goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

箸置き

2010年01月05日 22時49分57秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
前述同様、
2009年12月29日に築地の食器屋さんで発見購入した箸置きです。

はじめ見たときに「え???これと同じような置物持ってるけど・・・」と
箸置き???としげしげと眺めてしまったのですが、
手に取ってみたら我が家にある陶器の置物とは違うわ~お目目があったり
首の角度がこんなに無かった気が・・・と。



陶器っぽいのですが樹脂っぽくもあって何で出来てるかイマイチ判らず。。。汗。
箸置きとして使うにはやはり首のところにお箸をかけるのでしょうか?!



来年もまたお買い物の時にカメグッズ探しをしてみたいと思います。
もう少し食器屋さんがあるのですよね~~フフフフ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箸置き

2010年01月04日 04時04分04秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
あこ宅では毎年年末に築地でお買い物してから帰省するのですが
混雑した人ごみの中、必死で食材を購入する事で一杯一杯だったのですが、
ここ数年でお買い物するお店も決まって、ルートも確立されると
時間的にも短時間でサクサクお買い物できるようになりました。

・・・となると色々な物を見る余裕が出てくるわけで えへへ。
一昨年あたりから密かに「築地でカメグッズは無いものか」と
食器屋さんを見つけるたびにそ~~~っと覗いたりしていたのですが見当たらず。

そして・・・ついに今年見つけました!!!
場内入り口近くの通りを挟んだ場外の食器屋さん~~~。

しかもこの箸置き・・・あこは初めてみました♪
160円でした~のほほ。



ちゃんと陶器なんですよ。



親子カメさんなところがなんとも♪



なんとなくフォルムが丸っこいところがたまらなく可愛く思えます~~~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます♪

2010年01月01日 01時01分01秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
ご・・・ご無沙汰でございます・・・皆様お元気ですか???苦笑。
こちらのブログをあこ粘土カメちゃん更新ではなくカメグッズで更新するのは
一体何ヶ月ぶりでしょうね~(遠い目。。。)

今年もぼちぼち更新して参りますので宜しくお願い致します。

新年一発目の更新はまさに元旦にお義母さんから頂いた一品でございます。

青島の鬼の洗濯岩付近でこうした貝細工の露店がズラリと並んでおります。
あこも社員旅行で行った際にそこで購入済みですが、
(多分UP済み、二種類ほどあるはずです・・・探してちょ・・・笑。)
お義母さんもまさにそこであこの為に購入してきて下さったそうです~~~。
本当に本当にありがとうございます♪

持っているものであっても
あこのことを思い出してお土産として買って来てくださったという想いが
とてもとても嬉しくて・・・。
新年早々ありがたい気持ちで一杯でした~~~。

貝自体が同じ形の物は無いので
向きを変えるとまたイメージが違いますね~。
こっちの方向がなんとなく可愛い♪



貝の上にカメさんが作られてるのです~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タートルプランター

2009年10月11日 20時58分22秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
前出に引き続き、2009年9月にe-bayで購入したものです~。
最近の傾向として「甲羅にお花がある」「形がリクガメ風味」だと
「きゃ~~~~可愛い~~~」となって購入している感じが顕著です。。。

まぁ元々そういうの好きですけど、ここへきて激しくなってる気がします。
年を取ったからかな~最近可愛いものの目がない気がします・・・苦笑。



カメさんのプランターなのですが、こういう可愛いお品は日本ではなかなか見かけないので本当にe-bayってありがたいわ~と思います。
後姿でもチラッとこちらを見てるかのようです♪



このつぶらなお目目!睫毛もパッチリ♪
あぁ~可愛い♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶器のお花カメさん

2009年10月10日 22時59分00秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
e-bay購入品更新へ戻ります~♪
2009年9月に落札したe-bayでのお品です。

サインが読み取れなくて???なのですが(Ray○○○)該当メーカーがなくて。。。汗。
陶器の街としても有名なイギリスのスタッフォードシャーで作られた陶器のカメさんではあるのですがね・・・。

e-bayを初めて見たときに最初は色々と慣れるまでは・・・とセカイモンを通してお買い物していたのですが、
セカイモンで取り扱いのない商品としてこういった白いボディーにお花の陶器をカメさんを見かけて、
代理入札を使おうかどうしようか悩んでいるうちに終わってしまって・・・ずっと後悔していたのですが、
この度それと同じかはわからないのですが、似たような商品を発見して喜んで落札しました~♪

大きい子かなぁと思っていたら思っていた以上に小さくてビックリ。
今現在の我が家のむむたんくらい。
まぁつまり手のひらに丁度載ってるという感じです。

甲羅にお花だなんてあこ的発想の人が世界にもいるなんだな~となんだか嬉しくなったお品です♪
お顔はどこかファニーフェイスで・・・でも可憐でキュート♪
物凄いお花部分は綺麗で繊細な作りです。
色付けもグラデーションになってて本当に素敵です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒンジボックス

2009年10月08日 21時54分06秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
前出同様、2009年9月に別件でe-bayを見ていて、そのついでに・・・とカメグッズを購入したうちの一品です。
前出の子を買いたいがために、何か素敵なカメグッズはないかしら~と思って探していて出会いました♪

あこは基本的にウミガメさん物はあまり購入しませんが、陶器やガラス物は別です。大好きなボックス物です~♪
ウミガメさんが肩を抱いてるみたいに見える???可愛いですよね~♪


後ろ側だってキュート♪箱本体のデザインも可愛いですね~。


ヒンジボックスですから180度開ききります~。
中にも何か入っていました。


ウミガメさんの箱の中に緑色のカメさんって・・・なんだか微妙ですが。
もっと微妙なのはカメさんの隣の物体。。。なにこのヌラヌラした赤い物体は?!
好意的に見れば真っ赤なハートが2つ?!
・・・見ていたらゴーヤの種にしか見えなくなってしまいました・・・。

本当にこれはなんでしょうね???笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Little Critterz Star Tortoise

2009年10月07日 23時34分46秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
ここのところ夕方もしくは夜に撮影したお写真を使っていたのですがやっぱり暗い。。。今日からは頑張って早起きして撮影だけでも朝するようにしてます~わはは。

で・・・こちらは9月の中旬にe-bayで発見購入したお品です~。

10月末に行なわれる粘土教室の展示会で使用する予定の大きなお皿。
もしかしたらe-bayだったらあるのでは?!と思って(アメリカンサイズならあるかも~~~と思ったんだけど・・・。)
必死に検索してみましたが・・・まぁ結果、無かったのですけどね。。。汗。

でついでに?!久しぶりにカメグッズを探してみようかしら~と
e-bay内を検索しつつ捜索~。

そしたらこんなキュートなホシガメちゃんに出会いました~~~!!!

レジン製かな~?!だったらいいや~と説明を読んでいたら・・・磁器とな!!!
えええ~~~それは欲しいわ~~~とポチッとな 笑。

e-bayのお写真は暗かった事もあって、「ビルマかな?!」とドキドキしました。
6条線だし・・・。
でも裏を返してみたら~~~インドホシガメちゃんですね~♪
でもいいの可愛いから~~~のほほほほ。


無事落札できたのですが、この大きさのこの子1個を注文は。。。と

他にも素敵なカメグッズはないかな~と探した結果が・・・今後の更新内容です 笑。
(途中で新規が来たらそれをUPしますが、まぁボチボチ更新します~。お楽しみに♪♪♪)

ちなみにミニチュアの動物を作っている会社なのですかね~。
他の動物も物凄い可愛い~。ウミガメちゃんとかハコガメ?ちゃんもいるみたいです。
Little Critterz
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶器の置物

2009年09月02日 22時19分02秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
2009年8月にお墓参りに行く為にお花を買おうと立ち寄った鶴川の花屋さんで発見購入したものです~。

お花を選んで作ってもらうと時間がかかってしまうので、出来ているお花を対で欲しかったので眺めていたら、その視線の先にあったものです・・・笑。

なんとなく数年前にダイソーで売られていた水に浮くカメさんのシリーズのカメさんに似てるなぁと思わなくも無いのですが・・・。
あれはれで結構ダイソー商品にしては可愛かったのですよね~。

このカメさんは・・・怒ってる???笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Andrea by Sadek社製 貯金箱

2009年08月05日 13時12分53秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
新規が来ましたので遡りは中断です~。
2009年7月にe-bayで発見落札したカメさんです。

最近甲羅にお花や植物などの模様が描かれているカメさんに弱い事に気が付きました・・・わはは。

アメリカのアンドレア バイ サデック社製の貯金箱、タイ製です。
(多分ブルー&ホワイトのシリーズの仲間だと思うのですが・・・。)
切れ長な瞳に白地にブルーの模様がとても涼しげです。

裏はこんな感じ。


惜しむべくは尻尾が無いところ~~~。


結構大きさは大きめです。手のひらに載せるには怖い大きさ。
この子も大きさを見ないでポチッとしたので
箱から出してちょっとビックリした大きさでした。

案外貯金箱ってありそうでないものなのですよね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お守りの置物

2009年05月15日 10時16分05秒 | 陶器系(お香立て、置物等)
前出同様、
2006年10月に大阪へ行った際に宿泊地に選んだ有馬温泉の駅前、
吉高屋さんで発見購入したものです~。

これ・・・UPする際に袋の中から出てきて
「あぁ!ここで買ったから持ってる記憶があるようなないようなだったんだ~」と
よく覚えてたね~と、ちょっと自分を褒めてあげたい気持ちになりました 笑。

この子達、あちこちのお土産屋さんや縁起物を扱うお店なんかでよく見るのですよ。
2002年に初めてアンディーランドへ行った時に3匹買ったので、それで満足。あとの色がどんどん揃っていったのは偶然にも頂き物です。

・・・その後何故だか、
どうしても金と銀が欲しいな~と一時期思っていました。
でも持っている気がしないでもなく商品を目の前にして考え込む事多々。
幸か不幸か探している時にはどちらかの色目が品切れ中で、買えずにいたのですが、買わなくて良かった・・・持ってたわ・・・苦笑。

金と銀で揃ってるところがツボです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする