんに見せてあげたい景色があるんだ~」と言い続けて10年。
ようやっとこの度、長野の高遠桜を見に行く運びとなってました。

ところが・・・今年は間で雨が降るわけでもなく、例年以上に暖かい日が続いた為・・・毎日ダー様は携帯で開花情報をチェックしていたらしいのですが・・・残念ながら木曜日には殆ど葉桜に。。。涙

「せっかくだし予行演習として行ってみるのも悪くないんじゃない」?と言うと
「満開の桜の中で『わ~』となってるあこさんが見たいんだよ。。。」と言われた為(苦笑)、急遽どこか違うところへ行ってみる事にしました。。。わはは。

先日カメ楽団の残りが買えずに意気消沈していたこともあったので
「どこかの水族館へ行ってみようよ~」と言い出して・・・。
で・・・当日の朝、「アクアワールド大洗」へ行こう!と言い出して出勤していきました・・・あこはお休みだったので準備して待ってました。

本当は1時には出れるはずだったのにダー様の仕事が押せ押せで1時半になってしまって、
挙句物凄い都内が大渋滞!高速に乗るまでに30分もかかってしまい・・・。
(本当は10分くらいでいけるのですがね・・・。)
入場時間は4時まで・・・高速に乗ったのが2時。。。

「運転手さん、急いでください~」と。。。助手席でのんびりするダー様。。。
高井戸ICから水戸大洗ICまで140㌔ですよ!法定速度で走ってたら絶対に間に合わないじゃん!!!!と常磐道をひたすら爆走。。。いや。。。本当にいつか捕まるわ。。。汗。
(途中ゆかっち様のお宅のあたりを通過したのですよ~「あれ?」と思って。
その話を亀茶会でしたら「なんだ~連絡くれたら柵乗り越えて待ってたのに~」と爆笑。いや・・・高速道路上でピックアップは危険すぎですよ・・・笑。)

で・・・水族館に到着・・・3時30分・・・。
色々突っ込みたいところでしょうけど・・・わはははは・・・。
午前中は微妙でしたが晴れ女パワー健在♪
夏日のような暑さで快適なドライブ日和ではありましたけどね・・・。


でも間に合って良かった・・・ほ~っと水槽を眺めてウットリ♪


しかも向こうの方から・・・カメさんキター!!!!!!!


アクアワールド大洗に来たら絶対に見て帰ってほしいもの・・・それがこれ♪

コバンザメを背中に張り付かせつつ泳ぐウミガメちゃん♪
可愛すぎるでしょ~~~。
飽きずにそればっかり眺めてました・・・笑。
・・・でも閉館間際に水族館に行くものではないですね。
カメさん・・・皆30分後くらいには岩場に頭を突っ込んで寝ようとしてましたから・・・。

カメさんさえ見れてあとはお土産買えればOKなので残り時間をゆっくり散策へ。
結局全部見終わって、閉館15分前に水族館を出てお土産屋さんへ。

まぁ件のカメ楽団はいませんでしたが、それなりにカメグッズはありました~。
で・・・まずは一つ目♪
「I LOVE カメ」って・・・最高でしょ!笑。

もう少しカメさん本体がキュート系だったら言う事無かったのですがね・・・。


お土産を無事購入し、お昼ご飯を食べてなかったのでちょっと早い夕ご飯へ。
いきあたりばったりで行くといつも痛い目にあってるので(苦笑)ダー様が携帯で調べてくれていたのですが・・・
現地へ行ってみるも場所が良くわからない・・・そうこうしているうちにとってもお洒落な佇まいのお店を発見。
駐車場もあるし・・・ここにしちゃおう~と決めましたが大正解!

店内は落ち着いた雰囲気で天井が高い。
無駄な照明が一切無くてテーブルのお料理が来る位置あたりだけにピンスポットで明かりが当たるようになってます。
ちょっと~~~いいんじゃな~い???
お料理にも期待が高まります~~~。


ま・・・とりあえずお疲れ様・・・ということなんですけど・・・ビール飲みたいけど・・・運転するし・・・と諦めていたら!
最近ずっとTVCMしてて「美味しいのかな?」と気になっていた・・・完全ノンアルコールビールのFREE。
「うわ!!!ある!!!」と喜んで注文~~~ノンアルコールビールって甘みの方が強いのですが、そんな感じは相変わらず。
大麦とか麦系の味って感じかな~でも美味しいですよ。ビールを飲みたいという欲求はかなえられました 笑。


お料理はお刺身盛り合わせと春野菜の天麩羅、ドルチェと注文。
お刺身が超!!美味しかったです~~。さすが海の町~。


ご飯物も頼もうと思っていたのですが予想以上の天麩羅のボリュームに注文できませんでした。。。あわわ。
一人前をシェアすればよかったと二人で後悔。。。

ドルチェは数種類の中から選べるのですよ~。

イタリアンなコースもあるのでまた来てみたいな~と思ったお店でした♪

そして帰り道・・またダー様が
「9時にマッサージの予約を入れてあるので運転手さん急いでください~」
え・・・今7時半ですけど・・・。。。汗 
また爆走で東京に戻る羽目になりました。。。わはは。

ありちゃん様お手製のバースデープレゼント

2009年04月22日 12時25分02秒 | 手作りの品
2009年4月14日はあこの誕生日でした。
沢山のお祝いコメント、メッセージ、メールを頂きまして本当にありがとうございました。年を取るのは切ないですが、お祝いしていただけるとその切なさは喜びに変わりますからね~とっても嬉しい1日となりました~ありがとうございます♪

その晩、いつもあこ粘土カメちゃんを可愛がってくださっているありちゃん様からメールとメッセが来ておりました。

要約するとサプライズプレゼントを贈ったのですが何故か自分に帰ってきてしまったとの事で、再送するので遅れます・・・と言うことでした。
まさか何か頂けるなんて夢にも思いませんでしたので、本当に驚きました。
お心だけでも・・・ありがたいのにお品まで・・・と大変恐いたしましたが、
両A面みたいな郵便物だったそうで・・・どんな感じの郵便物なのかと思ってワクワクして待つ事数日・・・。

帰宅すると不在が入っており、宅配ボックスに入っているとこの事。
大きさがそこそこあったので郵便箱に入らなかったのですね~。
いそいそと開けてみると・・・最初に送った消印のある状態の箱が出てきました。
両A面・・・見て納得でした。

ちょっと個人情報を伏せたのでお見苦しいですが・・・。
(というかこの送り状に使われてるメモが可愛すぎる件)

このあこの送り面と同じ大きさで裏側にありちゃん様のご住所等が書かれてました。梱包がとても綺麗だったのでどっちが裏面か表面か、預かった人がひっくり返しちゃったらわからなくなちゃうかな~・・・と 笑。

ありちゃん様~~~めちゃめちゃ可愛い・・・と思ってしまったあこでした♪

そして・・・中を開けて更にビックリ~トランクスktkr!わはは~~~。
かなり・・・レアな柄かと・・・。


ディズニー、ノーチェックなんですよ・・・殆ど。

そして更に更に驚いたのは・・・これ全部お手製ですよ・・・。
刺繍が超可愛い~~~!
お誕生日メッセージにも書かれていたのできっとありちゃん様オリジナルなカメさんなんでしょうね~~~。
めちゃめちゃお上手です~~~可愛い~~~可愛い~~~。

この子もとっても可愛いのですが・・・(お目目つぶってるし!!!笑)

この子がとっても好きです。大きな黒目が・・・あぁ~~~可愛い。

ううう・・・この子も捨てがたい!というわけで皆可愛いのですよ~。

フェルトを使ったお品もとっても可愛い♪



本当に本当に嬉しかったです~~~ありちゃん様、本当にありがとうございます~。あこのためにカメさんを・・・と思ったら本当に泣けてきますよ~~~。

この可愛い刺繍をあこだけ独り占めするのは勿体無いです~。
本当にお上手なので是非次回のKDSで小物に刺繍なさって販売されたらいいのに~と思ってしまいました~。

本当に本当にありがとうございました♪

かめかめ館長様からの頂き物のカメグッズ 名古屋 後記続編

2009年04月22日 11時46分16秒 | Akoproduction 粘土カメちゃん
本当に名古屋が一週間かかってしまった。。。汗
時間があったら一気に10件UPとかでサクサク終わらせたかったのですがね・・・。
粘土は目処がつきそうですが、仕事が忙しくて。。。汗
6月までこの状況が続くのでなんとか両立できるように頑張らないとな~と思ってます。

衣替えの時期なので主婦業も疎かにできません~~~♪
更新できてるのもちょっと奇跡的状況なので、なんとかここまで更新できて良かった~というところです。

で・・・昨日の続き。
かめかめ博物館へ行き、帰り間際にかめかめ館長様から頂いたカメグッズの数々・・・その中の半分です。

消しゴム・・超大きいw


置物かなぁと思うものの、底面に大きな穴があいてるのですよね・・・。
鉛筆の尻尾へつけられそうな雰囲気なんだけど・・・そんな使い方なのかな。




マグネットちゃん。


アクセサリー。


よくかめかめ館長様のところへコメントされてるけーき様作の
ご飯を炊く時に一緒に入れるとお米が美味しく炊けるというお品・・・興味津々です~。


お弁当箱。カメさんたちが相当可愛いのですけどね・・・、
ふくろうの存在がう~むと思って買わなかった経緯があるのでちょっと嬉しい♪



以上頂き物報告でした~~~~。
本当に先週は色々とお世話になりました~~~♪
もうあれから一週間・・・先週から今週は色々あったんどえもっと前の事のように感じます~。