goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

LENOX社製 ガーデンタートル

2009年08月03日 13時04分27秒 | ガーデニング系
ちょっと新規が来ましたので大阪KDSは一旦中断しますね。
(また明日から再開します~。)

なんだかあこのカメグッズ熱って
年間を通して「物凄い熱い時期」と「そうでない時期」があります。
今年の6月以降は「冷めてる時期」。なので購入品目も捜索活動も少なめでした。

でもここへ来て熱が戻って参りました~。
ということは・・・そうです。e-bayも覗くわけで~~~笑。

久しぶりにLENOXから何か出てないかしら~と思っていたら!!!
こんなラブリーな子が新作として出てました~~~キャー!!!!

色目も甲羅の模様も素敵です・・・大きな蓮の花がなんとも可愛い♪


ムニムニフェイスな可愛いお顔に・・・エレガントな模様。


そしてこの像足!!!たまりません~~~~。
手足がもねもねしててそれだけでもう~~~ステキすぎです。
蓮の他にはクロッカスや勿忘草が甲羅を彩ります~。


裏側はこんな感じ。滑り止めのパッドも付いてます。

今回は陶器ではなくプラなのかなぁ・・・?軽い素材で出来てます。
室内というよりは屋外に飾るといいよ~とかかれてましたので、
丈夫な素材で出来ているようですが・・・絶対に外へはださない。

だって日光で変色して劣化していくのは・・・耐えられないですもの!
でもね・・・お家に飾るには結構大きめです。
25センチくらいあるかな~。最初大きさを見ないで購入したのでちょっと驚きました 笑。

プランター

2009年04月01日 08時39分44秒 | ガーデニング系
2009年3月中旬に届いたe-bay落札品の一品です。
FITZ & FLOYD社製のプランターです。
ビンテージとありましたが、現在はお取り扱いが無いみたいなので廃盤品なんでしょうね~。

FITZ & FLOYD社製のガーデングッズは何もかもめちゃめちゃ可愛いです。
(ウサちゃんコレクターな方にはたまらないかも・・・。)

もっとカメを作って欲しいものです~。

海外製品はカメさんに動きがあるものが多くてとても好きです~。
(日本製の静かな佇まいのカメさんも勿論大好きですがね 笑。)


大きな瞳に切れ長なアイライン・・・アンティークっぽいお顔立ちがたまりません~~~。


裏側だってちゃんと腹甲があります~綺麗です。






自分的覚書。
今日・・・これから展示会の搬入です。
搬入口で転んだらどうしようとかいざセッティング!という時に手からすべって床に落としたらどうしようとかそんな事ばっかり考えてます。。。怖いー!!
でもこれが終わればあとは3日のデモンストレーションで展示会関連は終了になるので頑張ってきますね~♪(7日の搬出はそこまで気を使わなくてもいいので。)

ガーデンタートルハンギングアクセサリー4種類セット

2009年02月23日 15時31分36秒 | ガーデニング系
以前ご紹介したこちらと同じシリーズと思われます。
http://blog.goo.ne.jp/riku-net/e/52e6b9ee447c1933d1c0347e055cc2ed

2007年6月ごろ(だったと思うのですよね・・・。植木鉢を購入してからこの子達が来たと記憶しているので。)甥っ子ママの真紀様から「生協のカタログで見たから注文したよ~」と頂いたお品です。
(真紀さま~~~いつもありがとうございます~~~。)

案外思っていた以上にきちんとしまわれていてすぐに発見できました・・・良かった良かった。

何が可愛いってブラーンとなってるところ♪

4種類のうちでこの子が一番ナチュラルで好きです。


2匹目。
どうなってるの???と不思議に思うかもですが・・・。


こうなってます。後ろ手でぶら下がってます~~~足元に何か居て避けてるような足w


3匹目。
またもや後ろ手・・・でも余裕w


前から見るとこんな感じ。足が片方は地面に着きそうなところが可愛い。


4匹目。
うんやっぱりスタンダードにぶら下がっている感じが好きですね。


ぶら下がるのは流石にどうだろうな~と思うものの(前足の力だけで登れるとは思いますが一応後ろ足はどこかについてますしね。)
でもなんとなく前足をぶらんとさせてるというイメージはカメさんにもありますね。
こんな感じでw可愛すぎるwwww
(もねちゃん@2003年)

植木鉢

2009年02月20日 11時09分59秒 | ガーデニング系
う~・・・今日から数日が結構厳しい遡りUPになりそうです。
写真が無かったり、物が無かったり。。。汗
とりあえず頑張ります。。。

2007年4月にヤフオクで新品出品なさっている方から購入したものです。
購入した当初は「可愛い~可愛い~」と思っていたのですが。
人の好みって結構変わりますね。今は・・・どうだろう・・・苦笑。

このシリーズ、最初はそんなに色々と商品展開してなかったのですが、あれよあれよと言う間にガーデンピックや形の違う鉢などが出てきて・・・汗。

実は甥っ子ママからこの子のシリーズのオーナメント4匹カメさんを頂いてます。
写真撮影した記憶はあるのに、写真も物も無いとはどういうことなのか・・・。
捜索しないといけないのでそちらはちょっと先になると思います。
お待ちください~。





☆☆自分的覚書☆☆
今日はせっけん粘土のお教室で認定試験日があります・・・。
本部生徒で落ちた人はいないといわれるものの・・・緊張だわ。。。
初落第者になったりして。。。怖い。。。
これが無事終われば・・・KDSやら亀茶会でせっけん粘土を用いたカメ作品が販売可能になります~♪
って・・・売れるものを作れるのか?って話ですけど・・・苦笑。
6月までに商品開発が間に合えば・・・ノホホホホホホ。

今日から暫くは4月に渋谷東急本店で行なわれるお教室の展示会用出品作品の
せっけん粘土の巨大バラリース作りにはいりますので
(カメは無し 笑。職場ではこちらの方が人気だったりしてます・・・笑。)
沢山UPは出来なくなりますが、毎日続くように・・・祈っててください 笑。
自分の中で1~2週間でバラ40本作れたら順調だな・・・と思ってます。
3月初旬にはケリをつけたいと目論んでます。
ベテランの先生方の作品に及ばないのは判りきってますが(苦笑)、
現時点での自分自身で納得行くように・・・頑張りたいと思います♪

その後はmaAmiちゃんの展示会用せっけん粘土花製作に入ります~。

その合間でヤフオクに春らしい作品を出せたら・・・と思ってます♪
お楽しみに♪♪♪

石の上の小動物

2009年02月05日 11時32分18秒 | ガーデニング系
こちらも2007年9月に前出同様祖師ヶ谷大蔵のダイソーで購入したお品です。
ガーデニング関連のカメグッズって殆どダイソーかネットだわ。。。
実店舗で劇的に発見して狂喜乱舞しながら買い物してみたいものです~~~。

さりげないけど・・・石みたいだけど・・・カメってところがいいのでしょうね~。


石にそっくりカメ

2009年02月05日 11時29分27秒 | ガーデニング系
前出同様、2007年9月に祖師ヶ谷大蔵のダイソーで購入したお品です。
リアル水棲カメさん系を飼われておられる方なら・・・お顔好きなような気がする・・・のですが・・・どうでしょうかね? 笑。

結構ダイソー商品にしてはお顔は可愛いですよ~。
それにしても・・・何故故「石にそっくり」な置物を作ろうと思ったのか・・・。

植木鉢

2009年02月05日 09時58分24秒 | ガーデニング系
昨晩、さて2007年はどれからUPしようかな~とガサガサやってたのですが。。。ちょっと途方に暮れてます。。。苦笑
思っていた以上に前半でUPはしていたみたいなのですがそれが逆に「どこまで何をUPしたのか」がわからなくなる原因に。。。涙

もうこうなったら記憶力との戦いですね・・・本家日記を頼りに頑張ってみたいと思います。

そして早速何時購入したかなぞなぞなお品登場・・・。
ただし、これが入っていた袋を見ると・・・大きな紙袋だったのでおそらくブーツのお直しに行った帰りにブーツを入れていた紙袋が空になったところに入れたのでは・・・と思われ・・・祖師ヶ谷大蔵のダイソーで購入したお品と推測。
ブーツのお直しは・・・いつだったっけ?・・・これを確認する為に1時間自分の日記を読む羽目に。。。苦笑。(でばっちり確認できました~良かった良かった 苦笑。)2007年9月に入手したお品でした♪

祖師ヶ谷大蔵のダイソーはガーデングッズが本当に豊富♪広いし大体なんでもあります~。

あこ実家近所のダイソーではまったくと言っていいほどに見かけない「100円以外の商品。」こちらなら結構あるのです~。


折角発掘したし・・・笑。
春になったら多肉植物を植えよう~っと♪

ソーラーライト

2009年02月03日 12時02分44秒 | ガーデニング系
本当はあこ的には「ガーデニング系」のカテゴリーを充実させたいのですが、
なかなか日本ではカメというと和テイストな置物を見るくらいで、
リクガメ風な可愛いガーデングッズってあまり見かけないのですよね~。

アメリカやイギリスは皆お庭が広くてガーデニングが盛んですからね~。
可愛いカメグッズ一杯あるのですがね・・・シクシク。

ヤフオクも海外から出品なさっている方なんかはとても素敵なガーデングッズを出品されてて、
あこも何度か購入したことありますが到着まで時間がかかるのと重いので送料がかかるので・・・最近は買わなくなりました。

が・・・2008年4月、e-bayへの参入により重さに気をつけつつ購入してみたソーラーライトです♪
結構大きさはそこそこですが重さがなくとても軽いのですよ~。

とってもカメ君風なところが可愛い・・・これ欲を言えば茶色だったら最高だったのにw

夜になるとこんな風にほのかに明かりがつくみたいですが
見たことないな~~~笑。
(日焼けに気をつけて日陰に置いたりしてるので・・・そのせいかな?笑)

カメ植木鉢(小)

2008年04月06日 23時35分47秒 | ガーデニング系
ちょっと忙しくなるとすぐこれだ。。。苦笑
とりあえず遡りつつ空白を埋め作業的にUPしようかと。。。

2008年4月5日に購入した物です。
実はこれ、カメ友様の日記で発見して、すぐに実家近所のダイソー(結構大きいのですがね)へ見に行ったのですが皆無・・・存在すら感じさせない有様。。。
ダイソーではないのかな?とキャンドゥかな・・・と思っていたのですが、その後かめかめ館長様の日記でやはりダイソー商品だということが判明したので、お出掛けの予定のあった土曜日にちょっと早めに出かけて実家から足を伸ばし、隣町のダイソーまで行ってきました~笑。

あったよ~~~あったよ~~~。
でもひっそりとちょっと。。。汗

しかもタグには「小」の文字・・・。
小と記載があるからには少なくとも「大」が存在しますよね・・・。
「大」もしくは「中」もあるかも???
でも結局あこが買いに行ったダイソーには小しかなかったのでそれを購入しました。小だけでも・・・あっただけでも嬉しいですよ~~~。

色は3色で


黄色

ピンク


顔のペイントが100円だなぁ・・・という相変わらずの愛を感じられない(苦笑)作りなので選ぶ事が出来るほど品数がある店舗でしたらじっくり顔を見て買われるといいかもです~。

給水ポット

2008年03月22日 22時56分19秒 | ガーデニング系
2008年1月下旬にヤフオクで新品出品なさっておられた方から購入したお品です~。ブローチはちょこちょこ落札していたのですがそれ以外の物品をヤフオクで買うの自体この時は相当久しぶりでした~。

出品なさっていた方は「プランター飾り」となっていましたが、これ給水用のアイテムだと思います~。

こうやってカメさんの後方に穴が開いているのでここから水を入れると、
素焼きの土に挿している部分から水がじんわりと土にしみこむ・・・という仕組みだと思います~。

赤い甲羅のカメちゃんはグリーンを育てている鉢に挿したら相当目立ちますね~。


カメちゃんが乗っている部分も草や花になっていますが、丸い形がアイスのようで可愛いです。