ご訪問ありがとうございます。
22日の講演会
お陰様で、たくさんの方にご参加いただきました
誠にありがとうございました
講師の角野先生のお話しは、ほんとうにストレート
具体的で明確で肯定的なメッセージなので
どのように支援していくのが良いのかが
分かりやすかったですよね
支援が先ではなく、理解が先とよくお聞きしますが
それがどういうことなのか?
子どもの問題行動とされていることを叱責するのではなく
どうしてそういう行動が起きるのかを知ることが理解であるということ
その上で、本人が困らないように事前に支援をしていくこと
ものすごく説得力がありましたね
もっとお話しをお聞きしたかったと思われた方が多いのも納得です
今回の講演会を都合で断念された方は
10月に別の団体主催で研修会がありますんで
詳細がまだアップされておりませんが、チェックしてみてくださいね・・・こちら
チラシがアップされたら~私も学校の先生にお勧めしようと思ってま~す
「Agの自己認知支援~感情コントロールと告知の話~」
2017年9月29日(水)広島市安芸区近郊
10:00~12:00
※デリケートなことを含むので、ほとんどブログに掲載してこなかった
感情コントロールと告知のお話しを中心に
我が家の実態と実践のお話しを致します
幼少期から特性ベースでの支援や、科学的根拠のある方法で
子どもと関わることを続けることは、子どもの自己肯定感に影響されることでしょう
その延長線上にある、決して日ごろの支援とかけ離れていないのだということを前提とした内容を
分かりやすく・・・楽しく・・・(笑)
「個別茶話会」
2017年10月10日(火)広島市安芸区Meg-ing宅(P1台あり)
9:30~10:20
10:40~11:30
11:50~12:40
13:00~13:50
14:15~15:05
各時間1名さま限定
各時間との間には、20分のインターバルを置いております。
その間でしたら~最寄りの駅、スーパーなどまでの送迎も可能です。
まずは、お問合せ下さい。
※話すことは何でもOK~
療育に関する頭の中の整理のお手伝い
ペアトレのフォローアップやお悩み相談などの
受容と供給と傾聴MIX(笑)
頑張る自閉っ子ママを応援します
「棒人間のつぶやき~コミック会話vol.4~」
2017年10月20日(水)広島市安芸区近郊
10:00~12:30
定員5名 (残席4)
※コミック会話をテーマに、すでに4回目の開催ですが
これも、日ごろの積み重ねですので
定期的に一緒にトライしていきませんか?
本を読むだけでは、実践との間に溝が出来たりするのが人の常(笑)
支援の基本を押さえつつ、軸をしっかり持つことを確認するワークショップです
対象
小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ
お問い合わせ・申込
rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで
(あっとの部分は@に直してください)
※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。
今日もよろしければクリックお願いいたします