goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

かめいど福都心単語帳

2009年07月31日 18時02分53秒 | Weblog
2009年7月に亀戸で行なわれた第4回はねかめ祭ですが、
実はあこブースの通路の向こう側には地図と単語帳のようなものが展示されてるガラスケースがありました。
方位があれは・・・カメ?と目が悪いので良くわからないわ~~~と思っておりましたが、イベント終了後見に行くと・・・カメでした。

しかもその単語帳は亀戸の名所が色々と記載されている物で、
単語帳のようになっていました。
そのお見本も飾られていて、みんなでみていたのでが亀戸天神以外にもカメな名所がいくつか存在しており・・・これは・・・と。

カメリアプラザの事務所で買えるというので皆で買いに行きました♪
一冊500円だったかな・・・。
本当にちょっと大判な単語帳といった感じ・・・かなり厚みもあります。

あこが凝視してた地図も単語帳の後ろの挟まっていました。
方位をあらわすのがカメちゃん~~~可愛いです~。


このカメな方位でこの単語帳、カメグッズ認定しても良い事になりました。
ええ。グッズコレクター4人の少数意見ですが・・・笑。

是非カメリアプラザに来る事がありましたらお買い求めになって、
この単語帳を片手にプラプラ亀戸のカメな名所を歩かれてみては如何でしょうか♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kame様作、ポストカードなお写真

2009年07月31日 17時57分13秒 | 手作りの品
2009年7月に亀戸で行なわれた第4回はねかめ祭で
ブログ「kame-camera」のkame様もご来場下さって、このようなステキなプレゼントを頂きました~~~~~本当に可愛くて綺麗で・・・感激いたしました♪
ありがとうございます~~~~。

ご自身で撮影なさったお写真なのですよ~~~本当にkame様のブログはお写真がどれもこれもステキで、同じカメグッズでも全然違うものに見えるのですよ~。

今回頂いたこのお写真は
6月に亀有で行なわれた亀茶会でkame様がお迎えになったあこ粘土カメちゃんがモデル♪
梅雨もなんだかとてもステキに感じます~~~♪

そしてはねかめ祭でkame様がお迎え下さった子達が暑中見舞いのモデルをしてます♪
そちらもめちゃめちゃ可愛いので是非是非覗いてみて下さい♪
kame様のブログ「kame-camera」
http://kame-camera.blog.so-net.ne.jp/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀善

2009年07月30日 22時10分05秒 | 食べ物系
2009年7月上旬に、ダー様が職場の皆を連れて鎌倉へ行った時にあこへのお土産カメグッズを幾つか買ってきてくれました。。。
ところが全部持ってるもので・・・・・・・・・終了・・・チーン。

そんな悲しい状態に無言の夫婦でしたが・・・急にダー様が「!!」となって、
「これも買ったんだった!」とカバンから取り出したこちらは見たこと無いわ~~~。

結構可愛いマークですよね♪

鎌倉にある亀善という干物専門店さんです。
結構有名どころで、お茶漬けが有名みたいです。
というわけで中身はカメグッズではなく鯛茶漬け(鯛めし)の元でした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pincette様のカードケース

2009年07月30日 21時57分47秒 | 手作りの品
引き続き2009年7月12日に亀戸で催された第4回はねかめ祭で購入したグッズです♪

KDSではお馴染みピンセット様のカードケースです。

商品タグにはそうかかれてて、実際にあこはカードケースとして使う予定ですが、
ピンセット様からは「i-podナノ用なんですよ~」との事。
確かに後ろにイヤホンを通す穴があります。


i-podは入るのか試してみたらちょこっとボディーが見えるくらいで良い感じに入ってました。カードなら楽勝と思われます~。
華やかなお花の模様がキュートなカメさん♪
触り心地も平なようでいて、モコモコしてて気持ち良いのです~。

そして、ピンセット様からは(差し入れでお客さまから頂いたって仰ってたかな???)徳島のカメ最中も頂いたのですが・・・写真撮ったと思っていたら。。。撮ってなかった。。。UP前にあこの血となり肉となってしまいました。。。あわわ。。。汗

徳島といえば日和佐、日和佐といえばウミガメという連想ゲーム?笑。
なのでウミガメのタマゴとかウミガメ最中とか、ウミガメをモチーフにしたお菓子が沢山あるみたいです~行って見たいな~徳島♪

今はちょこっとお休み中のようですが、ピンセット様のお店はこちら♪
http://pincette.ocnk.net/





これではねかめ祭で購入したカメグッズは以上。。。ありえない少なさ。。。汗。
あぁ!!!でも最後の最後でもう一品購入したんだった!
それはまた明日にでも・・・♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山長のかめどら焼き

2009年07月29日 17時29分14秒 | 食べ物系
引き続き、2009年7月12日に行なわれた第4回はねかめ祭で
ふみふみ様より頂いた差し入れです~その節はありがとうございました♪
ご馳走様でした~~~♪

はねかめ祭の会場には地元のお店が出張販売をしております。
まぁ出店者は見にいけませんけど。。。涙。
このお店のどらやきはあこは初めて見ます~。

どこが頭で足なんだか・・・と思われますかね?


尻尾が長いのが特徴です。(写真手前左側に長い尻尾がピヨン~とカーブしてます。)
なので尻尾を見れば正しい向きがわかるわけで・・・。
手足頭も自動的に判明です♪


山長
東京都江東区亀戸3-60-21です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたやまのぶこ様作 携帯ストラップ

2009年07月29日 17時05分50秒 | 手作りの品
ようやっと先日行なわれた第4回はねかめ祭でのお品をUPできそうです。
あこブースは開始から戦場で(本当にあこ粘土カメちゃんをお迎え下さった方々、ありがとうございました。)お弁当を食べるのも2時間がかり・・・。
そんな中気軽に頻繁にお手洗いに行けるわけも無く・・・。
でもうああいう忙しいときって不思議と行きたいと思わないのですよね~。

お弁当を食べ終わって、あこブースががら~んとしたころ、一回だけお手洗いへ。
その時にKDSブースを逆に戻ってくるわけですから、自ブースへ戻りつつお買い物しました。
1回きりのお買い物・・・ワンチャンスオンリー・・・あぁ・・・なんて切ないお買い物・・・。

KDSではお馴染みガラスのとんぼ玉作家さんのはたやまのぶこ様。
今回超あこ好みなカメちゃん発見!!!自分のブースそっちのけで見入っていたのですが、1匹なんて・・・選ぶなんて無理!!!とモノトーンの子をあるだけお迎えという暴挙に・・・笑。
(緑色の子も可愛かったのでそちらもお迎え~。)

黒と白っていうのがめちゃめちゃツボです。
何度見ても可愛くてたまらない~~~~。
白い丸い玉はサンゴの玉だそうです。


ちゃんと尻尾だってあるんですよ♪完璧です♪
あぁ~可愛い~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーとオニキスのペンダントトップ

2009年07月28日 16時55分42秒 | 服・装飾品系
ちょっとここで新規が来たので遡り中断しますね~。
2009年7月下旬・・・久しぶりにヤフオクを覗いてました。
(まぁそれは別件で・・・だったのですが・・・。)
珍しく時間もあったので「カメグッズ・・・探してみちゃう?」と検索・・・。
すると素敵なペンダントトップを発見!!!

久しぶりの自分好みのカメグッズ購入かも・・・と心躍らせつつ落札メールを待ち・・・無事落札~~~イエ~イ♪

アンティークな雰囲気も素敵だし、オークションのお写真ではオニキスの周りのシルバー部分がお花みたいに見えていたのですよ。
で、ステキーキャーと飛びついたわけで・・・笑。


メンズライクかな~と思ったものの、してみたら超可愛い♪
付属のチョーカーの皮ひもを首の後ろで蝶々結びにしてみたら・・・いやぁ・・・かなりステキ 笑。
夏に相当活躍しそうな可愛さです♪


元々黒か白の服が多いのでこれは重宝するぞぉぉ~~~。
実用的に使えるアクセサリーでそれが尚且つカメだなんて最高でっす!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェルカメよっかいち シール

2009年07月28日 16時32分52秒 | 文具系
これで一応ラストです。2009年7月中旬にかめ・かめ館長様から頂いたお中元です。(他にもあこが欲しがったゆみ様製作の和菓子カメちゃんなお名刺とかお写真とかも頂きました~~~ありがとうございます♪)

ずっと館長様は清掃活動を頑張っておられますが、
現在は吉崎海岸で
ウミガメちゃんがきてくれるような綺麗な海岸作りを頑張っておられます。

次の海岸清掃は8月2日(日曜日)だそうです♪
お近くの方や夏休みに入ったけどお暇だわ~という方は
是非是非お掃除にお出掛けになってみては如何でしょうか~。
夏の海岸でお掃除・・・早朝ですしね・・・とても気持ちが良いと思いますよ♪
(ペットボトルのキャップ回収も同時に行っているので是非ご持参下さいね♪)

このお写真の2段目のロゴTをスタッフさんたちが着ておられます~。
綺麗なターコイズブルー(スカイブルーかな)のTシャツです。
ゴミの分別や困った事があったらお尋してみてくださいね。


いつどこでやるの~?なんでペットボトルのキャップ回収してるの?等、
詳しくはかめ・かめ館長様のブログをご覧になってくださいね♪
「かめ・かめ博物館」
http://ameblo.jp/kame-kame/

それからウェルカメよっかいちとは何ぞや?と思われた方はこちらへどうぞ♪
「ウェルカメ よっかいち」
http://kame-kamehakubutukan.com/wky/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュア

2009年07月28日 16時27分38秒 | おもちゃ系
引き続き、2009年7月中旬にかめ・かめ館長様から頂いたお中元です。
本当にありがとうございます。

大量のカメさん達・・・同じお色目の子がいたので同じ子かな?と思ったら
違うのですね~全員違うのです。

ホシガメちゃんなイメージの子もいました♪嬉しい♪
頭、手足、おまけに尻尾がブラブラ激しく動きます~~~。


全員で裏返しもお見せしましょう・・・ごめんね・・・なんか苦しそうだわ。


裏側もきちんと腹甲があります~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小皿

2009年07月28日 16時13分30秒 | 台所・家庭用品
引き続き、2009年7月中旬にかめ・かめ館長様から頂いたお中元です。
本当にいつもいつもお心遣い頂きまして、ありがとうございます。

館長様ご自身が作られたお皿・・・KDS関連ではお馴染みですかね?
私も1月の亀茶会で一枚買って所持しています。
http://blog.goo.ne.jp/riku-net/e/6f406900e022068cf6d64d26d7021874

もちろんminimini KDS in 大阪でもお目見え♪
初日にお客さまが沢山買われておられました。

スタッフはお客様の事を思うと、
熱烈なコレクターだとしてもやっぱりちょっと遠慮してしまうもので・・・。
(なので二日目の3時頃からお買い物しようと
スタッフ達はなんとなく決めていたので、その3時がどれだけ待ち遠しかったことか!!!)

例に漏れなく・・・この新作なお色目のお皿も・・・とっても綺麗だな~と遠くから眺めていました。
なので我が家に来てとても嬉しいです♪

なんとなくお皿が薄くなったような気がするのはあこだけかな?
薄くするのって大変だから、メキメキ上達してるって事でしょうか・・・。
これからの陶芸家かめ・かめ館長様に期待です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする