毎日が好奇心!

長野県箕輪町で女性専用☆完全予約制サロン【楽家】
フェイシャル☆フーレセラピストのひとりごと

予防接種とフェラリア

2013年05月30日 | I Love そら

ご無沙汰している間に・・・

関東甲信越、梅雨入りしましたねー
お天気悪いと、ちょっぴり肌寒い楽家地方


お天気が悪く、お散歩行けないので
丁度安静にしなきゃの、病院行って
狂犬病の予防接種とフェラリアの検査とお薬貰って来ました

時期的に、病院めちゃくちゃ混んでて
車は止められないし、外にも何人も待っていて
いつもより待ち時間がありました

でも、この待ち時間が貴重
他の飼い主さん達とお話し出来て、情報交換の場にもなったり

早速、お一人目




キキ君11歳  腎臓が悪いそうです。




そらは、こんな至近距離で見るの初めて
(いつも逃げられちゃうもんね
身を乗り出して、見てたけど
ワンワンする訳でもなく、おりこうさんで見てました
キキ君の方が、ミャオーミャオーって
怖い思いさせて、ごめんね


そして、お二人目



お名前聞くの忘れたけど、セキセインコさん
隣に写っているのは、病院の看板犬メリーちゃん
珍しいお客様に釘付け
ワンワン言う訳でも無く、ただひたすらじ~っと
長い間、ずっと見てました

このインコちゃん普段とってもおしゃべりなのに
しゃべらなくなってしまい、ネットで調べたら
感染症かもって、事で来院されてました。
先に帰って来てしまったので、結果は聞いてませんが
待っている間に、少ししゃべっていたので
大した事なければいいのですが・・・

私も小学校位の時に、何匹かインコは買った事がありますが
肩に乗っけてお散歩したりは出来ましたが
しゃべるインコは、いませんでした

そして、肝心のそらは。。。
体重を計るのに、診察台に乗せたら降りたがって大変
今までは、そんなに抵抗しなかったけど
どうやら 診察台=イヤな事する所
って分かって来た様です

そして、狂犬病のチックンは鳴く事も無く、いい子で出来ました
フェラリアの血液検査でまたチックン
こちらは無言で暴れてました

血液検査の結果は、問題無し
先生迷いも無く「では、注射しましょうねー」って
グレートもそうだったけど、そらもフェラリアのお薬が大好物
いつも錠剤で貰って、月に一度のお楽しみDay

最近は、お注射が主流なのでしょうか
(投与し忘れる事無くて楽ですものねー)
あやうく、3本目のチックンされる所でしたわー

さーこれで、狂犬病の注射は終わって、また来年
フェラリアのお薬も貰って、あとは来月から、忘れない様にあげないとね
一先ず、一安心後は秋の予防接種まで、取り合えずチックンは無いぞ

早く病院へ行かなきゃーって、慌てて行ったけど
家に帰って去年の調べたら、6月の中頃に行ってたー


小沢の芝桜

2013年05月12日 | 季節の花便り

一気に夏日になって、日中は暑い日が続きますが
夜は20度も下がって涼しい信州でっす

今年は田植えも遅れ気味の様で


楽家の回りもようやく水が入り、所々田植えも始まりました
田んぼに水が入ると・・・夜は恒例のカエルの大合唱

  賑やかです



小澤の芝桜が満開と聞き、日曜日にお散歩ついでに見に行って来ました
「色合い、密度とも今年は特に良い」そうで、ここの所の寒暖差が激しいのが良いのでしょうね



お天気も良く賑わっており、県外ナンバーもありました。



そらと二人だったので、カートに入れてパチリ



中に入って来ましたが、ワンコがカートに入っているのは珍しがられて
色々な方に、声かけられました

今年もキレイな芝桜が見れて嬉し~
『小沢花の会』の皆さんご苦労様です




風邪を引いてる方が、多い様です

気を付けてお過ごし下さいませ


ProーDog(愛犬家)スクール(第1・2回)

2013年05月01日 | お教室

春になって勉強づいてる、楽家ですが
そらとふたりで、お勉強会にも参加してました)))

日本聴導犬協会主催のドッグスクール

楽家のお客様で、訪問犬をされている方がいて
聴導犬協会の事は知っていましたが
ドッグスクールを行っているのは知らなくて
今回で18回目になるそうです。


初級コース全5回 参加して来ました


第1回目は、講習のみだったので、飼い主だけの参加でした。
協会のブログで知りましたが、初日の参加者は、34組100名だったそうです。
色々為になるお話をお聞きしました。

こちらのわんこは、協会のわんこさん
さすがフリーにしてても、問題無し
とってもおりこうさんのわんこさんでした




帰りには沢山のお土産いただきました
この他に、1kgのドッグフードもいただける様でしたが、そちらは辞退させていただきました。



待ち切れず、誰かさんのアンヨが。。。





第2回目は、駒ヶ根市ふるさとの丘

予報では、台風並みの悪天候でしたが
実際は朝には雨もやみ、時折も顔を出してこんな天候


ご覧の通り、高台にあるので、とにかく寒くてそらと二人でブルブルでしたが
屋根付きだったので、雨の影響は全く無く受講出来ました。




実践初日、まずはA~D班までのクラス分けでした。
クラス分けの基準は下記の通り

A班→生後4,5カ月の幼犬と、攻撃性なしで社会性高い子
B班→A班に近いが、個性が出て来て他の犬への恐怖心がちょっと出て来ているくらいで、攻撃性の見られない子
C班→恐怖心の為に多少攻撃性は見せるが、社会性を高めれば、のちのちにはA班になれる子
D班→大人の子が多く、殆どが社会性の欠如で攻撃性が見られる子

そらは、しつこくされると「ウ~っ」て言っちゃうので、B班かな~って、思いましたが、見事A班でした~



こちらは、1歳半のパピヨンのももちゃんももちゃんも、A班でした。
他にパピヨンちゃん2匹も4カ月でA班、今回参加のパピヨン4匹全てA班でした

最後には、歯ブラシの指導もしていただきましたが、中々実践出来ず・・・

そらは社会化が出来ているので、問題無く楽しいお勉強会でした
結局、ドッグスクールは飼い主のスクールだと思うんです。
いかに飼い主が、立派なアルファになれるかだと思うのです。
我が子の犬生は、飼い主次第って事かな?
そらの幸せの為に、日々勉強頑張るぞ~

3回目以降の様子は、また。。。