いよいよ明日から猫だらけ展です。
今日は搬入日。
自分の銅版画はもちろんのこと、アトリエ手鞠さんからお預かりした真鍮猫3匹もつれてイズモギャラリーへ行ってきました!
ちょっとだけ展示風景をフライング掲載。

手前は私の銅版画で、奥はニャコトモさんの和紙絵です。
ニャコトモさんとは額の趣味が合うようで、前回も今回も同じ額を使っていました。
ちょっとアンティーク風なのが好きなんですよね~。
猫だらけ展の展示風景は、十猫十色猫だらけ展ブログにも載っているので、是非ご覧になって下さいね!
さて、アトリエ手鞠さんからお預かりした真鍮猫、とっても小ちゃくて可愛いので、猫だらけ展開催前にちょっとご紹介してしまいましょう!

左から、「よく見ると猫2匹」「よく見ると猫3匹」「鳥ヲ飼ウオジサン猫」です。
何故、そういうタイトルなのか、わかりますか~?
会場で手にとってゆっくり見てみて下さいね!

こんな風に素敵にラッピングされてますよ~♪
3匹ともチャリティのために作られた作品です。
私も、今回チャリティには小さな銅版画を3つ出させて頂いています。

額が10×10cm。銅版のサイズは直径6.5cmほどでしょうか。
左から「 Marmalade Cat 」「 Full Moon 」「 My Honey 」です。
新しいのは、この「 My Honey 」のみ↓で、あとは旧作です。

本当は、「 My Honey 」を赤、黄、紫で刷って3つ並べたら信号みたいで可愛いかな~と思っていたのですが・・・
刷れませんでした(-_-;)
バイオレット以外のインクで刷ると、セピアと色が混じって濁った感じになるんです。
黄色、配色はとっても可愛いのに、何度気をつけて刷っても汚れた感じになってしまって・・
結局キレイに刷れたのがバイオレットなので、バイオレット1色になってしまいました。
同じバイオレットばかり3つ並べてもつまらないので、旧作の丸い版と合わせて飾ることに。
写真のように、キャビネットに立てられるので、気軽に飾れます♪
その他の作品については、是非会場でご覧になって下さいね!
それでは、明日より4日間、どうぞよろしくお願いします!!!
今日は搬入日。
自分の銅版画はもちろんのこと、アトリエ手鞠さんからお預かりした真鍮猫3匹もつれてイズモギャラリーへ行ってきました!
ちょっとだけ展示風景をフライング掲載。

手前は私の銅版画で、奥はニャコトモさんの和紙絵です。
ニャコトモさんとは額の趣味が合うようで、前回も今回も同じ額を使っていました。
ちょっとアンティーク風なのが好きなんですよね~。
猫だらけ展の展示風景は、十猫十色猫だらけ展ブログにも載っているので、是非ご覧になって下さいね!
さて、アトリエ手鞠さんからお預かりした真鍮猫、とっても小ちゃくて可愛いので、猫だらけ展開催前にちょっとご紹介してしまいましょう!

左から、「よく見ると猫2匹」「よく見ると猫3匹」「鳥ヲ飼ウオジサン猫」です。
何故、そういうタイトルなのか、わかりますか~?
会場で手にとってゆっくり見てみて下さいね!

こんな風に素敵にラッピングされてますよ~♪
3匹ともチャリティのために作られた作品です。
私も、今回チャリティには小さな銅版画を3つ出させて頂いています。

額が10×10cm。銅版のサイズは直径6.5cmほどでしょうか。
左から「 Marmalade Cat 」「 Full Moon 」「 My Honey 」です。
新しいのは、この「 My Honey 」のみ↓で、あとは旧作です。

本当は、「 My Honey 」を赤、黄、紫で刷って3つ並べたら信号みたいで可愛いかな~と思っていたのですが・・・
刷れませんでした(-_-;)
バイオレット以外のインクで刷ると、セピアと色が混じって濁った感じになるんです。
黄色、配色はとっても可愛いのに、何度気をつけて刷っても汚れた感じになってしまって・・
結局キレイに刷れたのがバイオレットなので、バイオレット1色になってしまいました。
同じバイオレットばかり3つ並べてもつまらないので、旧作の丸い版と合わせて飾ることに。
写真のように、キャビネットに立てられるので、気軽に飾れます♪
その他の作品については、是非会場でご覧になって下さいね!
それでは、明日より4日間、どうぞよろしくお願いします!!!