goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ、ときどき虹。

yaplog!から移行しました。

ぽろぽろ

2009-07-31 23:09:44 | 腰痛日記
夕食の準備の後、整骨院に行く。
受付時間、ギリギリか?
なんでこんなに時間に追われるのだろう・・・。
もう、イヤになる。

かなり広範囲に肌を出し、腰、背中、首、肩、頭と鍼を打ってもらう。
本数もいつもよりも多く、静置の時間もいつもより長かった。
鍼は痛くなく、ただ、ふと楽になるような・・・そんな感じだ・・・。
もちろん、打ったのは院長だった。

診察室に入り、向かい合わせに座る。

「保険会社から電話があったよ」
「うん」
「向こう向いて」

先生に背中を向ける。
服をめくられ、皮内鍼を打ってもらう。

「昨日、整形外科に行って、今日、警察に行ったよ」
「うん」
「・・・・・・」

背中をさすられているとき、ふと涙が出た。

・・・やばい!こんなところで泣いちゃダメだ・・・。

私の思いとはうらはらに、涙が次々にあふれ出して止まらなくなってしまった。
あの事故以来、家族の前でも泣かなかったのに・・・。

「先生、ごめんなさい。涙が出て来た」
「え?」

再び向かい合わせに座るが、泣き顔を見られたくなく、終始、下を向いたままだった。

「はい」
「え?」

目の前にティッシュの箱を出される。
「使っていいよ」
「・・・じゃぁ、1枚だけ・・・」
「1枚で足りる?」
「・・・じゃぁ、もう1枚・・・・」

しばらく涙が止まらすに、ずっとティッシュでぬぐっていた。

その間、顔を上げず、ずっと下を向いたままだったし、先生も何も言わなかった。

「ごめんなさい・・・」
「うん」

やっと落ち着き、冷静さを取り戻した。

なんなんだろうな・・・。


「自分(私)は基礎疾患があるから、それに上乗せした状態なんよ。ちゃんと治療に来なさい」
「はい」


不覚にも泣いてしまったが・・・。

私は誰かにすがりたかったのかもしれない。


知っていたのだろう

2009-07-28 20:08:14 | 腰痛日記
天気は相変わらずすっきりせず。

今日も仕事(そりゃそうだ)。
身体がだるく、きつい。
でも、休めない。

私はどこまで人がいいのか・・・。

夜、整骨院に行った。
ここ最近、いつもなら若い鍼灸師さんから打ってもらうが、今日は院長だった。

どうしようかと思ったが、事故の件を話した。
「先生、金曜日、追突されてね」
「あら」

それのみで、そんなにごちゃごちゃ話しかけられなかった。
でも、きつい箇所はわかっているようで、上半身・・・肩から首にかけて重点的に打ってもらった。

「いつもと違う痛みが出たら、すぐに言いなさい。しばらく電気は当てないから」
「はい」

先生は、知っていたのだろうか・・・。


虹が見えない

2009-07-17 23:16:43 | 腰痛日記
夕食の準備の後、整骨院に行く。
もう、しんどい。
かなりつらい。

今日は、久しぶりに院長から鍼を打ってもらった。
先生が打つ鍼が、一番しっくりくる。

指であちこちを押さえているが、その手の温かいこと。
さらに、ドンピシャリ!で打ってくれるので、本当に有り難い。

昨日から、偏頭痛がひどくて、吐きそうな状態だった。
這うように布団に入り、やっと床につくというような感じなので、なんとかしたかった。


「この雨、なんとかならんかねぇ・・・」
「うん・・・」

院長とは、たいした言葉は交わさなかった。

今までの私だと「雨の後には虹が出るよ」って言ってただろう。

でも、今の私は、その虹すら見えないよ。

もうキツイ・・・。


お願い・・・

2009-05-26 23:50:56 | 腰痛日記
夕食の準備の後、整骨院に行く。
ようやくというか、なんというか。
とにかく、首と肩をゆるめて欲しい・・・。

お願い・・・なんとかして・・・。

若い鍼灸師さんから、鍼を打ってもらう。
「どうですか?」
「頭が痛くてですね・・・。首とか肩とかから来てると思うんですけど・・・」

私の首筋から肩に掛けて、少しずつ指が移動していく。

「・・・すごく張ってますね・・・・うわっ
「え?わかるんですか?」
「わかりますよー」

腰も痛いのだが、重点的に首と肩に打ってもらう。

やっぱりひどい状態なんだ・・・。

その後も、院長から矯正をしてもらう。

「えー、首?」
「頭が痛いんですよ・・」
「仰向けになって下さい」

頭の下に敷かれたタオル越しに、先生が首筋を触る。

「これは痛いやろ??」

たいした力が入っていないにもかかわらず、触られる度に激痛が走り、思わず仰け反り目を閉じて歯を食いしばり苦悶の表情になる。

「横向いて」

これまた言われるがままに首を横に。
指ではない、何か別のものが触っている。
ゆっくりなでるような感じだが、私の位置からは何をしているのかは見えない。

再び上を向き、首を触られる。

・・ああ、さっきよりもマシかな・・・?

「どう?」
「・・・まだ痛いですけど・・・」
「反対ね」

さっきとは反対向きに、また同じように触られる。

「う~ん」
「??」
「効くから」
「うん・・・」

まぁ、効くって言ってるし、実際に先生を頼ってるから、本当になんとかなるんだろうね。

しかし、不思議なモノで、ものすごい大げさなことなど一切しなかったが、かなりゆるんで楽になった。
これで、鎮痛剤を飲まなくて寝られる・・・。

「いろいろ、ストレスが多くてね」
「ストレスと思うきいけんのよ」
「そりゃ、先生と違うもん。先生にとっては人ごとやろうし、別に先生にわかってもらおうとか、そげんこと思ってないもん!」

あ~あ、なんでけんか腰なものの言い方になるんかね??
我ながら、どうかしてるよ・・・。

精神的なものが一番にくるのだが、私は身体を助けて欲しい。

お願い・・・。


アンバランス

2009-05-09 23:22:31 | 腰痛日記
昼、整骨院に。
やっぱりきついね。

院内の窓は開け放たれ、心地よく風が吹き抜ける。
いい天気だ。

しかし・・・暑い!

鍼を打ってもらうときも、若い先生から「暑いですね-」と。
若いスタッフからも「暑い・・・」と。

もちろん、院長も「あちぃ・・・」と。

私も、口を開けば「暑い・・・」。


オイオイ。
他にしゃべることないのか??

左足の膝周辺にサポーター(?)というか、ベルトを巻きつけてもらう。

「ちょっと立って」
「はい?」

私の右横に先生が立つ。
ずっと腹部から背中、腰、肩、頭、首とさすられる(素手ではない)。

・・・なんとなく、へんな感じ。

何かが抜けていくような、楽になるような、不思議な感覚。

ちらっと、先生を見る。

・・・背が高いな・・・。
こんなに間近に男性が横にいる事って、そうないしね。
先生と思っているからそうないが、やっぱりちょっと怖いな・・・。
私、男の人って、基本、怖いんだな・・・。
いや、男性に限らず、苦手な人って多いし・・・。
んーー、先生は、苦手な人ではないが・・・。
でも、なんだかなぁ・・・。
これ、効くんかね?


身体をこすられてはいるが、ここまで扱われたのは久しぶり。

でも、身体は良い感じになった。

けっこう調子よい。



後は、心かな・・・。

身体の調子は良くしてもらっても、心は自分で解決しないと。


・・・・ナニをこんなに抱え込んでいるんだろう??

気持ちだけ晴れないまま、ぎくしゃくする。


先生、ごめん・・・ありがとう。