goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

立川駅停車中85列車 新鶴見機関区EF210-110号機

 高尾駅で寄り道したので、立川駅到着時には既に貨物の85列車が停車中。後がタキ6両で無理やり撮れないこともなかったのですが、明暗の差が大きすぎてEF210だけ撮りました。立川駅停車中の85列車、新鶴見機関区のEF210-110号機です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅進入中試9571M 大宮総合車両センター185系B4編成

 月曜日に日野駅で回送とすれ違い、昨日は西八王子駅に停まっていた大宮総合車両センターの185系B4編成。もしやと思い高尾駅で待つことにしました。下り本線の出発信号機は開いていないのに、接近警報装置のLEDが点滅開始。勾配から姿を見せた185系、上り本線に進入してきました。こちらの可能性も頭にあり、間一髪で間に合いました。高尾駅進入中の試9571M、大宮総合車両センターの185系B4編成クハ185-307以下7連です。幕は「回送」ですが、ハンドル訓練の模様。各駅に停まりながらの走行で、まさか115系の後釜が185系ということはないのでしょうが気になります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中535M 豊田車両センター115系M11編成+M1編成

 5月全検出場直後は、なかなか前に来なかったM11編成ですが、来出すと短期間で535Mの前に来ます。陽射しが控えめの方がスカ色はきれいに見えそうです。相模湖駅停車中の535M、豊田車両センターの115系M11編成+M1編成クハ115-384以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中538M 長野総合車両センター115系C6編成

 シャッターを切った瞬間に、やってしまったと思った538Mです。明らかにタイミングが遅れており、前が切れそうになっていますが、わずかながら隙間があります。相模湖駅進入中の538M、長野総合車両センターの115系C6編成クハ115-365以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中58M 松本車両センターE257系M-204編成+M-111編成「あずさ8号」

 傘を差しながらだと厳しい「あずさ8号」にカメラを向けました。今日はまずまずの写りでした。相模湖駅進入中の58M、松本車両センターのE257系M-204編成+Mー111編成クハE257-4以下11連「あずさ8号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中533M 長野総合車両センター115系C3編成

 533MはC3編成でした。体の自由は効きますが、晴れると中線のホーム屋根が正面に小さな影を作ります。相模湖駅停車中の533M、長野総合車両センターの115系C3編成クハ115-1077以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中536M 豊田車両センター115系M2編成+M12編成

  早くも梅雨の中休みでかなり強い陽射しが射していました。今日は536Mから撮影、M2編成が前は久しぶりかと思います。相模湖駅進入中の536M、豊田車両センターの115系M2編成+M12編成クモハ115-305以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )