JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
相模湖駅停車中530M 長野総合車両センター211系N603編成

530Mで姿を見せたのはN603編成。曇りのため停車中に撮っても側面に細い影は出ていません。台車などは塗り直されていないものの検査明けらしい前面です。相模湖駅停車中の530M、長野総合車両センターの211系N603編成クハ211ー3以下6連です。所用で午後は曇りにもかかわらず撮影時間が取れませんでした。夜中から明朝にかけて雪の予報となっており、現時点で大月~塩山間、韮崎~小淵沢間は始発から9時頃まで運転見合わせ、他の区間でも一部運休の発表が出ていて気がかりです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅発車の529M 長野総合車両センター211系N313編成+N322編成

528M後から529M前は3000番代N313編成でした。塗装のきれいな編成が続きます。相模湖駅発車の529M、長野総合車両センターの211系N313編成+N322編成クハ210ー3024以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅進入中422M 長野総合車両センター211系N608編成
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅発車の527M 長野総合車両センター211系N607編成
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅進入中528M 長野総合車両センター211系N322編成+N313編成

今日は概ね曇り、気温は上がらず「春」は足踏みのようです。528M前はN322編成、クハとクモハとで前面の色は違ういますがクモハ211の編成番号札は特に大きくありません。相模湖駅進入中の528M、長野総合車両センターの211系N322編成+N313編成クモハ211ー1006以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )