goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

相模湖駅進入中530M 長野総合車両センター211系N610編成

9本国鉄時代から走る211系が続いた後、530MでJR移行後に製造の2000番代N610編成を撮影。相模湖駅進入中の530M、長野総合車両センターの211系N610編成クハ211ー2013以下6連です。昼間は20℃を超えるポカポカ陽気。日中、東京~大月間5往復が増えて211系の運用が気になりますが、今日は中学校の同窓会に参加のため撮影は行いませんでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の529M 長野総合車両センター211系N322編成+N326編成

528M後から528M前となったN322編成です。これまでのように3000番代が数多く充当されるのか注目したいと思います。相模湖駅発車の522M、長野総合車両センターの211系N322編成+N326編成クハ210ー1006以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中422M 長野総合車両センター211系N601編成

中線に2083列車が停まって527Mを撮れないのもこれまでと同様。422Mの進入時を撮るとN601編成でした。ダイヤ改正日に0番代トップナンバーが撮れたのはラッキーでした。相模湖駅進入中の422M、長野総合車両センターの211系N601編成クハ211ー1以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中528M 長野総合車両センター211系N326編成+N322編成

ダイヤ改正初日の土曜日、朝の時間帯に大きな変化はなく528Mは1000番代N326編成とN322編成の併結でした。相模湖駅進入中の528M、長野総合車両センターの211系N326編成+N322編成クモハ211ー1010以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )