goo blog サービス終了のお知らせ 

reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

なんで今さらスマホかというと

2019-09-08 06:45:20 | パソコン 電子機器
どうして今スマホかといいますとね、早い話が・・・・元の携帯の2年縛りなんです。
3G携帯が使えなくなるのが、2022年。

今年更新月が9・10・11月です。
ここ逃すと、次の更新の2021年に焦る羽目になりそうで、で決心をね。

まそれに加えて、タブレットの契約のSIM会社が。
らくてんさんに吸収されてまして、新規は取らない。
でもってこの先、料金体系がどうなるかわからない。

てな理由もあったんです。
私としては正直、3Gガラケーとタブレットの組み合わせ、気に入ってたんですがね><
仕方なしです。

でまあまだタブレットは利用中。このタブレットの契約してる会社、本当に安いんですが。
月初めにその月の利用料金、先払いなんですよww
なので9月の下旬まで使います、その後解約手続きに入ります。

9月いっぱい、ちょっとお金かかります。
auに関しては日割なんですが、格安各社は・・・・まるごと取られますので^^;

かかった費用はそれに加えて、ナンバーポータビリティーの費用。
これ元の会社と新しい会社にそれぞれ3000円、合計6000円です。
高いけど、全部のあれこれに電話番号変更のお知らせは・・・・うん・・・・;;

スマホ本体が5000円ほどです、キャンペーンです。
後はSIMカード自体が・・・いくらだっけ・・・・。

まあ15000円ほど用意ですかね。
ちなみに画面保護シールは貼ってありました・・・・があまりきれいに貼ってあったんで気が付かず。
タブレット購入時に余分に買ったシールをカット、その上に貼ってしまいました←アホです。

衝撃保護用のケースは付いてきたんですが、とりあえずAmazonで。
やすいケース、財布型のですがね・・・注文してあります。

いくら保護シールが貼ってあっても、バッグの中に入れてると・・・・ぶつかる擦れる。
500円の安物ですが、到着待ちです。

うちのニューフェイス