一夜限りは何とか回避できそうです 苦笑。
とりあえず手元にあるカメさんを・・・と思ったのですが・・・
なんだか途中で嫌になりそうな細かいラインナップだったので、
片付けしながら出てきた
「お迎えしたのにどこに飾ろうか考えてる暇が無くて包みを開けさえしてない」
というカメさんにクローズアップ。。。どうなのよ・・・それって・・・滝汗。。。
でもそういう子に限って開けてみたら夏な感じだったので良しとしたいと思います?!苦笑。
本日のカメさんは4月4日に
渋谷東急本店で行なわれたせっけん粘土のお教室の展示会へ
ダー様を連れて観に行ったのですが
その帰りに立ち寄った渋谷東急で行なわれていた九州物産展で発見購入したカメさんです。
マルティグラスという福岡県に本社と工房のある会社の製品で
色ガラスを重ねて作る模様が本当に見事なカメさんです。
海ガメさんの物はなるべくお迎えしないように気をつけているあこですが
(いやほら・・・数が半端ないので本当に収拾が付かなくなってしまうので・・・。
線引きをしてるのですよ・・・一応・・・曖昧ですがね・・・苦笑。)
この模様の美しさとお顔の意外な可愛さに惹かれてお迎え致しました~。
後姿も可愛い♪ちゃんと尻尾もあって♪
本当に甲羅の模様がガラスの中で今にもヒラヒラと動き出しそうな美しさでウットリ。
その後も色々と観て回ったのですがカメさんは持っていないカメさんはこの子のみでした。
5月には九レプに参加するので九州入りするというのに
九州的な美味しい物とかを買ったりしてました・・・あはは。
この日は最悪で。。。
もうね・・・前日自分がデモンストレーションで大役を果たして安心してしまって、
観に来てくださったカメ友様たちと飲んだ結果・・・凄い二日酔いで。。。涙。。。
最後に行った居酒屋がいけなかったなぁ・・・とは漠然と思います。
下手に薄くなってるお酒って悪酔いするのですよね・・・。
自分だけが二日酔いかと思っていたら
後日お尋ねしたら、
酒豪揃いなメンバーだったにも関わらず(笑)皆さんも二日酔いだったとのこと。
あこが極端に弱くなったんじゃないんだね~となんか安心したんですよね~苦笑。
・・・と、そんな思い出と共にお迎えした日の事を思い出せた一品でした 笑。