goo blog サービス終了のお知らせ 

猫に腕枕

腎不全の猫と暮らした日々+

フォーラム&moomama宅訪問

2009年09月26日 | 猫好きさんの集い
土曜は獣医学フォーラムに行ってきました。
ご一緒したのは、お誘い頂いたみみ母さんと、Mintmama!さん、ひろちゃん母さん。

間違って反対方向の電車に乗って遅刻したため、サプリメントの話は半分しか聞けず。
基本的にサプリメントは遅効性で、効果も止めたら効いてたのがわかるぐらいだそう。
これが速攻劇的に効いたというのであれば「そりゃ薬だよ!」とのこと←当たり前(^_^;)
あと基本規制がないから保証もないので、しっかりした会社の製品を選ぶのが無難とのこと。
当然のことながら使用については獣医師に相談してからにしましょう!

次は腎不全の在宅治療についてのディスカッション。
質疑応答の時間があったので、みみ母さんと質問してみましたが
そういうことを聞いているのではないのですが・・・って回答でした(^_^;)

ゆずの腎不全闘病中にはなかった腎臓残存率を計る検査が出来たようですが
検査できる機関が少なく1日入院になるとのこと。
猫のストレスを考えると無理にやらなくても・・と思いました。
あと、輸液に含まれるナトリウムも腎不全にはよくないので
水を飲ませるのが一番という話もありました。
そうは言っても、猫が自主的に水を大量に飲んでくれればいいけれど
そうたくさんは飲めないわけで、そうなると脱水になって病状は悪化してしまうので
現状輸液に頼らざるを得ないと私は思います。
先生は顎に穴をあけてチューブで水もフードもあげればよいとおっしゃっていましたが
そうなるとカラー装着は必須でしょうし、これもまたストレス・・・と思ってしまいました。

この後、企業が出しているサプリメントやフードなどのブースを回って
試供品を幾つかいただきました。
猫の皮膚の炎症や痒みのあるところ、肉球のガサガサに使えるクリームは
現在私の踵に塗ってます。まずは人体で試さないと~。なかなかいいです(^^)


フォーラムの後はmoomama宅へお邪魔しました。
ご一緒したのはみみ母さんとふぃんふぃんさん。


メイちゃん、テーブルの下、椅子の上で寝そべっていたところを首マッサージしてみました。
暫くおとなし~くマッサージを受けてくれました(^_^)


ボケボケでスミマセンが、私の膝の上に乗って大興奮の百ちゃん。
携帯ストラップにしているとらちゃんの首輪にクンクンと物凄く反応していました。
かと思いきや、みみ母さんから頂いたフードサンプルが入った紙袋にダイブ~!
猫さんの嗅覚は凄いです。
百ちゃん、動きが早過ぎてちゃんと撮れたのが1枚もなく・・・ゴメンネ(-_-;)


moomamaの手作りのコーヒーカップ。
豆猫が付いて可愛かったので「猫展に出せばよかったのに~」と言ったら
もう使っちゃっていて、後から作ったのは失敗してしまったとのこと。
コーヒーカップ、来年に期待~♪!

いつものことながら、楽しくてあっと言う間に時間が経ってしまいました。
ご一緒して下さった皆さま、moomama、ありがとうございました!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ちゃんを送る会

2008年05月22日 | 猫好きさんの集い
moomama宅で開かれた豪華なランチパーティ
「雨ちゃんを送る会」に参加させていただきました(^^)

出席者はタイピィさんmegmegさんひぴさん、そして


本日の主役 雨ちゃん(パスワード=pekechoro)
雨ちゃんは今月末にはご主人の転勤先である中国へ旅立つのです。
美味しいmoomamaの手料理とみんなの持ち寄り料理に舌鼓を打ちながらお喋り♪


お喋りの合間合間にメイちゃんに遊んでもらいました♪
雉にオレンジが混ざったような綺麗な毛並みのメイちゃんは
全く人見知りをしない接待上手(笑)

食べて飲んで遊んで喋って・・あっと言う間に夕暮れに。
毎度のことながら楽しい時間は過ぎるのが早い。
皆さま、ありがとうございました!
それから雨ちゃん、何かと話題になっている地、気をつけて行ってきて下さいね!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原画展オフ

2007年11月27日 | 猫好きさんの集い
23日は夕方から猫の肖像画館の原画展を見に銀座へ。
今回は役者絵風の作品がたくさん集められていて楽しかったです(^_^)

その後は久々の大規模オフ会。
参加者は、幹事のスタルカさん、広島組のお局さまねこかかさん、シマ助さん、
anjyulittleさんサエコポンてれじあさんまりきちさんみかりん
チビ君ママさん、た~こさん、くみさん、みみ母さんむぅきちさん
おじいちゃんにゃだりん雨さん、お久しぶりのひぴさんの総勢19名!
鳥料理のお店で、焼き鳥(携帯で暗い中撮ったためイマイチの写りですが)もお鍋もそしてレモンサワーもとーっても美味でした♪
7時から11時まで、飲んで食べて喋って笑って楽しかったです!
皆さま、ありがとうございました。
スタルカさん、幹事さんお疲れ様でした&ありがとうございました。
オフ会の詳細はおじいちゃんが素晴らしい絵をそえてレポートしてくれてるのでそちらをどうぞ。


さて、オフ会翌日の24日。
セーブして飲んでたはずなのに頭痛が(-_-;)
銀座に行く用事があったのだけど、たいして銀ブラすることなく短時間で帰宅。
た~こさん曰く、頭痛は「年のせい」だそう・・・・ホホホ~。

腹巻&襟巻スタイルのミニたんです。
おじいちゃんが今話題のモン天市場の腹巻セットをプレゼントしてくれたのです。
ミニたん、良かったね!モン天市場の商品は大人気でもう売り切れなんだよ。


せっかくの暖かいセットなので、そのままベランダへ。
ミニたん、モデル立ち!なかなか似合ってますよ~♪
今度このままお散歩に行ってみようかしら(^m^)
おじいちゃん、ありがとう~~!!!

25日、アッシュで注文した猫ベッドが届きました。

包みを開けた途端、ももちゃんがIN!
あ、あの~、ももちゃんには、ちょっと小さいんじゃぁ・・・。
(とらちゃん用に買ったんだけど~・・・)


すかさず、とらちゃんがムギュッと割り込みました。


か、かなり、無理が・・・。はみ出てますよっ!
こんなに気に入るとは思ってもいなくて1個しか注文しなかったけど
来年もう1個注文しようと思います。。
っていうか、猫ベッドは980円のピンクのもあるし
猫こたつ「小春日和」も出したから各自に1個ずつ何かしらあるのだけど・・・。


ミニたんは女子チームの丸ベッドの取り合いに恐れをなしたのか
単に丸ベッドに興味がないのか
もっぱらピンクの激安ベッドとこたつを使ってます。
良かった(ホッ)。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kajin家訪問!

2007年05月03日 | 猫好きさんの集い
ゴールデンウィーク後半の初日
こだまさんと一緒にkajinさんちに遊びに行ってきました。
カラちゃん、ニキちゃん、クンちゃん、みんなフレンドリーでいっせいにお出迎え♪

末っ子チャク君は、最初こそ隠れてたけど、まだまだお子ちゃま。
オモチャを見たら齧りつかずにはいられません!ほ~ら!↓キャーッチ!!


クンちゃんは、とら柄のネズミさんが気に入ったようで↓

頭に乗せてるし(笑)↓


ニキちゃんは、虫型のじゃらしがお気に入り♪ちょっと遊びつかれて一休み↓


長女のカラちゃんも猫ジャラシ振ったらたくさん遊んでくれました↓


うちはとらももももお婆ちゃんなんで
猫ジャラシ振ってもあんまり遊んでくれません。
kajin家で久々に若猫のジャンプやダッシュを堪能しました!(笑)

kajin家では、kajiさんお手製の本格広東風家庭料理をいただきました。
春巻きと冬瓜のスープと広東風炊き込みご飯。
どれも美味♪ご馳走様でした!
なのに、ご飯の写真を撮り忘れて(-_-;)・・ちょっと後悔です。

ヒトご飯は撮り忘れたけどネコご飯はしっかり撮ったのでペタ↓
この後、チャク君はクンちゃんにご飯とられてました(ぷ)


kajinさん、kajiさん、皆ニャン、とっても楽しかったです!
のんびり遊んで食べておしゃべりしてたら
あっという間に帰る時間になってしまって。
ありがとうございました~!!
また遊びに行きますね♪


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールドフィンガー現る!

2006年11月23日 | 猫好きさんの集い
勤労感謝の日。
遠路はるばる、くみさんが遊びに来てくれました!
本日のくみさん、↓の写真の通り、何ともゴージャス~なゴールドの爪 さすがゴールドタウン在住です。

ミニたん、まるでゴールドフィンガーくみに催眠術にかけられたかのように、されるがまま~。
お腹だって、ほれこの通り。触らせ放題。ミニたん、アナタ危機管理能力は0ですね。。。
とらちゃんは、くみさんが来ても怯えるでもなく歓迎するでもなく、いつもとかわらずキャットタワーでお昼寝。
ずーっとお昼寝。ひたすらお昼寝。ああ、王女様はマイペース。スミマセン。
ももちゃんは最初隠れていたものの、後から出てきてちゃんとご挨拶。やっぱり良い子ちゃんでした。

さて、我が家でおでんランチを済ませた後、本日のメインイベントとしてぽーさん家
ねずちゃんに噛まれに行って参りました。
ミニに催眠術をかけたゴールドフィンガーも、ほれこの通り↓
ガブガブガブガブッ!ねずちゃん、噛みながらしっかり猫キックもしています。


私↓もしっかり噛まれました♪
rei  「ねずちゃん、ねずちゃん、どうして噛むの?」
ねずみ「そこに指があるからさーーーーっ!」ガブガブガブガブッ!!!


でもねぇ、ねずちゃん、今日のお客は皆喜々として噛まれる猫バカなのですよ。
噛んでも噛んでも次から次へと手が出てきますよ。
くみさんの旦那さんも途中から合流。
くみ旦那「ほ~ら、噛んで。噛んで~」
ねずみ 「・・・・・」
さすがのねずちゃんも噛み疲れ(笑)


ねずちゃん、ぽーさん、そしてぽーさんのお友達、お騒がせしました~&ごちそうさまでした!

ねずみ「2度と来るなよ!」

---------------------

くみさん、このところぶち君の体調が思わしくなかったので心配してたのですが
10日の入院で数値も下がり、今は週1の輸液通院で少しずつ食欲も出てきてるとのこと。
ぶち君、良かったよー!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする