goo blog サービス終了のお知らせ 

好事家の世迷言。(初代)

※はてなブログ『好事家の世迷言。(続)』へ移転計画中。

調べたがり屋の生存報告です。

『うみねこのなく頃に咲』プレイ記録。(その25)

2021-10-30 | うみねこのなく頃に
(プレイ時間:約76時間)

・被害者たちが死んでると赤字で言えるのは、最後の爆弾で一族全滅してるから。
二日間を強制的に終わらせたのは、赤字で方便を駆使するために他ならない。

・紗代に頼まれた、ヱリカの監視役。
屋敷では絵羽。ゲストハウスでは南條。

・夏妃を庇うためには、夏妃以外の人物に犯行が可能だと立証しなくてはならない。
って、それを何で魔女がしなきゃならんのだ?
ニンゲンが犯人と立証できたら、ニンゲン勝って魔女負けるよね?

・大いなるムジュン。
楼座は1時にゲストハウスでヱリカと鉢合わせした。
が。
楼座は1時まで食堂から退出していない。
楼座は瞬間移動能力者か。ゲストハウスと、屋敷の食堂は、ゼロ距離なのか。

・ベルンの「ゲロカス妄想」発言、初出。

・ゲームはヱリカとベルンの完全勝利、と言うけれど。
ノックと手紙の問題も、19年前の男からの電話も、全く検証されてない。
魔女の余地が一つでもあれば魔女の勝ちじゃなかったっけ?

・七杭の実際の額。30ドル。1986年当時は4800円程度。

それでは。また次回。