goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が好奇心!

長野県箕輪町で女性専用☆完全予約制サロン【楽家】
フェイシャル☆フーレセラピストのひとりごと

読書の秋と半身浴

2007年11月02日 | 健康

と言えば・・・
食欲秋?
スポーツの秋?
読書の秋?

私は只今ダイエット中なので・・・
食欲の秋と格闘しながら
読書の秋を満喫中

それも
お風呂の中で
半身浴をしながら
読書にいそしんでいます

時間のある時は
おひさまの出ている時間に
満喫してます

明るいうちのお風呂って
気持ちいい~

寒くなると、どうしても
をかく、機会が減るので
しっかり半身浴で、汗かいてます

汗をかく体質→体温の上昇→
免疫力のUP→病気になりにくい体

最近では体温低下=からだの冷え
いる人が増えているらしい

体温が低下すると・・・
免疫力の低下血液循環の悪化を招く
様々な病気にかかりやすくなる

体温を36.5度~37度に維持する事により
免疫力を担っている、白血球が活発になったり
血液循環がよくなり、代謝がスムーズになり
血液の汚れを予防したりと
病気にならない体づくりになる

過度のストレスも
免疫力の低下につながる

楽家フーレセラピー
筋肉を動かして
血液やリンパ液の流れの改善が期待でき
体温の上昇
副交感神経が優位になることで
ストレス解消も期待できます
よって・・・
病気にならない体づくりが期待されます

最近では、ストレスとガンの関係も
注目されているので、あなどれない

日頃、忙しく時間の無い方
ストレスのある方は
楽家病気になりにくい体づくり
ゲットしに来ませんか?

女性専用・完全予約制なので
ゆったりとした時間を
お過ごしいただけますよ

ご予約はこちらから
楽家(らくや)

ご予約お待ちしております


とろけそ~!

2007年08月11日 | 健康

毎日、暑い日が続きますね~
頭から湯気が出そうで・・・
も~体はとろけそ~

昨晩は熱帯夜で
珍しく窓もあけっぱにしたけど
なかなか寝れなかった

こんな暑い日が続くと
冷房の効いた部屋に居っぱなし・・・
冷たいものばかりを口にして・・・
ついつい、そんな生活してませんか?

春から浴び続けた紫外線真夏の暑さ

お肌も体も疲れきってしまうのが8月

紫外線免疫力
を低下させるこの時期
しっかりメンテナンスをして
夏バテ知らずで、この暑さを乗り切ろう~

キレイ元気になりたいあなた・・・

女性専用・完全予約制サロン
フーレセラピー&フェイシャル 楽家

Let’s Go 

ご予約お待ちしておりま~す


納豆ダイエットのその後・・・

2007年01月21日 | 健康
納豆ダイエットの番組が・・・
事実と異なることだったようで
その番組は今日の放送も
中止になりましたね

健康ブームで
健康を取り上げる番組が多い昨今

テレビで取り上げられると
売り切れ・・・なんて
現象がすぐに起こる

スーパーではテレビで取り上げられた
食材は多く仕入れると聞いた事があります。

それだけ、マスメディアの影響って
大きいのだから・・・
真実を伝えてほしいものですね

昔と違って
インターネットの普及も伴い
現代の情報網はスゴイ

だから・・・
消費者も賢くなって
情報に踊らされないように
しなくっちゃね

テレビショッピング番組なんて
朝・晩と各局で沢山やっているけど

健康器具なんかは、お客様の中でも
買ってはみるものの・・・
結局、やらなくなった
なんて話しを聞きます。

お化粧品も同じ・・・
色々なメーカーのものに次々変えたり
色々なメーカーのものをごちゃ混ぜに使ったり・・・
お肌に負担をかけている場合もあるよね

何でもそうだけど
続けなければ意味が無いし
『本物』に出会わないから
続かないって事も・・・

実を隠そう私も
熱しやすく、さめやすい性格だけど

今使っているお化粧品メーカーは
11年使い続けています

お手入れをサボったりする事はあっても
メーカーを変えようなんて
思ったことはないし・・・
変えたくなる様な化粧品にも
出合ってません

仕事上、お客様の変化もみれるので
やっぱり、スゴイ
なんて、余計に自信がついたりしちゃって・・・

フーレも同じ事
自分やお客様の体が変わってくるので
やはり、自信につながります

自分にあった『本物』を見つけ、続けることが
色々な情報に惑わされない為にも
大事なんじゃないかな~

納豆ダイエット

2007年01月15日 | 健康
テレビで納豆ダイエットを取り上げたおかげで・・・
全国的に納豆が品切れ状態だそうで・・・
我家の近くのスーパーも
しっかり品切れになっていましたー

昨日、駒ヶ根からいらっしゃった
お客様も・・・
スーパー2件行かれたけど
やはり、品切れだったんだって

以前、寒天ダイエットの時も
品切れ状態だったけど

ホントテレビの力って
すごいね~

食べて痩せられるんだったら
こんな楽な事はないもんね

ただ・・・
運動しないでやせたら
皮だけたるんじゃうんじゃないかな~

納豆ダイエット
成功した人、詳細を教えて~

☆はらまき☆

2007年01月11日 | 健康
今日、テレビで腹巻の事をやってて

腹巻って、今ひそかに流行っているそうで・・・
昔と違って薄手でかわいいものが
沢山出てるのね~
ちなみに・・・
今年はチェック柄が流行とか・・・

お腹周りを冷やさないのは
健康に良い

免疫細胞の70%が腸にあるんだって

お腹周りを冷やさないようにすると
生理通の緩和に良いし
便秘なんかも、内臓の冷えから
来ることがあるので
是非、温めたい場所だね

楽家でも、女性特有の
生理痛・便秘でお悩みの方には
足の付け根の鼠頚部のフーレや
大臀筋(お尻)を
一生懸命施術します。

特に、生理前にいらっしゃると
鼠頚部の硬い方が、多いこと

血流が悪くて、腰・お腹周りが冷えてる証拠

だから・・・
腹巻も冷え防止にいいんだよね~

体を温めるもの

2006年12月17日 | 健康
すっかり、寒さが厳しくなりましたー

風邪などひいていませんか

女性は特にこの時期
冷えが気になりますね

寒さに負けない、体作りが大事

例えば・・・

食べ物

食べるのが大好きな私としては
真っ先に、ここから実践

しょうが

生姜の辛味成分には、血流を良くして
体をポカポカ温める効果があり
風邪の予防にオススメ

血行が良くなると、粘膜もうるおって
のどにも良いとか・・・

また、消化機能を高める働きがあるので
何かと飲み会の多いこの時期
Goodですね

日本ではまだまだ、薬に頼る傾向が多いですが
海外では、風邪をひいた時
すぐに薬を飲むのではなく
スパイスを入れたホットドリンク等で
熱を下げたりする事が多いんだって

でも、以前講演会で聞いた話ですが・・・
子供の時って、よく熱を出したりしてたけど
大人になると、あまり熱を出さなくなるし
出している場合じゃなくなるよね
体力もついてくるしね

でも、熱を出すという事は
体の中の悪い菌と戦っているので
たまには、熱も出さなければいけないんだって

また、最近では低体温症の人が多いとか・・・
低体温だと、免疫細胞が少なくなるので
免疫力が低下して、アレルギーとか
色々な病気にかかりやすく、なっちゃうね

なので、この時期
特にポカポカしていないと・・・

長野県の八幡屋磯五郎の七味唐辛子には
生姜が入っているんだって
我家も、長野県に来てからは
ちょっと、お値段高めですが
使ってます

また、七味唐辛子には
山椒も入っているけど
肺機能の強化になるので
風邪の予防に効果あり

もちろん
フーレセラピーも
血流がよくなるので
オススメですよ~

フーレセラピーサロン楽家(らくや)


元気な体で、この冬を乗り越えましょ~

ストレス解消!

2006年10月30日 | 健康
久しぶりに、ボーリングなど
やっちゃいました。

翌日の筋肉痛が怖くて
1ゲームだけにしたのだけど・・・

ふと、隣りのレーンを見ると

お母さんと娘さん2人の3人組で
大盛り上がりで楽しんでいるご様子

そのお母さんにトイレでバッタリ
何十年ぶりかにボーリングをしたそうで
ご主人と息子さんをお留守番に
3人でいらしたそうです。
「楽しかった~」と
ホント嬉しそうに話してくれました。

私はと言うと・・・
良いスコアではなかったので
ストレス解消には至らず
帰りに、ゲームセンターで
パンチングマシーン?
(正式名は分かりませんが)
サンドバッグめがけてパンチ
初めてやったけど
あ~スッキリ
ストレス解消

頑張る事も大事だけど
たまにはストレス解消したり
自分にご褒美あげるのって大切だね

元気になると、また明日からガンバローって
気持ちになるでしょ

あなたは、ストレス解消できてますか?

まだの方は、楽家にもいらしてくださいね
気持ち良く、日頃の疲れが取れて
ストレス解消間違いなしですよ~

詳しくはコチラをご覧下さい
女性専用・完全予約制サロン 楽家(らくや)




泳ぐ健康カプセル

2006年10月16日 | 健康
食欲の秋

信州にも・・・
栗・きのこ・梨・etc...
沢山の秋の味覚がありますね~

今は色々な食材が一年中
お店に並ぶ時代ですが・・・
やはり、旬のものを食すのが
身体にとっては、とっても良い事

秋の魚と言えば・・・
マズはピンと来るのは秋刀魚かな~
あとは鮭ってとこでしょうか
(う~あまり魚の種類がわからない~

安くて、脂がのっていて
この時期はやっぱり、おいしい~

先日で鮭についてやっていましたが

鮭って、そのまま焼いて食卓にでますが
我家では、粕漬けにしてから焼いたり
チャンチャン焼きにもするし
お弁当に入れたり
おにぎりやお茶漬けの具になったりと
大活躍の食材ですが
身体にもとっても良いそうです

鮭の赤い色素『アスタキサンチン』が
抗酸化力があり
☆生活習慣病の予防
☆免疫力の向上
☆活性酸素の除去(これはお肌にもGood
に効果があるとか・・・

また、EPA・DHA・ビタミンDが
脳や身体に良いそうです。

これが鮭は『泳ぐ健康カプセル』と言われる所以

なので・・・
これから、鮭を買うときには
より赤いものを選んで、買う事にしよ~っと
紅鮭なんてVerry Good かな