goo blog サービス終了のお知らせ 

My favorite...

わがままオンナがお気に入りのものを語るBlog

P.S. Detroit Shock

2006-09-10 19:59:30 | WNBA
前の記事に追記事項がいくつか・・・

①Game5はPalaceで行われたと思いきや、DetroitのDowntownにあるJoe Louis Arenaで行われていた。どうしてPalaceが使えなかったか。 その理由はマライヤ・キャリーのコンサートがPalaceで予定されていたので。
うーん、これは致し方ないか。それでも19,000人以上集めるところがすごい。
②MVPを取ったDeanna NolanのNicknameはTweety。あの漫画のキャラのTweetyだ。彼女の腕にはTweetyのTatooがあるとか???
③過去に得点王を取るなど、通算得点トップを誇るKatie Smithがリングを取ったのは今回が初めて。よかったよねぇ、Detroitに来て。長く努力を続けている人にRingが輝くのはとっても嬉しい。。。
ちなみに、ShockでRingのない選手は彼女だけだったのだそうだ。
残り33秒で78-75に追い詰められた後、残り14秒で決めた彼女のシュートが感動モノだった。
④Shockの優勝は4シーズンのうちで2回。ちなみに、Sacramentoが勝つと連覇だった。
⑤Ruth Rileyはとても美人だ。。。
        
そして最後に・・・
WNBAはかなりオモシロイ・・・ とみた。 どうやったら試合を観ることができるんだろうか???
ハイライトだけでガマンしろってことなのかなぁ~、あ~それはツライ・・・

Shock Got A Ring!

2006-09-10 09:16:19 | WNBA


今頃、Detroitの街は大騒ぎになってるかな?

Game5までもつれ込んだ、WNBAのFinalは、Detroit Shockが80-75でSacramento Monarchsに逆転勝ちした。Homeで1つ落として、Awayで王手をかけられて絶体絶命に追い込まれていたけれど、そこはDetroitのチーム。ディフェンスを固めてGame4を大差で勝ち、そしてこの日前半で8点もあったビハインドを3rd Qtr、22-9のスコアメイクでひっくり返して、4th Qtrの敵の攻撃をなんとかかわした。

MVPはこの日も頑張ってたDeanna Nolan(Left)。 この日はFG10-23, 3Pts2-4, STL2, Block2, 24Ptsの活躍。
      
このシリーズでは彼女とGuardのKatie Smith(right)の活躍が光ったようだった。
おお、まるでChaunceyとRipを彷彿させるよう☆

この方もお喜びの様子。Legend、Bill Laimbeer。
        
優勝したごほうびは、来シーズン途中からのPistonsのHCか? いいような悪いような・・・

そして盛り上がったみなさん。

来年の6月には、またここでおんなじ光景を目にすることができるはず。

おめでとう、Detroit Shock!


Hot Detroit City

2006-08-28 22:36:05 | WNBA

な、な、なんと!
Detroit ShockがConnecticut Sunに勝っていた。Awayでの第3戦、しかも79-55!Coooooolだ
さすがは、Detroitというだけあって、ディフェンスは得意なのかな。CoachはあのLaimbeerだしね。
これはFinalが期待できそうだったりする。 Shockが優勝したご褒美に、PistonsのHCの席が用意されてるらしい???(あながち間違いでもないかもよ・・・) 
思わずKissの「
Detroit Rock City」が頭をよぎった。

Connecticutはシーズン中はすごく強かったのだけれど、短期決戦に勝つことは出来なかった。うーん、どこかで聞いたことのあるシチュエーション。でも、そこはかる~く無視してしまおう。

Finalの相手はSacramento Monarchs。こちらもShockと同じく2位通過のチーム。
NBAと違って、WNBAのFinalは3つ勝てばRingに届く。
第1戦目は、8月30日。Home Court Advantageはもちろん我らのDetroit Shockに!MLBのDetroit Tigersはまだ首位のままで8月を終えそうだし、まだまだHotなDetroitだ


It's A Miracle☆

2006-08-09 22:15:47 | WNBA


やっほ~。今日は奇跡が起こった。絶対にないと思っていたことが。。。

StormはPalaceで東地区2位のDetroit Shockと対戦。
前半、いい感じで飛ばしていて、53-31で折り返す。あれぇ~これってひょっとしてひょっとしてありかも??? などとタカをくくっていたら、後半しっかりお返しがきた。一時は25点差にもなったのに、気がつけば、残り31秒で79-79の同点。こういう展開はなんとなくだがSonicsと似ている。別に真似しなくていいのに、こ~ゆ~ことは。。。

でも残り10秒で、Lauren Jacksonが難しめのレイアップを決めた!さすがエース。
最後の4得点は彼女によるもの。頼りになるよねぇ。
だけど、この日のヒロインは、GuardのSue Bird。(Larry Birdとはなんの血縁関係もないそうだ)
FG7-15, 3P6-10, FT4-5, ST5, 24PTSでした。 Laurenも綺麗だけれど、Sueも可愛いんだよねぇ。
彼女達は「SeattleのMailmanとStockton」と呼ばれているらしいのだ。

私が絶対にShockには負けるなんて言ってしまったから、彼女達はキレてしまったのだろうか?それだったら、大いに結構。(んなわけないよね。) 
とにかく、今日、決めてくれてよかった。
3位のHoustonが負けたから、順位も入れ替わって、お先にPO進出も決めさせていただきましたぁ

あ~、おいちかった。 またKey Arenaに戻って試合ができる。Seattliesは彼女達の試合を観にいくべき! やっぱり、オフの選手の動きをあれこれ書くよりも、ゲームにまつわることを書くほうが楽しいかも。。。 ひとつ今日困ったのは、写真がなさすぎる~ ってことだった。 明日、いいショットを見つけることができたら、ちょっと変えてしまおうっと。(あくまでも、自己満足だxxx)


Hot Summer @ DET

2006-08-06 22:01:07 | WNBA

昨日、今日と本当に暑かったなぁ。家にいても外にでても日焼けしてしまう。
おかげで、顔がひりひりしてしまって、そのせいで頭痛まで発展。。。 なので、夏は苦手だ。

アメリカではNYの異常気象→停電状態というニュースがあったけれど、アツイのはここだけではない。
今のDetroitはとってもHOTなのである。

1. MLB - Detroit Tigers
何しろ強すぎる。74-36で、勝率.673は30チーム中、トップだ。特にスタープレーヤーがいるわけではないけれど、ケミストリーが上手くいっているみたい。私が知ってるのは、Kenny RogersとI-RodとOrdonezとYoungくらいのもんだ。2年目のピッチャーがブレイクしているみたいで、彼を筆頭に防御率がリーグ1位、チームセーブ数も1位。ということは、僅差のゲームをいかに勝っているかっていうのがよくわかる。打率も上位だし。。。
で、5日のゲームはIndiansと。この日の先発はRogers。初回に3点入れられたものの、結局は7回を投げてヒット4本に抑えている。彼の好投に報いたのが打線。5回と7回に1点ずつ挙げて、2-3に詰め寄った9回のウラの最後の攻撃。Polancoを塁において、I-Rodが逆転サヨナラホームラン



やはり、初回に点を取られても、ピッチャーが頑張って後をきっちり抑えて、打撃のリズムを崩さないようなゲーム運びをしていると勝てる!っていうお手本だと思う。Comerica Parkに集まったお客様はたまらかっただろうなぁ、このドラマチックな勝利に。。。

2. WNBA - Detroit Shock
先ほどの記事でちょっと触れたのでつなげちゃった。
あと5試合を残して、20勝9敗。現在、Eastern Conferenceの2位につけてる。
このチームのコーチは、Badboys時代に活躍したLegend、Bill Laimbeer。
攻守の要は、CenterのCheryl Ford。彼女はKarl MaloneのDNAを持っている!(six-manさん、有難うございました ちょっと女性版Benチックかな?!



今度の火曜日にStormとPalaceで試合をする。どうかお手柔らかに。。。

11月のNBAシーズンが始まる前に、この2チームがリングを手にする可能性は充分にあるのだ。
Detroitの熱い夏は、まだまだ続く。


Magic 1

2006-08-06 20:56:55 | WNBA

    

ここに来てなにかと気になってきたSeattle Storm。
Home最終戦で、9,521人の観客が集まった。NBAからすれば少ない数字だけれど、他の試合と比較すると、一番入っているのだ。 
その中に このヒト ↓ がいた。
         

Gary Paytonじゃないか!!! 元Sonicsだった彼が応援に来てくれていた。これは心強い☆
なんかとても嬉しかったりする。 こういう写真を見つけると。。。

今日は絶対に勝たないといけない相手、Charotte Sting相手に87-81で勝った! この日はLauren JacksonとJanel Burseがダブル・ダブルの活躍。スターターの3人が20得点以上あげた
この勝利は、DonovanコーチのWNBAでの120勝目にあたるらしい。

あとはAwayで3試合。Detroit → San Antonio → Houston。これがツライんだよね。。。結構。
Detroitは2位が多分確定だろうから、負けてくれないかなぁ。。。3位につけてるIndianaは残り4試合で、Connecticutと2試合あるから=2つ負けるから、Seattleに負けても2位確定なんだから・・・ だめかなぁ。
と、他力本願はやめにして、とにかくSan Antonio戦に全力をかけるべし。今週末には決まっていると嬉しいんだけど。。。