ミニたんです。
散歩をしているとよく「可愛い~」とか「綺麗な猫ちゃんね~」とか言われます。
人見知りで他人に声をかけられると慌てて逃げるので「怖がりなのね~」と言われます。
が、これは全部外での話。

家では超ウルサイ破壊大魔王です。
ミニにバリバリガリガリされた引き戸は縁がボロボロになりました。
昨年3月に買ったキャットタワーも1年も経たない内にボロボロです。
ゴハンに不自由してないはずなのに、一気食いするから即ゲーすることが多く
ベッドカバーやカーペットの洗濯が大変です。
何故か掃除のしにくい場所に吐くのが好きなようで、ベッドカバーや絨毯の上でない時は
アルミサッシのレールとか本棚の裏とかにやらかします。
人がウトウトする頃合いも見計らって大鳴きします。
まだ暗い明け方に独り運動会をします。
嫌いな猫をいじめます。
特にコブンちゃん。。
コブンちゃんがゴハンを食べに来ると、すーっと目が細くなりつり上がります。
こんな感じ↓ っていうか、もっとキッとした意地悪ーい顔になります。
そしてフンフンフンと鼻を鳴らしながらコブンちゃんに近づき噛もうとします。
「コラッ!」と叱られると、キィーッと鳴いて
猫コタツに篭り、更に目をつり上げ、私やコブンちゃんを睨みます。

とらちゃんはヤキモチ焼きで、嫌いな猫にシャーッはしましたが
ミニのように攻撃することはありませんでした。
ももちゃんは優しい性格なので
とらちゃん同様シャーーッはしても攻撃するようなことはありません。
ミニ、♂だから縄張りを主張しているのかもしれませんが
とにかくコブンちゃんが嫌いなようです。
ブルーちゃんに対してよりも、コブンちゃんに対してより攻撃的です。
ブルーちゃんは慎重でビビリなので自らミニやももに近づくことはありませんが
コブンちゃんは甘えん坊なので
自らミニやももに近づいて行ってしまうのです。
シャーされても、唸られても、パンチされても、嫌われても
くっつきたくて仕方がないコブンちゃんなのです。
そんな甘えん坊のコブンちゃんの寝姿↓
な・何ですか!?この無防備っぷりは!

うちの猫だってこんな風にお腹丸出しのおっぴろげ~で眠ったりしないですよ!
この天真爛漫さ(ミニからすればずうずうしさ?)が嫌われる原因なのでしょうか。
こんな風に寝るのはホットカーペットをつけるようになってからですが
この姿勢のまま本当にスヤスヤと眠ってしまうんです。
写真でわかるように、コブンちゃん、肥えました。
皮下脂肪を蓄えて寒さを乗り切る作戦かもしれませんが
お座りした後姿はトトロにしか見えません(^_^;)
ブルーちゃんはそんなに太ってないんですけど…?はて?
コブンちゃんとブルーちゃんはとても仲良しです。

昨年末からずっと寒い日が続いているので
外のハウスには常に温かいカイロを2つ3つ入れておくようにしています。
ハウスの中でも2匹はこんな風にくっついて寝ています。
1匹よりも2匹でいる方が暖がとれるので、2匹が仲良くて本当に良かったなと思います。
さて、コブンちゃん達が出ていくとミニの目はまん丸に戻ります。

コロンと横たわり甘えたしぐさをします。
撫ぜるとゴロゴロいいます。
コブンちゃんがいる時に撫ぜてもゴロゴロいわないどころか
すっと身を翻してコタツに篭る癖に。
コブンちゃん達が部屋で過すのはせいぜい1時間ちょっと。
1日24時間あるうちのたった1時間・・と言っても、嫌なものは絶対に嫌なミニ。
頑固です。
嫌いなのはしょうがないけど、今年はせめて攻撃するのだけはやめて下さい
散歩をしているとよく「可愛い~」とか「綺麗な猫ちゃんね~」とか言われます。
人見知りで他人に声をかけられると慌てて逃げるので「怖がりなのね~」と言われます。
が、これは全部外での話。

家では超ウルサイ破壊大魔王です。
ミニにバリバリガリガリされた引き戸は縁がボロボロになりました。
昨年3月に買ったキャットタワーも1年も経たない内にボロボロです。
ゴハンに不自由してないはずなのに、一気食いするから即ゲーすることが多く
ベッドカバーやカーペットの洗濯が大変です。
何故か掃除のしにくい場所に吐くのが好きなようで、ベッドカバーや絨毯の上でない時は
アルミサッシのレールとか本棚の裏とかにやらかします。
人がウトウトする頃合いも見計らって大鳴きします。
まだ暗い明け方に独り運動会をします。
嫌いな猫をいじめます。
特にコブンちゃん。。
コブンちゃんがゴハンを食べに来ると、すーっと目が細くなりつり上がります。
こんな感じ↓ っていうか、もっとキッとした意地悪ーい顔になります。
そしてフンフンフンと鼻を鳴らしながらコブンちゃんに近づき噛もうとします。
「コラッ!」と叱られると、キィーッと鳴いて
猫コタツに篭り、更に目をつり上げ、私やコブンちゃんを睨みます。

とらちゃんはヤキモチ焼きで、嫌いな猫にシャーッはしましたが
ミニのように攻撃することはありませんでした。
ももちゃんは優しい性格なので
とらちゃん同様シャーーッはしても攻撃するようなことはありません。
ミニ、♂だから縄張りを主張しているのかもしれませんが
とにかくコブンちゃんが嫌いなようです。
ブルーちゃんに対してよりも、コブンちゃんに対してより攻撃的です。
ブルーちゃんは慎重でビビリなので自らミニやももに近づくことはありませんが
コブンちゃんは甘えん坊なので
自らミニやももに近づいて行ってしまうのです。
シャーされても、唸られても、パンチされても、嫌われても
くっつきたくて仕方がないコブンちゃんなのです。
そんな甘えん坊のコブンちゃんの寝姿↓
な・何ですか!?この無防備っぷりは!

うちの猫だってこんな風にお腹丸出しのおっぴろげ~で眠ったりしないですよ!
この天真爛漫さ(ミニからすればずうずうしさ?)が嫌われる原因なのでしょうか。
こんな風に寝るのはホットカーペットをつけるようになってからですが
この姿勢のまま本当にスヤスヤと眠ってしまうんです。
写真でわかるように、コブンちゃん、肥えました。
皮下脂肪を蓄えて寒さを乗り切る作戦かもしれませんが
お座りした後姿はトトロにしか見えません(^_^;)
ブルーちゃんはそんなに太ってないんですけど…?はて?
コブンちゃんとブルーちゃんはとても仲良しです。

昨年末からずっと寒い日が続いているので
外のハウスには常に温かいカイロを2つ3つ入れておくようにしています。
ハウスの中でも2匹はこんな風にくっついて寝ています。
1匹よりも2匹でいる方が暖がとれるので、2匹が仲良くて本当に良かったなと思います。
さて、コブンちゃん達が出ていくとミニの目はまん丸に戻ります。

コロンと横たわり甘えたしぐさをします。
撫ぜるとゴロゴロいいます。
コブンちゃんがいる時に撫ぜてもゴロゴロいわないどころか
すっと身を翻してコタツに篭る癖に。
コブンちゃん達が部屋で過すのはせいぜい1時間ちょっと。
1日24時間あるうちのたった1時間・・と言っても、嫌なものは絶対に嫌なミニ。
頑固です。
嫌いなのはしょうがないけど、今年はせめて攻撃するのだけはやめて下さい
