Rainbow*Heart

ヤプログさんからのお引越し私的な記録である。

配慮と様子見

2019-04-19 00:05:16 | 中学生






ご訪問ありがとうございます。







支援級の担任が、生徒手帳に記入する際の見本を持たせてくれていたみたいで



Agが制服のポケットから出した紙





素晴らしい




合理的配慮のお願い時・・・書き方の見本はものすごく助けになるってこと



ひとつひとつの事例を上げなくても通じるって素晴らしい




漢字の宿題(百字帳)も最初のページにサンプルが貼り付けられていて



あぁ~思えば つくし園 からやってもらっていた支援が



ここにきて共通認識として、必要な支援が当たり前にある環境って



涙が出ちゃう←実際は泣いてませんが



具体的に褒めることを怠らずやっていこう・・・先生にお礼をつぶさに



ハードルの高かった中学校支援



やんわりと私の心を溶かすが如く(笑)





そして・・・3日目



水筒のお茶を一滴も飲んでないまま洗った日



あれ?なんで飲んでないの?と聞くと



飲みにくい(忘れる)



あーっカバンに入れっぱなしだと目に入らないので



見えないものは無いのと同じ



これはスケジュールに入れる?



いやいや、これまでリラックスしたりの時にも飲んでいたわけですから



これは置き場所作ってもらおうじゃないのっ



ってこれもお伝えしたらその日にクリアー




風通しが良いってことのことですねっ



ひとつひとつ様子を見て、再構造化していくってことも必要なので



しばらくは、様子を聞いてから必要な支援の精査をしていただければ



最低限の構造化はしてもらっているので



そこからどうするかってのは、私も視点を持ちつつ支援していけたらなぁと思います











今日もよろしければクリックお願いいたします