goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

配9772レ E233系T23編成配給

 E233系貫通編成22本目となるT23編成、クハE233-23以下10連が新津より配給となりました。牽引機は長岡のEF641030号機でした。撮影場所は前回と同じ豊田駅手前の歩道橋です。おそらく東急製となると思われるT20とT21がまだ出てきておらず、川重製のT25、JR新津製のT22とT23が既に到着しており、T編成もややこしくなって来ました。E233の系の内訳はJR新津製T編成19本、東急製T編成2本・川重製T編成1本、H編成15本のになりましたが、走行時にLEDを写すのが難しいH編成、東急・川重製T編成が半数いる為撮影には苦労させられそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

八王子駅進入中 201系T124編成

 今日の昼間はE233が多かったものの201系もそこそこ姿を見せていました。八王子駅進入中の201系T124編成クハ201-44以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本日の試9141M E233系H57編成

 本日の試9141MはE233系H57編成でした。正面からの写真は列番等が写らない為、停車時に撮影。クハE232-57以下10連です。写真は先頭のクハが大きくなりすぎ、全体として白っぽくなってしまいました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )