reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

昨日の記事で思い出しました・・・魔法瓶

2015-01-17 08:20:35 | 思い出ってほどでもないけど
お早うございます。

昨日は一昨日の寒さに比べれば、天国でございました。
今日もこの調子で、お願いしたいですww

いや昨日、ここで書いてる途中でふと気が付いたんですが。
魔法瓶・・・・・。

これも死語ですか?
今は何て言うのだろう、保温ポット?ジャー?

私が憶えてるのは、象さんのマークのついた魔法瓶。
形は・・・今で言うと・・・・水のピッチャーみたいな・・・・注ぎ口がついてて。

でもって蓋は、ねじ込む形で・・・・コルクだったと思う、内部素材。
長時間使ってると、お湯にコルクの匂いがついたりしてww

内部は、今みたいなステンレスではなくて。
ガラス素材が使われてたので、ショック与えると割れました><

ええそりゃあもう簡単に、割れましたw
取り扱い注意;;

遠足に持っていったりした小型の魔法瓶、水筒も同じようなもので。
これはまた持ち歩いてるので、壊れる・・・特に子供が扱うので、壊れる。

お値段勿論、当時としては高かったので。
壊れたら二度は買ってもらえず、普通の水筒に逆戻りww

割れちゃったのがどうやって解るか、これは音がするので。
シャラシャラシャラ・・・・振って見て音がしたら、割れてる証拠。

そして哀れ魔法瓶は、ごみになってしまったのでした;;

今はステンレスがメインのようですので、早々壊れるという事も無いようですが。
そして勿論、コルクの匂いもしませんがww

記憶は何故か、魔法瓶・・・コルクの匂いとともに^^

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試してみるもんですね、って... | トップ | どうやら良さそうなので、正... »
最新の画像もっと見る

思い出ってほどでもないけど」カテゴリの最新記事