goo blog サービス終了のお知らせ 

好事家の世迷言。(初代)

※はてなブログ『好事家の世迷言。(続)』へ移転計画中。

調べたがり屋の生存報告です。

『園子の赤いハンカチ』(前編)雑感。

2006-11-22 | アニメ『名探偵コナン』
鮮やかに紅葉したモミジの、赤、赤、赤の画面を見て。
あのイチョウの黄葉の話から、確かに1年経ったんだな……と改めて実感。

前の「スターブレイド」に続いて、
今回もまた、作者が何から元ネタを得たか、簡単に分かる話である。

ただ園子よ、純愛物語にハマるのは実に結構だが、
蘭に断り無くドラマネタバレ話をするのはどうかと思う。正直なところ。

なお、今回の事件のトリックは、自分としては久々に好みのタイプ。
実は、たった一言で、トリックの要を説明できてしまうので。

その証拠として、エンドロールにおいても、「ホヅミ」の名前がキチンとカナ表記。
というのも、この人の名前が漢字表記された瞬間、
この事件のネタは完全に割れてしまうから。
サンデーで読んだ時は、(すぐ思い出せず)「やられた!」と思ったものです。

あと個人的には、原作にないアニメオリジナルの会話が加わっていた事に拍手。
で、その蘭と園子の会話に出てきた、
蘭にセクハラ言動した上フラれた「キタダ」くんとやらの事が気になってなりません。
コナンじゃないが、「誰?」状態の自分であります(笑)。

それでは。また次回。