goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

相模湖駅停車中437M 長野総合車両センター211系N608編成

437Mが中線着発となるのが土休日ダイヤで変わった点。「あずさ73号」が運転された際の待避となるのか、今日は空待避で発車でした。昨日の424MだったN608編成、クハ210側も3月要部検査時の化粧直しの様子が見られます。相模湖駅停車中の437M、長野総合車両センターの211系N608編成クハ210-2009以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中9591M 国府津車両センター215系NL-2編成「ホリデー快速ビューやまなし」

昨日に続いて「ホリデー快速ビューやまなし」は相模湖駅にて撮影。424Mを待つ方々の動きを気にしながらの撮影が避けられません。エレベータや階段から急に人影が見えるためホーム側には振れず、かろうじて最後部が入った写真をトリミングしました。10両さえ見えればという綱渡りの撮影が続きそうです。連日のNL-2編成、パンタグラフはPS24のままですが、パンタホーンの先は黄色。相模湖駅進入中の9591M、国府津車両センターの215系NL-2編成クモハ215-2以下10連「ホリデー快速ビューやまなし」です。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中5006M 松本車両センターE353系S204編成+S116編成「あずさ6号」

E353系S111編成の「あずさ7号」は、前に気を取らて後がはみ出してしまいました。直後に後に来る「あずさ6号」はトリミングがいらない位置に写っています。「スーパーあずさ」の頃から撮影はしているS204編成が前でした。相模湖駅進入中の5006M、松本車両センターのE353系S204編成+S114編成クモハE353-4以下12連「あず6号」です。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系3223編成+N317編成

桜は満開、日中も暖かく絶好のお花見日和でした。昨夜の帰宅が遅くなり、朝は8時過ぎまで寝てしまいました。ダイヤ改正で「はまかいじ」や「ホリデー快速富士山1号」が無くなり、土休日の起きる時間が遅くなりがちです。531Mには間に合う時間で、1/100秒でLEDの写し込みから始めました。以前よりは歪む写真が少なくなった気がします。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N322編成+N317編成クハ210-1006以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )