樵(きこり)の日記

福岡県の奥八女に棲む一人の樵が、田舎から発信する「自分発行き先不明」の情報切符。

小池百合子 出陣式を見て

2016年07月16日 | 社会の出来事

ボクにとって東京都知事選なんて関係無いし、どうでもいいと思っていた。
しかし、小池百合子の勝負師ぶりと石原伸晃都議連会長の狭量ぶりの対比が面白いし、その対決姿勢はまさに「劇場」と呼ぶに相応しい。 
確かに小池百合子の出馬に関しては手続き上の不手際があるのは否めない。ただ、正当な出馬の意思を示したとしても、恐らく石原伸晃や都議連は彼女を推すことは無かったと思う。だからこそ強引な手段に討って出たとボクは考える。
そもそも舛添都知事の問題で自民党都議連は当初から煮え切らない態度に終始し、世論が沸騰すると辞任要求に舵を切った。しかも辞任が決まるとそれまでの追求を放棄し、あっさり都議会を閉会してしまった。まさに日和見主義で都民の声には一切応えることをしなかった。そういう都議連への不信は多くの都民が感じた事だと思う。

それはそのまま自民党本部にも当てはまる。
党規を乱して出馬した彼女を除名する事もせず、じっと世論を伺っているのである。そのくせ彼女を応援する議員に対しては処分を検討するという。一体どういう事なのか。
都議連を悪者にした小池百合子というレッテルを貼り、「小池劇場」と揶揄する自民党を、今回だけは快くは思えない。

それにしても小池百合子の出陣式はなかなか感動的である。
都議連からの文書があるにも関わらず若狭勝議員が応援に駆けつける。除名されるかもしれないのに、である。また豊島区の自民党区議も全員が応援にまわった。 小池氏の選挙区である豊島区の議員は全員、覚悟を決めているのだ。
もちろん負けるかも知れない。負けたらどういう処分が待っているのか、誰にも解らない。が、それでも小池氏を応援するという心意気には、心を揺さぶられる。出陣式の最後には「木遣り」が披露され、江戸っ子の粋な演出も相まって、そこに政党の匂いは全く感じられない。

まるで真田幸村が大坂夏の陣で徳川家康に向かっていくような、そんな清々しささえ感じる戦いに見える。負け戦になるかも知れないけれど、自分達の信念に命を捧げるような小池陣営をみて、少なからず感動を覚えた。

都知事選、どういった戦いぶりをみせるのか、楽しみである。 


投票について

2016年07月05日 | 社会の出来事

ボクは農協関係のお世話をする立場にいるせいで、農政連や農業団体の推薦する候補者を応援するのが、一般的な流れです。とはいっても、その方がどんな政策を持っているのか、どんな人物なのか全く知りません。ただ自動的にこの人を応援しようという事しか、伝わっていません。いわゆる組織票としての自分がいるワケで、そこに自分の意思はありません。

ホントにこれでいいんでしょうかね?(^^;)

もちろんそういった団体が推薦するくらいだからヘンな人じゃ無いと思いますが、こういった応援をもらって当選したら、その団体の意向に逆らうような事出来なくなるし、逆にそこから癒着が生まれてくるような気がするんですケドね・・・。
1度当選させたら、あとは本人の思想信条に従って自由に活動してもらう。それが健全なカタチだと思うんですが・・・。それでコイツはダメだと思ったら落選させりゃいいんですからね。子供みたいな事言ってるかも知れませんが、そうでなくちゃ、今の政治とカネの問題は永遠に無くならないような気がします。

舛添さんの問題もあったし、もっと考えて投票したいなァ・・・。
投票に行かない人を悪く言う人もいますが、行かない人の気持ちもよく分かります。誰に投票して良いのかわかりませんからね。

でも元大阪市長だった橋下さんが言ってました。

「白票でもいいから投票する。白票も民意のひとつだ。
立候補者に対してこれだけの票があるんだという
無言のメッセージになる。」

なるほど・・・。
無効票にも意味があるんですね。
ふさわしい人がいないときは、投票に行かないのではなく、 無効票を投じる。

コレもありだと考えさせられました。

 


小池の乱(笑)

2016年07月04日 | 社会の出来事

いやぁ~、都知事選盛り上がってますね~~(^_^;)

知名度で選ぶだけじゃダメだということが舛添さんで明らかになりましたが、今度は自民党が分裂しそうな候補者選びで大注目されてます。野党はどういった人を候補者に選ぶんでしょうね? どちらにしても「勝てる候補者」を擁立するという流れには間違いが無さそうですが・・・。 

短期間の選挙戦ですから、ある程度知名度の高い人で無いと 当選しないでしょう。有名人よりも高潔な方になってもらいたい・・と皆口では言ってますが、いざ投票になるとどうなるか分かりません。みんなが納得するよな候補者が出なかったら・・・選択肢は無いワケですから。
自民党や民進党の候補者選びに注目が集まりますが、既に立候補された方々がいるわけで、そちらについての情報はサッパリですね(^^;) 意外と良い人がいるかもしれないのに。あれだけ騒いだマスコミも、結局は政局が面白いワケであって、都政に関心があるわけではないみたい。

それにしても小池百合子さんって、どうにも自分勝手な人のイメージがあります。
今回の立候補表明だって、常識的に考えれば都議連や党本部にお伺いを立ててから出馬するのがスジだと思うんですが。党の推薦が欲しいなら尚更です。何故それをなさらないのか、不思議でなりません。いくら周りから薦められたとしても、一応手順を踏むのが大人の礼儀。そういった事をしてもダメだと言われたら、自分の信念を貫いて党を出て立候補する方が、都民も納得するし大義が立つというもの。
防衛省人事の時も自分勝手にやったようなイメージがあるし、都合で党を変わったりしてるのを見ると、この人も権力が欲しいだけなのかな~という疑念が起きます。

まぁ増田さんも最初は迷惑だったでしょうが党を挙げて応援するという内諾を得てるからでしょう。多少色気が出てきたような昨今。お願いする立場とお願いされる立場では雲泥の差があります。

多分二人とも立候補しそうな感じですね。
あとはお二人の経歴、人間性、統治能力などを鑑みて投票すればいいだけですから。都民にとって立候補を巡るゴタゴタはまったく関係がありません。東京都の課題に全力で向き合っていく方が選ばれたらいいですね。