毎日が好奇心!

長野県箕輪町で女性専用☆完全予約制サロン【楽家】
フェイシャル☆フーレセラピストのひとりごと

はじめて記念日(お花見編)

2012年04月25日 | I Love そら

まさに今、桜満開のここ信州
日曜日はあいにくのお天気になりそうだったので
前日の土曜日の夕方
仕事を終えてからちゃちゃっと
春日城跡公園へお花見に行って来ました)))

春日城跡公園


そら初めてのお花見でしたが
桜見るよりクンクンに一生懸命でした

母も春日公園の桜は初めてでしたが
こんなに素晴らしいのに、知らなくて
なんか今まで損した気分

来年もまた行こうね



ドッグスポーツ

2012年04月10日 | I Love そら

昨日に引き続き、日曜日のスカイパークより

ポカポカ陽気で、スカイパークもすっかりが無くなり
色々なスポーツ競技会等が始まる季節

昨日は偶然、わんこのフリスビー(ディスクドッグ)の大会をやってました






投げる姿がカッコイイ~




見事キャッチ

見に行ったのが遅かったので、ちょっとしか見れず残念


何と言っても、ボーダーコリーが多かった



リードを自分で咥えて、オーナー様から離れず、賢いですねー
そらだったらきっと果てしなく、何処かへ行ってしまうでしょう



こちらでは、学生さんかなやはりフリスビーの練習してました

そして、こんなボクが。。。


一生懸命そらにフリスビーを咥えさそうとしてますが・・・



どうもそらには、大きすぎた様です
ボクの真剣なお顔が可愛い~
ボクのお家にも、シュナウザーがいるんだって




そして帰り際には、こんな素敵な光景が。。。
仲良くお昼寝中

ここ信州は桜の便りはまだだけど。。。
ポカポカ陽気に誘われて、お出かけが楽しい季節になりました


ぽかぽか陽気♪

2012年04月09日 | I Love そら

4月も2週目の日曜日
ようやく信州も、春らしいぽかぽか陽気になり
日曜の定休日には
またまた、松本スカイパークのドッグランへ
行って来ましたー)))



山にはまだ、雪が残ってますが
下界はすっかり雪も解け
雲一つない、快晴の日曜日でした




あまりのぽかぽか陽気に、こんな薄着の僕ちゃんもいました
(空港の風景を撮っていたら、偶然撮れた兄弟クンです


きょうもお気に入りのベンチへ。。。
そしたら、このお方も珍しく乗って来て。。。







常連さんのヤマトくんにご挨拶
ヤマトくんちょっと迷惑そうなお顔でした



わんこの井戸端会議何を話してるのかな~




気が付いたら、初対面のお兄さんにナデナデされてまったり~

下に居る、ダックちゃんのパパかと思ったら違ってて
人気者のお兄さん
しまいには。。。ダックちゃんはお膝の上に乗っていました



こちらのチワワちゃんのお兄さんでした



ご丁寧に、クンクンしやすいポーズをしてくれました
とっても優しいお兄さんとわんこちゃんでした




誰がいても、マイペースなそらパパさん達の間に居座り
しまいには「ところでこの子は何処の子だい」なんて、言われてました
左のトイプーちゃんを抱っこしているパパさんは
4匹も連れて来ていて、いつもトイプーちゃんは必ずいるけど
今日は特にトイプーちゃんが多かった
トイプーちゃんは、走り方がピョンピョンして可愛い~
さすが、人気の犬種ですよね~
でも、飼い主さんが揃って言う事は。。。
毛は抜けないけど、毎月トリミングに行かないとモコモコ
お金がかかるって~
家はグレートが毛が抜けて大変だったので
毛の抜けない犬種(シングルコート)で、でもトリミングしなくていい犬種が
犬種選びの条件の中のひとつだったけど・・・やっぱり今の時期は抜け毛が・・・
換毛期なのかな?って事は、そらはダブルコート
本来パピヨンはシングルコートらしいけど
最近ではダブルコートの子が多いらしい
そらのお里様にも始め聞いたけど、小さいうちはどちらか分からないんだってー
グレートは1年中、抜け毛と量がすごかったから
そらはせめて換毛期だけならいいな~



そしてこちらのパパさんの持っているおやつに釘付け。。。
なんど連れ戻しても、直ぐに戻っておねだり

さすが、ぽかぽか陽気の日曜日
写真には撮りきれなかったけど
ドッグランも大盛況

沢山のわんこちゃん達と遊んで
沢山の人にナデナデされて、そらも私も楽しい日曜日でした

そして、この日は偶然ドッグスポーツの大会もやってました
ちょっと長くなったので、続きは明日。。。たぶん