goo blog サービス終了のお知らせ 

猫に腕枕

腎不全の猫と暮らした日々+

良いお年を

2011年12月30日 | 猫雑記
11月の猫だらけ展が終わってから、あっと言う間の師走。
猫だらけ展の会計報告、途中経過になりますがこちらのページにでております。
随時更新されますので時々チェックして下さいね。

<会計報告>
12月8日現在 総額956,519円 となりました。
(実際には、これにオリジナル商品の猫だらけ展手ぬぐい2種の売り上げから総経費を引いた残りの金額も支援金と致します)
上記の支援金は、福島県内にあるシェルター
福島県第一シェルター(福島市)、福島県第二シェルター(三春市)、
にゃんこはうす(南相馬市)、にゃんだーガード(田村市)、社)SORA (福島市)
に、猫だらけ展実行委員会代表のmoomamaが聞き取り調査を行って
それぞれが必要としている物資に代えてお送りしました。
支援物資の購入先もなるべく福島県内のお店を選ぶことで、福島支援にさせていただきました。
これらの支援物資を送付し終えた後、被災動物保護リスト集にも小額ですが支援させていただきました。



もうあと数日で新年。
まだ避難生活を送られている方はたくさんいらっしゃるし、飼い主さんと離れ離れの犬猫もたくさんいるし、原発も未だ収束していないし。
来年はどうか、災害のない年となりますように。明るい良い1年となりますように。



来年は辰年! 我が家にもひと足早くドラゴンがやってきました。

ミニたん、ドラゴンとチュッしたと思ったら


クンクンクンクン・・・・・何か雲行きが怪しくなってきたのでドラゴン撤退!
(この後ドラゴンに噛みつこうとしたミニたんでした)

 
ドラゴン、今度はコブちゃんのもとへ。挨拶のチュッの後、頭の上に乗ってみたり


寝てるももちゃんにチュッしたり。


最後はミニともう1度記念写真♪

皆さま、良いお年を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2匹の斑猫

2011年11月30日 | 猫雑記
おや?似たような後頭が仲良くふたつ並んでる!

どっちが、ももちゃん? どっちが、コブちゃん?

簡単過ぎる問題ですね!


このテクノな△カットに、ボタンのような斑が点在しているコがコブちゃん。


脚の裏にもボタン斑!


夜だけホットカーペットをつけるようにしたら
ももちゃんとコブちゃん、仲良くのびのびしています(^_^)


コブちゃん、腎不全にもかかわらず、毎日とても元気に過していますが
目ヤニは慢性化していてなかなか治りません(T_T)
あとちょっと気になるのが、2日前から水を飲んでいる途中で
カフッカフッ!と、吐き出すような仕草を何度かすること。
また、手で口を引掻くような仕草も(実際に引掻いているわけではなく、空中を掻く感じ)。
口の中が痛いのかも?と思いチェックしたところ、
奥の歯茎が若干赤くなっているので歯肉炎かもしれません。
でも、カフッカフッ!と吐き出すような仕草をするのが、何故かわかりません。
喉に何か詰まっているようには見えないし。
食欲はものすごーくあるのです。食べる!食べる!
カリカリもウェットも何でも食べるので、喉に何か詰まっているとは考えにくい。
ううーーーん、謎。。。
歯肉炎だけでも何か対策を練らねば。


ちょっと肥り過ぎ?なコブちゃん。
昨年も書いた記憶があるけれど、後姿はトトロか子狸(^_^;)
冬に向け脂肪をたくさんつけて、寒さを乗り切る作戦かも。
この写真ではわかりにくいけど、鼻の下にも小さなボタン斑が薄っすら二つあるコブちゃん。
口の悪い人から不細工とか言われますが、愛嬌のある可愛いコちゃんです。
コブちゃんは可愛いね~っていうと、こうしてゴロンとお腹を見せてモフモフさせてくれるのです。


とてもお婆ちゃんには見えないこの可愛いコちゃんはももちゃん。
来年は18歳になるというのに、相変わらず元気で声がデカイ!(^_^;)
背中の下の方とお尻の辺りの毛が薄くなってるのが気になるけど、元気食欲はあり。
毎朝6時過ぎくらいに、お腹空いたーーっ!喉も渇いたーーーっ!と
怪獣のような大声で起こしてくれるのです(-_-;)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年

2011年10月12日 | 猫雑記
何だか、もっと昔のことのような気がします。


オトナになってから家に来たから、正確な年齢はわからないけど、まだまだ若かった。あどけない。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂入ってる?

2011年08月23日 | 猫雑記
ようやく涼しくなってホッとしたのも束の間・・・
また蒸し蒸しと暑い1日になりましたね。
この暑さについていけず、やる気が全く起きません。
小難しい文書読んで頭に入れないといけないんですが
全く頭に入ってきません(-_-;)
もう今日はダメ・・・(っていつもじゃないの?)

気晴らしにミニたんの写真でも。

・・・・なんか、風呂入ってるみたいに見えません?


いい湯だなっ♪ あははん♪ (古っ!)
・・・って見えるのは私だけ?(^_^;)






ももちゃんの指摘はごもっとも。
飼い主としては、肉に埋まってくびれが、いや首が見えないミニの肥満を何とかしなければ!ミニ、ダイエットだっ!

何かだんだんと「気が付けばデブ猫」のニャン吉くんに似てきたような。。

-------------------------------------------

「動物取扱業の適正化について」のパブリックコメントの受付は8月27日まで。
詳細については、One Action for Animals に詳しくわかりやすく書かれていますので
参考にされるといいかと思います。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆

2011年08月16日 | 猫雑記
16日はミケちゃんの命日でした。


夏に旅立つ猫さんは多く
夏はしんみりしてしまうことばかり。

人間しんみりしちゃってますが・・

ミケちゃん、あなたが可愛がっていたコブちゃんは元気だよ。




先月26日、くみさん家の娘ちゃんが虹の橋に旅立ちました。
ほぼ2年近く毎日輸液して頑張った娘ちゃん。
くみさんとくみ旦にたくさん愛されて幸せな猫生だったね。

更に一月前の6月15日、みどりさん家のにぃにぃ君が旅立ちました。
3度の手術を越え頑張ったにぃにぃ君。
お母さんとお父さんと二人のお嬢さんにいっぱい愛され幸せな猫生でした。

お盆、それぞれのお家に帰ったのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする