
☆十五番 《手編みのロザリオ》お一つ2000えん
個人的に時々、お友達のシスターのご依頼でオリジナルの手編みロザリオをお作りしています。
クルスやパーツはすべてイタリア製です。
ビーズはスワロフスキーとチェコビーズを使用しています。
ネックレスのように首にもかけられます。
今回は特別に二名様にお編みします。
完売いたしました。
個人的に時々、お友達のシスターのご依頼でオリジナルの手編みロザリオをお作りしています。
クルスやパーツはすべてイタリア製です。
ビーズはスワロフスキーとチェコビーズを使用しています。
ネックレスのように首にもかけられます。
今回は特別に二名様にお編みします。
完売いたしました。
送料込みのお値段をお教えください。よろしくお願いします。
心を込めてお祈りしながら編ませていただきます。
どなたかの贈り物にされますか?それともひとおりさんに?
お好みの色味があったら教えてくださいね。
写真のは上手く写っていないんですけれども、白い貝パールのような乳白色のガラスビーズに赤と青(マリアカラーと言います)のチェコビーズが使ってあってちょうど輪が交差する部分にクリスタルのスワロフスキーをひと粒あしらった薔薇が付いています。クロスはマザーテレサが福者に列聖されたときの記念の紅いクルスです。
このようにいろんなイメージでいろんなパターンのものを編みます。
例えば「夕焼けのような」とか「野の花のような」とかイメージを伝えていただけたら、そこからイメージしてデザインします。
ご連絡お待ちしています(^^)
心を込めてお作りします。
どうぞお楽しみにお待ちください。
Rayeさんとは、友達の友達の友達…ぐらいの距離かなぁ。お会いしたことはないけれど、いつもここに来てRayeさんに会っているような気分になります。
私は誰かに助けてもらうことはない!などと一人で強く生きているつもりですが、気づけば、誰かに助けて欲しいときにここへ来て、静かに静かにRayeさんの書くことばを読んでいます。
正しいことと間違ったこと、ほんの少しの邪心で間違ったことを選びそうになってしまうときにも、やっぱりここで静かに心を見つめています。
Rayeさん、いつもありがとう。
ロザリオ、とても欲しいのですが、こんな私にも売っていただけますか?
このロザリオを持っていれば、なんだかホッとできるような気がするのです。
お名前は「しちがつ」それとも「なつき」さんとお読みするのでしょうか?いずれにしても美しい名前です~。
私の座右の銘の一つは「人類皆兄弟」です。なので七月さんはもうお友達ですよ~
なので、心を込めてロザリオを編ませていただきます
どのようなイメージのものが宜しいかお伝えくださいませ。
一度、メールを頂ければ嬉しいです。
私も独りで生きているというか、一人でしか生きてゆく事を許されないと思っていました。
けれど、周りの人の愛がそれを許さないのです、いつもギリギリのところで。
邪心、迷いますよね。私もありますよ。でも、そうするとすべてが消えてしまうのが心のどこかではっきり分かっているからなんとか留まれます。
あたたかくいましょうね。人がなんと言っても、自分に真っ直ぐ、神様の前に真っ直ぐ立てるようにいましょうね。
わたしの編ませていただくロザリオが七月さんのこころをあたためますように。天の世界とつなぐ祈りの糸になりますように心からお祈りします。
いつもありがとう。愛を込めて/hearts_red/}
すてきなおことば、ありがとうございます。そうですね。あたたかくいたいと思います。それがなかなか難しいんだよな~と思うこともあるんですけど……心がけていることが大事だと、自分に言い聞かせています。
イメージですが、難しいですね~。私が好きなのは、月、水(湖、池、川、海…なんでも!)、どこまでも青い空です。ちょっとクールなイメージになってしまうでしょうか…。
乳白色のガラスビーズに月を思わせる優しさがあってとても気に入りましたので、それ以外の色合いはRayeさんにお任せします(^^)
名前は、「ななつき」と読んでください。とっさに付けた名前なので、読み方も今考えました。その名の通り、7月生まれの私です。
心がけることが大切…そうですよね、想いは祈りです、希望の源ですものね。
想っていましょう、想像しましょう、イマジネーションは真実を創るものですもの(^^)
七月さんは月と青系が好きなのですね。私もブルーが大好きです。なぜか青い色に惹かれるのです。そして月が大好き。もうすぐ十五夜さんですね。たのしみだなあ~。月にかざした水を飲んで身体をクリアにしてもらい、お団子だけは作ってお月様におささげしようと思っています。私たちが月の様にいつまでも満ち欠けを繰り返しながらも続いていくように。