LENOX社製 ガラスの置物 2009年04月29日 12時34分31秒 | ガラス置物系 2009年多分3月にe-bayで発見入札しておいたのですが、すっかり忘れた頃にメールが来ました。で先日到着。 ガラス製品に入札を入れてたような入れてないような・・・とどんなのだっけな?と箱を見ても思い出せず。。。 中を開けて「あぁ~~~そうそう~~~」と思い出しました 笑。 ツルンとしたお顔とつぶらな瞳がたまりません~。 一歩一歩確実に大地を踏みしめるかのようなしっかりした足取り~。 題名に「Riverbed Ranger」とあるから川底警備隊?しっかり監視活動に余念が無いのかしら・・・。 裏側もとても綺麗なのは流石のレノックス♪ しかし・・・ペーパーウェイトのような重みがありますよ・・・。
シール 2009年04月29日 12時29分47秒 | 文具系 2009年4月26日にいよいよ次のイベント用に動き出さなければ!と文房具屋さんと手芸屋さんへ行く為に調布パルコへ行って来ました~。 昔からここの2階にある文房具屋さんは本当に重宝してます。 このあたりで沢山スクリーントーンを置いてるお店ってここしかなかったので・・・笑。 今はオーブン粘土を置いているお店がここしか近所にないので買いにきています。 そんな文房具屋さんで発見購入したもの~。 物凄い大人可愛い感じのシール・・・素敵です~~~。 (なんかラインナップも不思議な動物昆虫の集まりだし・・・珍しいです。)
置物 2009年04月29日 12時15分32秒 | 陶器系(お香立て、置物等) 2009年4月24日に久しぶりにせっけん粘土のお教室へ行きました。 展示会が終わってからバタバタしていたので、お休みしてました。 5時までやるか迷ったのですが、丁度良い所で区切りよく終わったので 続きは次回へ~。 かなり可愛い作品になると思います~~~今から自分自身ワクワクです♪ 展示会の作品つくりをしていた時は、お教室のあるビルの駐車場は自由が丘の中で一番高いという事を重々承知で車で行ってました。。。 だって何故か金曜日になると雨になってしまって作品を濡らすわけにはいかなかったし、量もて運びできる量ではなかったので・・・仕方ないんですけどね。。。涙 その間に自由が丘のVilleroy&Bochでカメさんのジュエルボックスがあるという情報を得ていたのですが、歩きなら見にいけるけど車で行くとなるとお店が角だから停められないし・・・と電車で来たときに見に行こう~と思っていて、ようやっといける運びに~。 ところがお目当ての品は他の動物はあったのですがカメさんだけ欠品。。。 入荷したらご連絡していただけるように手配してきました。。。汗 で・・・お店の中ををブラブラしてたら発見。 「Bali Inspiration」とありますが、ケニア製。 黒いボディーがツルツルで素敵です~。
マーガレットお座りカメちゃん 2009年04月29日 12時09分53秒 | Akoproduction 粘土カメちゃん 4月に行なわれたあこが通っている粘土教室の展示会に来て下った方々へのお礼としてせっけん粘土とお座りカメちゃんのコラボ作品を作ってみました。 最初にイメージを決めてデザインして、それに合った花器を探します。 それが一番実は大変な作業かもです。 頭の中に「掌に乗る大きさで、透明のガラスで・・・」とかなり具体的な花器のイメージがある時ほどそのまんまを求めるのできついです 笑。 なんとなくこんな感じ・・・と言うときのほうが柔軟性があるので探す時は良いのかもですね・・・。 今回は10個ほど入用だったのでお花屋さんで丸い花器を買占め・・・苦笑。 この時はどんな精神状態だったんだろう・・・めちゃめちゃ表情が可愛い。 (と私は思うのですがね・・・。) 後ろ側はこんな感じに白地に淡いグリーンのお花で清楚なイメージ。