樵(きこり)の日記

福岡県の奥八女に棲む一人の樵が、田舎から発信する「自分発行き先不明」の情報切符。

カーリングのワールドカップ

2018年12月27日 | スポーツ

平昌オリンピックで大注目されたカーリングだが、今年から北京オリンピックまでの間、カーリングのワールドカップが行われるようになった。その第2節がアメリカ・オマハで行われ、見事日本(チーム藤沢=ロコソラーレ)が優勝した。

その決勝戦の模様がYoutubeにアップされていたので観たけど、いや~~、シビれる試合だった。
決勝戦の相手は韓国。平昌オリンピックのメンバーなのかと思いきや、若い選手達だ。可愛らしい女の子ばかりだが、その実力は相当なもので、国内大会で優勝しての参加だから若いとは言えホントに強い。総当たり戦を4勝2敗で決勝に進んだのだから。

さて試合だが、序盤からアイスの状態が掴めなくてミスショットの連発。対する韓国代表も苦労しながら試合を作っていく。試合会場に観客が少なかった事、そして試合が1シートしか行われないということで比較的寒かったことで滑りやすくなっていたようだ。

第2エンドで4点を失う苦しい展開。この試合は通常の10エンド形式では無く8エンドまで。5エンド終わった時点で3-6とかなり劣勢だ。相手に1ポイントでも取られちゃうと残り3エンドだからギブアップもあり得る苦しい展開。

しかし、ここからの試合運びが若いチームとの違いなんだろうか。というよりもカーリングという競技の醍醐味なのかも知れない。徐々にアイスを読んでいき、6,7エンドに1点ずつを取り5-6で最終エンドを迎える。

最終エンドは日本が先攻。
一般的に、カーリングにおいて先攻で点を奪うのは難しい。ラストストーンを持つのは後攻のチームだから圧倒的に強いのだ。だから「フリーガードゾーン」といって、リード(最初に投げる人)が投げたガードの石を相手のリードが弾き出せないようなルールが設けてある。
つまり石が溜まりやすい状況を作る事が出来れば、たとえ先攻であってもチャンスが巡ってくるのである。

ラストエンド、藤沢のラストショット。

真ん中の黄色のストーンがそれ。中心に入って来れないような位置に置く。これで左側からの進路を塞いだ。相手は右側のコースを使って中心を狙ってくるしかない。もしくは右側の黄色に当てて、より中心に持っていければ、韓国の勝ちである。ハウスの中には黄色が3個。でも右側の進路は空いてるから普通にドローショット(置きに行くショット)をすれば韓国が1点を追加して7-5で勝てるというワケだ。

だが結果は違った。

簡単に決められるショットであったにもかかわらず、大きく滑って黄色の石よりも外側に外れてしまった。結果、12時と3時方向にあった黄色の石が得点となり、7-6で日本の逆転勝利となった。

劇的な幕切れ。
いくら藤沢のショットが決まったと言っても、韓国のラストストーンが真ん中に決まればそれでジ・エンドだったのだ。ただ不安定な氷の状態を読み切れていない中で、藤沢のショットが相当なプレッシャーになったのは言うまでも無い。相手に簡単なショットをさせない位置まで持って行ったチーム全員の思いが勝利を呼び込み、相手のミスを誘ったのだ。

まさに心理戦。
韓国も6エンド以降、いや、5エンド以降思うような試合運びが出来なかった。突き放すチャンスがあったにもかかわらずジワジワと詰め寄ってくる日本に焦りを覚えていたのかも知れない。ラストエンドのラストショットも、思いの外早く投げたので大丈夫かな?と思ったら狙いから大きくはずれた。あの場面に若さが出たのかなァ…と思ったりもするのだが。

普通に投げれば真ん中に置くだけの技術は持っている。
だが、それが出来なかった。
外から見てるだけでは分からない、精神的重圧。

それがカーリングなのかも知れない。


私的靖国神社論

2018年12月25日 | 社会の出来事

靖国神社に触れてみたいと思う。
政治思想が保守の人々にとってシンボリックなものとして存在する。中韓が批判するのでその対極としての存在であり、若年層にしてみれば「保守=靖国神社」という解りやすい図式で記号化されていて、一種のブームとなっている。

保守であっても靖国参拝しないヤツは保守にあらず。

そんな風潮がネットを中心に巻き起こっているが、そんな「風」に違和感を持っている。

靖国神社には先の大戦で無くなった英霊方が祀られているし、その中にはボクも叔父もいる。その方々に向けて手を合わせるのはやぶさかでは無いが、それなら千鳥ヶ淵も大事にして欲しいと思うのはおかしいだろうか。ここには国内外で見つかった無名戦没者の遺骨が納められ、軍人以外の方々も静かに眠っている。しかも政教分離の原則に従い、宗教の違いも関係無い、誰でもお参りできる施設なのだ。故に五月の拝礼式には皇室の方々も参加されるなど、国としてこの施設を維持管理している。
靖国神社は明治以降の軍人を祀る一宗教法人だが、千鳥ヶ淵は国が戦没者を祀っているのである。

もちろん靖国神社を否定するつもりは無いが、だからといって殊更ひけらかすほどのものでも無いだろう。参拝したければすればいいし、抵抗があるという人は行かなくても良いだろう。行かない人に対しそれが非国民のような批判をするのはどうかと思う。

中国や韓国が外交カードの一つとして利用しているのは周知の事実だし、我が国の内政に口出す事にはスルーでいいのだ。靖国参拝が軍国主義に繋がるとか歴史を反省していない等の文句はあたらないと思ってさえいれば、全く気にする事も無い。
毎年お盆の時期にマスメディアが報じる靖国参拝は、すでに下火になっている。中韓もカードとして役に立たなくなった事は解っているだろう。

靖国神社は特別な存在では無く、行くか行かないかは個人の自由だ。
ここで眠る英霊達も、いがみ合う日本人を見たくは無いはずだ。


坂本花織、全日本フィギア初制覇!

2018年12月23日 | スポーツ

いやー、紀平梨花の優勝を疑ってなかったけど、坂本花織が初優勝を果たした。
ホントにおめでとうと言いたい。SP、そして最終滑走のFSと2本揃えた演技は見事だったし、大舞台での勝負強さは圧巻だ。
3位に入った宮原知子も、本人も納得いかない部分もあったと思うが、それでも演技を見ていると引き込まれるものがある。宮原選手が4連覇していたのもやっぱり頷ける。実際演技を見ていると「宮原ワールド」というか、彼女独特の雰囲気を持ってる。前回の記事で「こじんまりしている」と表現したが、撤回する。やっぱり強い選手は他の選手とは違うものを感じさせてくれる。
惜しかったのは三原舞依。出だしから伸び伸びとした演技と表情で観客の心を掴んだ。後半は会場全体が彼女の演技に魅了されたといっても過言では無い。表彰台を逃したのは残念だったけど、トップ3を脅かす可能性を充分に感じさせる素晴らしい演技だと思った。

惜しくも準優勝になった紀平選手の、順位確定後のインタビュー良かったな。
勝負に負けて悔しいという気持ちはおくびにも出さず坂本選手を讃えるコメントには清々しいものを感じた。
大体日本人選手のコメントは、勝てば周りへの感謝を過剰なくらい述べ、負ければ自分の反省に終始する。一緒に戦ったライバルへの配慮があんまり無い。自分が負けたとしても、勝者への敬意を表するくらいのコメントが見ていて気持ちが良いと、個人的には思うけど。

それにしてもこの全日本フィギア、見ているこっちまで緊張する独特の雰囲気がある。
それでも順当に有力選手が上位を占めるのだから、彼女達の実力は本物だ。今回の紀平選手のように、一つのミスが大きく順位を左右するのだから選手達にかかるプレッシャーは相当なものだろう。国際大会以上の重圧があるのかもしれない。そんな中戦った選手達全員に拍手を送りたい。


Youtubeのコメ欄

2018年12月21日 | 社会の出来事

無料で動画を視聴出来るYoutubeは有り難いが、コメント欄がヒドイ。
汚い言葉や暴力的なコメントが横行して辟易する。特に政治ネタやスポーツネタになるとその勢いは拍車がかかる。匿名という隠れ蓑を着て書きたい放題、言いたい放題だ。そこに建設的な議論は存在しない。まぁ深く考えもしないで気軽にストレス発散してるんだろうが、見ている人は気分の良いものでは無い。

今日もバカみたいな投稿を恥ずかしげも無く書いてるヤツがいた。

「国家公務員って司法試験合格しないといけないんだけど。
 議員って受かってねーよな?」

<平井文夫の言わねばならぬ>「国会はひどかった」なんて、お前が言うな!https://www.youtube.com/watch?v=8HfArlPNs_4

…(泣)

武士の情けでアカウントは書かないが、こんなアタマの悪いヤツがよくもまぁ堂々とコメントするもんだ。恥ずかしいとは思わないんだろうか。

これでも解るように、荒っぽい言葉でコメ欄荒らしてるヤツは勉強不足も甚だしい。
そもそも司法試験は法曹界を目指す者が受けるヤツだし、国会議員にいたっては学歴も経歴も全く関係無いのだ(笑)

こういった連中は自称保守を気取っているが、何の見識も持ち合わせていない。そのくせ左翼は危険とか言うが、コイツらの方がよっぽどコワイわ。そいつらに歩調を合わせて、ただウケて支持されるのを期待する連中が一つのマジョリティーを形成し、冷静なコメントしてる人を攻撃する。

いやはや、ネットはエグい。
あまりに酷いコメなんで訂正のコメント入れようと思ったが、炎上するのもバカバカしいから止めたけど。

Youtubeのコメント欄で視聴者同士が楽しく繋がるような雰囲気になって欲しいけど、
これじゃあムリだな(笑)