お早うございます。
お日様がまぶしい、関東地方。
その分朝は冷え込んでますが、大雪地方にお住まいの方に比べたら幸せな天気です。
一応年末なので、掃除日をずらします。
月曜日の今日、やってしまう・・・・洗濯も何時もの水曜日の洗濯物も、今日やっちゃう。
年末だから何?
いやまあ気分と、勿論・・・・柄じゃあないけど、一応新年を迎えようかと^^;
掃除が終わったら、松飾(何て上等なものではないけど)ドアに飾りましょうかね。
今は本当に、元日からスーパーも開いてるので。
何の不自由も無くなりましたが、何気にこの時期買い物に走るのは・・・気持ちの問題でしょうか。
外資系のOLさんたちの知人が何人かいますけど、今日まで仕事だそうです。
うん、海外はクリスマス休暇だからねw
ちなみに、全てが静まり返っていた昭和の年末年始。
それでも働く人たちがいたわけで・・・。
年末に忙しかったのが、蕎麦屋さんと美容院。
蕎麦屋さんは勿論、年越し蕎麦の出前で。
美容院は、大掃除も終了した女性達の髪結いかセット、パーマ。
着付けは当時は皆家でしたので、美容院は・・・うん、成人式の振袖で。
ちょっと凝った帯を結ぶのは需要があったみたいですが、正月の着付けはあまり需要無かったみたいです。
でも殆ど徹夜仕事だったそうで、倒れこむように元旦は寝てたとか。
蕎麦屋さんも、年越し蕎麦・・・気がついたら自分たちの分が無かった、ってのもざらだったようです^^;
正月開けて忙しかったのが、おもちゃ屋さんとすし屋さん。
おもちゃ屋さんは、お年玉握りしめた子供たちが群がり。
すし屋さんは、来客のための出前注文に追われ。
やはり正月どころの騒ぎではなかったそうな;;
今はどうなんでしょうねえ、すっかり行事自体の縁が薄くなった(松飾くらいはしますけど、清めの塩も撒きますが)私には。
想像もつかない状態でございますww
あ、これだけは・・・・今も昔も、輸送関係のお仕事。
運転手さんとか車掌さん、駅の係員の皆さん・・・・これはまた、年末年始無しですね><
お疲れ様です。
お、洗濯が終わった・・・干してきましょう。
お日様がまぶしい、関東地方。
その分朝は冷え込んでますが、大雪地方にお住まいの方に比べたら幸せな天気です。
一応年末なので、掃除日をずらします。
月曜日の今日、やってしまう・・・・洗濯も何時もの水曜日の洗濯物も、今日やっちゃう。
年末だから何?
いやまあ気分と、勿論・・・・柄じゃあないけど、一応新年を迎えようかと^^;
掃除が終わったら、松飾(何て上等なものではないけど)ドアに飾りましょうかね。
今は本当に、元日からスーパーも開いてるので。
何の不自由も無くなりましたが、何気にこの時期買い物に走るのは・・・気持ちの問題でしょうか。
外資系のOLさんたちの知人が何人かいますけど、今日まで仕事だそうです。
うん、海外はクリスマス休暇だからねw
ちなみに、全てが静まり返っていた昭和の年末年始。
それでも働く人たちがいたわけで・・・。
年末に忙しかったのが、蕎麦屋さんと美容院。
蕎麦屋さんは勿論、年越し蕎麦の出前で。
美容院は、大掃除も終了した女性達の髪結いかセット、パーマ。
着付けは当時は皆家でしたので、美容院は・・・うん、成人式の振袖で。
ちょっと凝った帯を結ぶのは需要があったみたいですが、正月の着付けはあまり需要無かったみたいです。
でも殆ど徹夜仕事だったそうで、倒れこむように元旦は寝てたとか。
蕎麦屋さんも、年越し蕎麦・・・気がついたら自分たちの分が無かった、ってのもざらだったようです^^;
正月開けて忙しかったのが、おもちゃ屋さんとすし屋さん。
おもちゃ屋さんは、お年玉握りしめた子供たちが群がり。
すし屋さんは、来客のための出前注文に追われ。
やはり正月どころの騒ぎではなかったそうな;;
今はどうなんでしょうねえ、すっかり行事自体の縁が薄くなった(松飾くらいはしますけど、清めの塩も撒きますが)私には。
想像もつかない状態でございますww
あ、これだけは・・・・今も昔も、輸送関係のお仕事。
運転手さんとか車掌さん、駅の係員の皆さん・・・・これはまた、年末年始無しですね><
お疲れ様です。
お、洗濯が終わった・・・干してきましょう。