伝説の歌番組・夜のヒットスタジオを語る

伝説の音楽番組「夜のヒットスタジオ」の22年間の足跡を通じて、日本の歌謡界が最も輝いていた時代を振り返ります。

歌でふりかえる夜のヒットスタジオ22年史(49) 1979年7-9月(第556-568回)

2007-06-24 | 夜のヒットスタジオ/曲目(旧版)
1979/07/02(556) 堺正章/STAY WITH ME
1979/07/02(556) 都はるみ/さよなら海峡
1979/07/02(556) アン・ルイス/アイム・ア・ロンリー・レディ
1979/07/02(556) NSP/青い涙の味がする
1979/07/02(556) 榊原郁恵/ラブ・ジャック・サマー
1979/07/09(557) 沢田研二/OH! ギャル
1979/07/09(557) 小柳ルミ子/スペインの雨
1979/07/09(557) ジュディ・オング/魅せられて
1979/07/09(557) 大橋純子/ビューティフル・ミー
1979/07/09(557) 村木賢吉/おやじの海
1979/07/09(557) サーカス/アメリカン・フィーリング
1979/07/16(558) さだまさし/まぼろば/関白宣言
1979/07/16(558) 五木ひろし/蝉時雨
1979/07/16(558) 西城秀樹/ホップ・ステップ・ジャンプ
1979/07/16(558) 桜田淳子/MISS KISS
1979/07/16(558) 森昌子/銀のライター 
1979/07/16(558) ツイスト/燃えろいい女  
1979/07/16(558) ピンクレディー/波乗りパイレーツ
1979/07/23(559) 北島三郎/与作
1979/07/23(559) 内山田洋とクールファイブ/あきらめワルツ  
1979/07/23(559) 郷ひろみ/いつも心に太陽を
1979/07/23(559) 庄野真代/ジャングル・コング
1979/07/23(559) 岩崎宏美/夏に抱かれて
1979/07/23(559) Shogun/男達のメロディー
1979/07/30(560) 布施明/恋のサバイバル
1979/07/30(560) 松崎しげる/セイリング・ラブ
1979/07/30(560) 野口五郎/女になって出直せよ
1979/07/30(560) 山口百恵/愛の嵐
1979/07/30(560) 越美晴/マイ・ブルー・サマー
1979/08/06(561) 小林幸子/おもいで酒
1979/08/06(561) 海援隊/JODAN JODAN
1979/08/06(561) ふきのとう/柿の実色した水曜日
1979/08/06(561) 石野真子/ワンダー・ブギ  
1979/08/06(561) セーラ/レイニィボーイ1013mb
1979/08/06(561) BIBI/サンシャインスーパーマン
1979/08/13(562) 小柳ルミ子/恋ごころ
1979/08/13(562) 桜田淳子/パーティー・イズ・オーバー
1979/08/13(562) 浜田省吾/風を感じて
1979/08/13(562) 岸田智史/ガール~夕陽のなかで
1979/08/13(562) アグネス・チャン/100万人のJahher Worky
1979/08/13(562) 敏いとうとハッピー&ブルー(1番)・田辺靖雄(2番)/よせばいいのに
1979/08/13(562) 宮本典子/エピローグ
1979/08/20(563) 由紀さおり/愛したもうことなかれ
1979/08/20(563) 西城秀樹/勇気があれば
1979/08/20(563) ジョニー大倉/赤道直下
1979/08/20(563) 太田裕美/シングル・ガール
1979/08/20(563) 高田みづえ/子守唄を聞かせて
1979/08/27(564) 島倉千代子/サーシャ・わが愛
1979/08/27(564) 八代亜紀/舟唄
1979/08/27(564) ジュディ・オング/惑いの午後
1979/08/27(564) サザンオールスターズ/思い過ごしも恋のうち  
1979/08/27(564) 水越けいこ/ほほにキスして
1979/09/03(565) 五木ひろし/おまえとふたり
1979/09/03(565) 五輪真弓/合鍵
1979/09/03(565) ゴダイゴ/銀河鉄道999
1979/09/03(565) 竹内まりや/September
1979/09/03(565) BORO/大阪で生まれた女
1979/09/03(565) 桑江知子/クリスタル・ハネムーン
1979/09/03(565) 実川俊/鬼にかえろう
1979/09/10(566) 沢田研二/ロンリー・ウルフ
1979/09/10(566) ダウンタウン・ブギウギバンド/涙のバイア・コンディオス
1979/09/10(566) 松坂慶子/愛の水中花
1979/09/10(566) 堀内孝雄/忘れな詩
1979/09/10(566) 野口五郎/青春の一冊
1979/09/10(566) 郷ひろみ/マイ・レディー
1979/09/10(566) 石川さゆり/傷だらけの恋
1979/09/10(566) ピンクレディー/マンデー・モナリザ・クラブ
1979/09/10(566) 石野真子/ジュリーがライバル
1979/09/17(567) 森進一/新宿・みなと町
1979/09/17(567) 梓みちよ/よろしかったら
1979/09/17(567) 柳ジョージ&レイニーウッド/微笑の法則-Smile on me-
1979/09/17(567) 山口百恵/しなやかに歌って
1979/09/17(567) 高山厳/宛名のない手紙
1979/09/24(568) 布施明/305の招待席 
1979/09/24(568) 和田アキ子/夢まであずけて
1979/09/24(568) 大木トオル/EVERYNIGHT WOMAN
1979/09/24(568) 岸田智史/夕陽のなかで
1979/09/24(568) 榊原郁恵/秋風のロンド
1979/09/24(568) オレンジ/SEASON 

<司会>芳村真理/井上 順

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (植野秀樹)
2023-05-23 12:21:09
いやいや、自分はこの伝説の歌番組「夜のヒットスタジオ」はじつはYou Tubeで観たのが初めてで,テレビ📺放送をしていた頃は,全くこんな素晴らしい歌番組があった事を知りませんでした!生放送でしかも歌手の方々達が生歌(しかもフルコーラス(1番、2番))を御披露をして歌ってくれるという素晴らしい歌番組だったんですね😭👍(感謝)だからこそ、22年間も続いたわけですよ!!ちなみに司会は芳村真理さんと前田武彦さんから始まり,三波伸介を経て井上順さんが1976年から1985年までの10年間芳村真理さんと共に夜ヒットの司会を努めて古舘伊知郎に変わって,1988年に夜ヒット20周年記念の時に芳村真理さんが夜ヒット20年間の司会に努めを終えたんですよね!本当に20年間の司会業に御苦労様でした。出来る事なら22年間放送をして来た第1回から最終回まで再放送をして頂きたいです😭🙏(願)歴史に残る素晴らしい歌番組ですよ!!

コメントを投稿